Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
チームではじめるUIデザイン / Getting Started with Figma
Search
kgsi
November 28, 2019
Design
2
640
チームではじめるUIデザイン / Getting Started with Figma
Figmaハンズオン@さくらインターネット社内で使用した資料です。
kgsi
November 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by kgsi
See All by kgsi
イベント企画設計における「フロントエンド」な考え方とその魅力
kgsi
1
3.6k
フロントエンドにおける生成AIの現在とこれから
kgsi
3
780
副業デザイナーズで作るデザイン組織 / Design Teams as a Side Job Designer
kgsi
0
1.3k
ウェブフロントエンジニアから見る Flutter Webの 現在地点 / Flutter web as of now
kgsi
3
4.9k
品質向上を目指す開発組織のデザインレビュー / SmartHR
kgsi
3
3.2k
スクラムチームにおけるプロダクトデザイナーの役割・関わり方
kgsi
1
600
TypeScriptではじめるUIデザイン / UI design with TypeScript
kgsi
2
2.5k
デザインエンジニアとフロントエンド / Bridge the gap between design and engineering
kgsi
13
14k
開発環境/本番環境を分けるシンプルな方法 with Ionic
kgsi
0
900
Other Decks in Design
See All in Design
pixel-art-skill-and-knowhow/ドット絵の経歴と知見
aokashi
0
190
2024/11/25 ReDesigner Online Meetup 会社紹介
cybozuinsideout
PRO
0
330
みんなに知って欲しい 視覚過敏のアクセシビリティ
0opacity_
5
1.7k
PMとデザイナーはニコイチ! メリットと具体的なアクション10選
mosmos_noki
2
1.3k
デザインシステム×プロトタイピングで挑む社会的価値の共創 / Designship2024
visional_engineering_and_design
1
320
界隈からの逃走–デザイン初め新年会2025
sekiguchiy
3
920
Where to Start with a Design System Across Different Frontend Frameworks | SpectrumTokyoMeetup#15
tararira
0
110
LLMによるRAG評価用合成テストデータの生成
licux
5
480
portfolio2025_kanakoohata
kanako106
0
470
GAtechnologies_Designer_Culture_Deck_会社紹介資料
gatechnologies
0
130
20241204_UI/UXデザイナーLT会 - vol.10_DMM
motokoishida
0
220
aya_murakami_portfolio
ayakaimi1101
0
260
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
Visualization
eitanlees
146
15k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
74
5.4k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
9k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
KATA
mclloyd
29
14k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Transcript
© kgsi / Shinichi Kogiso 1 Getting Started with Figma
チームではじめるUIデザイン さくらインターネット社内ハンズオン - 2019.11.28
© kgsi / Shinichi Kogiso 2 kgsi / Shinichi.kogiso Sakura
Internet Inc. ・Figma歴1年未満 ・Fireworks歴5年
© kgsi / Shinichi Kogiso 3 昨今のデザインツール事情
© kgsi / Shinichi Kogiso 4
© kgsi / Shinichi Kogiso 5 ・どのツールも現状ソフトウェア単体で完結しにくい ・一人で開発することを念頭に設計されている* *SketchはSketch for
Teamsで実装予定、XDはコラボレーション機能が11月のUpdateで搭載済 ・OSが限定されるアプリもある
© kgsi / Shinichi Kogiso 6 Figmaとは?
© kgsi / Shinichi Kogiso 7 Figmaとは?
© kgsi / Shinichi Kogiso 8 “Where teams Design together”
チームのためのデザインツール
© kgsi / Shinichi Kogiso 9
© kgsi / Shinichi Kogiso 10 Sketch Figma Adobe Photoshop
Adobe XD Framer 0 200 400 600 800 1000 1200 1400 1600 1800 2000 Compare Design Tools - Uxtools.co https://uxtools.co/tools/design/ Usage
© kgsi / Shinichi Kogiso 11 ・Webブラウザベース(ネイティブアプリもある) ・Win/Macで利用可能 大まかな特徴 ・ワイヤーフレーム、プロトタイピング、開発者向け機能...
外部ツールが不要 ・個人利用は基本無料でとっつきやすい* *Starter Plan https://www.figma.com/pricing/
© kgsi / Shinichi Kogiso 12 ・チーム単位でのプロジェクト管理 ・強力なチームライブラリ・コンポーネント機能 チームのための機能 ・バージョン管理
・コラボレーション機能 ・豊富で開発しやすいプラグイン
© kgsi / Shinichi Kogiso 13 便利なプラグイン ・A11y - Color
Contrast Checker https://www.figma.com/c/plugin/733159460536249875/A11y---Color-Contrast-Checker ・Chart https://www.figma.com/c/plugin/734590934750866002/Chart ・To Path https://www.figma.com/c/plugin/751576264585242935/To-Path などなど...
© kgsi / Shinichi Kogiso 14 ・チーム開発の機能が揃っているので、チーム開発が唸る Good ・Pluginが開発しやすい、エンジニアとも連携しやすい ・機能を標準網羅しているので高速に開発できる
・Webベースが故のパフォーマンス問題 Bad ・オフライン環境では使いにくい
© kgsi / Shinichi Kogiso 15 ハンズオンタイム
© kgsi / Shinichi Kogiso 16 1. 簡単な操作説明 2. コンポーネント作成
3. プロトタイプを作成 4. 開発者向け機能 5. チームでの作業(実践)
© kgsi / Shinichi Kogiso 17 質問タイム
© kgsi / Shinichi Kogiso 18 まとめ
© kgsi / Shinichi Kogiso 19 チームのためのデザインツール ・Figmaは ・開発者のためのツールでもある。協力してやってきましょい ・欠点もある。銀の弾丸ではない、用途に合わせて使うべき