Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スポンサーLT at GitLab Meetup Tokyo #17 / Sponser LT...
Search
killerbee
June 06, 2019
Technology
2
1.3k
スポンサーLT at GitLab Meetup Tokyo #17 / Sponser LT at GitLab Meetup Tokyo #17
2019/6/6 の GitLab Contribute 2019 recap (Meetup Tokyo #17) で発表した スポンサーLT のスライドです
killerbee
June 06, 2019
Tweet
Share
More Decks by killerbee
See All by killerbee
3クリックで3分で立てるGitLab / Start the GitLab in 3 minuts and 3 clicks
killerbee
1
610
Other Decks in Technology
See All in Technology
スタックチャン家庭用アシスタントへの道
kanekoh
0
120
How Do I Contact Jetblue Airlines® Reservation Number: Fast Support Guide
thejetblueairhelpsupport
0
150
「Chatwork」のEKS環境を支えるhelmfileを使用したマニフェスト管理術
hanayo04
1
400
マルチプロダクト環境におけるSREの役割 / SRE NEXT 2025 lunch session
sugamasao
1
750
伴走から自律へ: 形式知へと導くSREイネーブリングによる プロダクトチームの信頼性オーナーシップ向上 / SRE NEXT 2025
visional_engineering_and_design
3
460
An introduction to Claude Code SDK
choplin
2
1.4k
“日本一のM&A企業”を支える、少人数SREの効率化戦略 / SRE NEXT 2025
genda
1
280
【あのMCPって、どんな処理してるの?】 AWS CDKでの開発で便利なAWS MCP Servers特集
yoshimi0227
6
970
CDK Vibe Coding Fes
tomoki10
1
630
VS CodeとGitHub Copilotで爆速開発!アップデートの波に乗るおさらい会 / Rapid Development with VS Code and GitHub Copilot: Catch the Latest Wave
yamachu
3
470
推し書籍📚 / Books and a QA Engineer
ak1210
0
140
Bill One 開発エンジニア 紹介資料
sansan33
PRO
4
13k
Featured
See All Featured
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
700
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.2k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.4k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Transcript
スポンサーLT @killerbee 2019/06/06 GitLab Contribute 2019 recap (Meetup Tokyo #17)
令和 最初の
GitLab CE の Issue にガン トチャート欲しいよねー ©junpei_ikegami
None
Ultimate / Gold にならある https://docs.gitlab.com/ee/user/group/roadmap/ 10.5で 入った
CE でもインストールして使うものならある https://www.ganttlab.org/ まだ触っ てない
None
None
で、新GitLab 立ち上げのついでに試してみた
超絶簡単なデモ
事前の Wiki ページ
mermaidコード部分抜粋 ## 極まってるプロジェクトのスケジュール ```mermaid gantt dateFormat YYYY-MM-DD title ♨ GitLab
ガントチャート section 最初の作業期間 最初にやるべき作業 :done,i26,2019-05-01,2019-05-12 その次にやるべき作業 :done,i33,2019-05-01,2019-05-19 最後にやるべき作業 :i28,2019-05-01,2019-05-24 section 最後の作業期間 仕上げの作業 :i37,2019-05-20,2019-06-03 仕上げの作業の確認 :i38,after i28,2019-06-16 お偉いさんにご報告 :i31,2019-06-16,2019-06-18 ```
Issue を API で読み取り、Wiki ページを更新 するCI Pipelineを実行
この Issue の内容を読み込んで…
赤枠部分をCIで生成して置換 ## 極まってるプロジェクトのスケジュール ```mermaid gantt dateFormat YYYY-MM-DD title ♨ GitLab
ガントチャート section 最初の作業期間 最初にやるべき作業 : done,i1,2019-05-01,2019-05-12 その次にやるべき作業 : done,i2,2019-05-01,2019-05-19 最後にやるべき作業 : done,i3,2019-05-01,2019-05-24 section 最後の作業期間 仕上げの作業 : done,i4,2019-05-02,2019-06-03 仕上げの作業の確認 : done,i5,after i3,2019-06-16 お偉いさんにご報告 : i6,after i5,2019-06-18 ``` 赤枠以外は 元のまま 赤枠部分は 置換
更新後の Wiki ページ お偉いさんも安心☆
• GitLab Issue を API 経由で読み込むjsアプリ • Mermaid コードブロックの中のコードだけを出力する •
あとは煮るなり焼くなり • 今回は、wikiをAPIで取得してゴリゴリ置換してAPI で書き換え • もちろん、普通のmermaid のファイルにも埋め込めるはず 何を作ったのか
• Gantt を描画するのに足りない情報がある • Description に決まったフォーマットで書く • 開始日時 • 依存関係
• GanttLab もそうしているようだ 気づいたこと
ありがとうございました