Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コミュニティとおかねの話 / Community and Money
Search
kgsi
March 19, 2025
Technology
0
150
コミュニティとおかねの話 / Community and Money
#CMC_Meetup 沖縄 vol.3 の登壇でお話した資料です。
https://eventregist.com/e/CMC_OKA3
kgsi
March 19, 2025
Tweet
Share
More Decks by kgsi
See All by kgsi
Light My Fire/ハートに火をつけるコミュニティ
kgsi
1
160
イベント企画設計における「フロントエンド」な考え方とその魅力
kgsi
1
3.8k
フロントエンドにおける生成AIの現在とこれから
kgsi
3
860
副業デザイナーズで作るデザイン組織 / Design Teams as a Side Job Designer
kgsi
0
1.5k
ウェブフロントエンジニアから見る Flutter Webの 現在地点 / Flutter web as of now
kgsi
3
5k
品質向上を目指す開発組織のデザインレビュー / SmartHR
kgsi
4
3.4k
スクラムチームにおけるプロダクトデザイナーの役割・関わり方
kgsi
1
620
TypeScriptではじめるUIデザイン / UI design with TypeScript
kgsi
2
2.8k
チームではじめるUIデザイン / Getting Started with Figma
kgsi
2
710
Other Decks in Technology
See All in Technology
pprof vs runtime/trace (FlightRecorder)
task4233
0
160
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
9k
What is BigQuery?
aizack_harks
0
130
Pythonによる契約プログラミング入門 / PyCon JP 2025
7pairs
5
2.5k
生成AI_その前_に_マルチクラウド時代の信頼できるデータを支えるSnowflakeメタデータ活用術.pdf
cm_mikami
0
110
組織観点からIAM Identity CenterとIAMの設計を考える
nrinetcom
PRO
1
170
それでも私はContextに値を詰めたい | Go Conference 2025 / go conference 2025 fill context
budougumi0617
4
1.2k
職種別ミートアップで社内から盛り上げる アウトプット文化の醸成と関係強化/ #DevRelKaigi
nishiuma
2
130
いま注目しているデータエンジニアリングの論点
ikkimiyazaki
0
590
許しとアジャイル
jnuank
1
120
関係性が駆動するアジャイル──GPTに人格を与えたら、対話を通してふりかえりを習慣化できた話
mhlyc
0
130
いまさら聞けない ABテスト入門
skmr2348
1
200
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Side Projects
sachag
455
43k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Transcript
コミュニティと おかねの話 COMMUNITY AND MONEY #CMC_Meetup 沖縄 vol.3
あらゆる活動には、 「コスト」が発生する。
受託制作会社でデザイナー・エンジニアとして勤務後、事業 会社のデザインエンジニアとしてプロダクト開発に従事。 2020年に株式会社SmartHRに入社、プロダクトデザイナーと してプロダクトの開発やデザインシステム・UIコンポーネン ト設計などにも携わる。2025年からスタートアップの1人目 プロダクトデザイナーとして活動。 2024年より独立コミュニティである「CrossRel」を運営中。 こぎそ Shinichi KOGISO
AIとデザインのセカンドステージ(予定)/ R35. Meetup in OKINAWA(予定) / デザイン初め新年会 2025 / 2024年最終章:"大"テック業界忘年会
/ R35. Meetup / FinTechプロダクトデザインのミートアッ プ/ UXデザイン ~デジタルプロダクトデザインの今 と未来〜 / おかねのミートアップ 開始:2024年〜 開催回数:8回 総参加数:約800人
コミュニティはおかねに ついてどう考えている? 今日の問い:
食事 飲み物 Tシャツ グッズ 設営 レンタル 会場
! 参加費につい É! スポンサードについ È! 管理方法について 悩ましいポイント:
1.参加費について: 予測性 安全性 健全性
2.スポンサードについて: 期待値 効果 内容
3.管理方法について: 責任 信用 開示
コミュニティとお金で 気をつけるポイント
透明度を上げ 還元す 赤字にしない 気をつけるべきポイント:
透明度を上げ 還元す 赤字にしない 気をつけるべきポイント:
透明度を上げ 還元す 赤字にしない 気をつけるべきポイント:
透明度を上げ 還元す 赤字にしない 気をつけるべきポイント:
おわりに: おかねに振り回されない、 おかねに悩まされない、 楽しく、ためになる場を。
3/21(金) 会場:CBクラウド