Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第2回総会_施設DX委員会.pdf
Search
一般社団法人こどもDX推進協会
February 27, 2024
0
640
第2回総会_施設DX委員会.pdf
一般社団法人こどもDX推進協会
February 27, 2024
Tweet
Share
More Decks by 一般社団法人こどもDX推進協会
See All by 一般社団法人こどもDX推進協会
マイナポータルAPIについて.pdf
kodomodx2023
0
410
第2回総会_協会全体の活動報告.pdf
kodomodx2023
0
600
第2回総会_子育てDX委員会.pdf
kodomodx2023
0
660
マイナポータル連携によるメリットを学ぶ
kodomodx2023
0
11
施設DX委員会 検討事項・今後の進め方
kodomodx2023
0
1.3k
子育てDX委員会 検討事項・今後の進め方
kodomodx2023
0
1.4k
協会運営方針・委員会活動
kodomodx2023
0
1.3k
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
405
65k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
180
21k
Ruby is Unlike a Banana
tanoku
97
11k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
67
10k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
28
8.2k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
6
410
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5k
Scaling GitHub
holman
458
140k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
655
59k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.4k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Transcript
施設DX委員会 検討事項・今後の進め方
2 施設DX委員会体制(第2期) 委員長 土岐 泰之(ユニファ株式会社 代表取締役会) 新加入 委員 小池 義則(株式会社コドモン 代表取締役)
藤田 将(株式会社MJ 代表取締役) 荒田 善彦(日本ソフト開発株式会社 常務取締役) 柴田 名奈子(株式会社両備システムズ 公共ソリューションカンパニー 課長) 髙石 尚和(キッズコネクト株式会社 代表取締役) 堀 誉克(千株式会社 取締役) 池田 紫乃(Pwcコンサルティング合同会社 マネージャー) 新加入 金山 健介(株式会社エンペイ 執行役員) 新加入 上野 公嗣(BABYJOB株式会社 代表取締役社長) 新加入 顧問・アドバイザー 三好 冬馬(一般社団法人 保育ICT推進協会 代表理事) 齋藤 祐善(全国認定こども園協会 東京副支部長) 岡本 敬史(株式会社streams 代表取締役) 新加入
3 CONFIDENTIAL - © 2022 CoDMON Inc. 保育所は乳幼児期の子育て支援において重要な役割を担っている一方で、アナログな業務習慣が保育士の労働環境問題を引き起 こしており、質の高い保育や施設の安全性の確保に問題をもたらしている。 同時に保育所のアナログな業務は、同時に利用者である保護者の負担を増やす要因にもなっており、例えば毎日の連絡帳の手書き
記入、電話での欠席連絡、集金袋での支払い習慣、お便りを始め紙ベースでの情報提供など、必要以上の手間や時間を発生させて いる。 他方で、指導監査や給付申請、各種実態調査など自治体とのやり取りにおいても、DXが遅れているために保育所職員/自治体職 員ともに大きな負担となっている。 また、子育て支援において国・地域・関係機関の連携の必要性や、こども政策におけるEBPMの重要性も高まる中、子どもや家庭 の機微な情報を取り扱う保育所内の各種情報整備は今後の課題となってきている。 本委員会では、保育現場・保護者・自治体の負担軽減に向けたICT活用の実効性について検討し、 地域における保育施設のあり方として、子どもや家庭に関する適切なデータの取り扱いについて現状・実態を調査するとともに、 今後の普及に向けた具体的な議論を行っていく。 はじめに
4 1期の主な実績振り返りと、2期の活動方針 二 期 施 設 DX 委 員 会
プ ロ ジ ェ ク ト チ l ム
5 1期の主な実績振り返りと、2期の活動方針 キ ャ ッ シ ュ レ ス /
協 議 会 給 付 DX / 保 活 DX / だ れ 通 等
6 キャッシュレス決裁 を導入する場合の費 用について、新たに 補助対象とする 市区町村 【補助割合】 1/4
【協議会嵩上げ】1/12 令和6年度保育関係予算案の概要(参考資料3より抜粋)
7 目的・ゴールまでのステップのイメージ 成果 時間 現状 保育ICT導入率 40% ゴール 保育ICT導入率 100%
目標 保育ICT導入 率 60% 目標 保育ICT導入 率 80% • 協議会 • だれ通制度 • 保活(入所)DX • 給付・監査DX • 労務・会計 保育ICT100%導入モデルの先行事例 フェーズ2の推進伴走 保育ICT100%導入モデルの提言/自治体との連携強化 保育ICT100%導入モデルのガイドライン公表 保育ICTを基盤に フェーズ2完遂 目的 保育ICT 基盤化 (特定の自治体で100%導入の実例・モデルを作る) 「国主導/現場足並み揃わず」の構図を先回りして、現場の問題解決を目指す
8 2期の主な活動実績 ICTサービスカタログ 協議会設置と運営の 手引き ICT導入事例 補助金対象要件など 具体案の提言 キャッシュレス決済 補助金
保育ICT協議会サイト制作
9 3期の活動に向けた検討状況 協議会 サイト V2 サービス カタログ V2 こか庁 調査研究
国の事業 協議会 活性化 (ベンダー集約) (ICT標準化) (ICT導入施策) (ICT導入推進) (情報集約/発信) (ベンダー接続) 自治体の協議会設立・運営サポート 保育ICT導入率100%(約1,000自治体への導入)へ (デジ行など) 保育団体との 連携も検討 国・自治体・園現場の接続 標準化・ルールメイク 補助金の拡充(提言) ・対象機能 ・定常費用 ・ICT加配/研修 など 自治体プラットフォーム ・保活DX ・だれでも通園制度 ・給付・監査DX 協会会員の拡大
10 国の動き/施策と連動 ✓ ICT化推進に係る施策検討の為の調査研究. ✓ 給付・監査DX実現に向けた調査研究(標準化など) ✓ デジ田交付金を活用した先行モデル事業. 令和6年度保育関係予算案の概要(参考資料3より抜粋)
11 その他の課題(社会的な問題)
12 その他の活動テーマも検討 X DX デジタル化:手段 ▼ 更なる改善へ ・ 安全安心/見守り ・
保育の質 など トランスフォーメーション:目的 ▼ その先の姿へ ・ IoT、カメラなどの活用 ・ 新しい技術(AI) ・ 放課後児童クラブDXとの連携 など 国・自治体・保育施設、みんなでかなえる「こどもまんなか社会」に向けて ※ 協会のテーマとしての合意形成はこれから