Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
いい感じのシステムアラートをTwilioで
Search
kohtaro24
August 07, 2018
Technology
0
810
いい感じのシステムアラートをTwilioで
障害発生時のアラートをTwilioでいい感じに作った話
kohtaro24
August 07, 2018
Tweet
Share
More Decks by kohtaro24
See All by kohtaro24
コールセンターシステムを0から作った話
kohtaro24
1
76
Other Decks in Technology
See All in Technology
panicを深ぼってみる
kworkdev
PRO
2
140
AWSエンジニアに捧ぐLangChainの歩き方
tsukuboshi
0
220
ハンズオンで学ぶ Databricks - Databricksにおけるデータエンジニアリング
taka_aki
1
2.1k
Makuake*UPSIDER_LightningTalk
upsider_tech
0
200
一人から始めたSREチーム3年の歩み - 求められるスキルの変化とチームのあり方 - / The three-year journey of the SRE team, which started all by myself
vtryo
7
5.7k
プロダクト価値を引き上げる、「課題の再定義」という習慣
moeka__c
0
200
CloudWatch Container Insightsを使ったAmazon ECSのリソース監視
umekou
1
120
CNAPPから考えるAWSガバナンスの実践と最適化
yuobayashi
5
680
Amazon Aurora バージョンアップについて、改めて理解する ~バージョンアップ手法と文字コードへの影響~
smt7174
1
240
企業テックブログにおける執筆ネタの考え方・見つけ方・広げ方 / How to Think of, Find, and Expand Writing Topics for Corporate Tech Blogs
honyanya
0
800
例外処理を理解して、設計段階からエラーを「見つけやすく」「起こりにくく」する
kajitack
12
3.7k
Windows Server 2025 へのアップグレードではまった話
tamaiyutaro
2
260
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
85
9.4k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
49
2.2k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
8
1.3k
Bash Introduction
62gerente
610
210k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
27
1.9k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
3
310
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
Transcript
いい感じのシステムアラートをTwilioで @kohtaro24
Twilio Developer Meetup 2018 Summer で話してきた内容です
自己紹介
皆さんは経験ありますか?
_人人人人人人_ > 突然の死 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
Webサービスは突然死ぬ • 突然トラフィックが激増したり • 突然インフラに障害が起きたり • 突然某有名番組でオフィスが紹介されて企業HPに前代未聞のアクセスが殺到した り
運用者が気づけない場合もある
深夜のサービス障害のネック • 障害に気づきにくい ◦ 寝ている場合もありうる • 誰かがすでに対応開始しているかもしれない ◦ 作業が競合することによる 二次災害の不安
• 個人で対処の判断が難しいケース ◦ 運用者が複数人いる場合など
既存事例① • 様々な監視ツールからの通知を集約できる SaaS • 通知ごとにエスカレーションパターンや手段を細かに設定できる ◦ 障害発生時にメール →15分後に認知されなければ電話など •
料金が割高 • 電話がグローバル発信
既存事例② https://github.com/ryotarai/waker • PagerdutyのOSS版的な立ち位置 • 通知ごとにエスカレーションパターンや電話 /SMS/メールなど手段を細かに設定できる • Twilio使ってる •
サーバーを自前で用意する必要がある
スモールチームには少々敷居が高い • エスカレーションじゃなくていきなり関係者全員通知でいい ◦ 深夜待機者を年中立てられるほど人員がいない ◦ 対応できる誰かがすぐ気づければいい ◦ とはいえ二次災害は防ぎたい •
コストもかけたくない ◦ 障害はそんなに起きない(はず)なので固定費かけたくはない ◦ とはいえ障害にはすぐ対応したい • 手軽にすぐ導入できると嬉しい
Twilio Functions(サーバレス) + Twilio Conference(電話会議)
health check tool Twilio Functions /alert /join_conference Webhook call call
• 監視ツールからのイベントを受けたら、登録された番号に対して一斉発信
Twilio Functions /join_conference health check tool /alert answerd answerd ConferenceRoom1
join • 障害に気づいた(電話に応答した)人からConferenceに突っ込んでいく • 以後は障害状況を報告しあったりして連携しながら対応を進める • 自分以外がConferenceに入ってこなければとりあえず一人で頑張る
Functionsで作成したWebhookURL https://hogehogehoge.twil.io/alert ?tels=+8170xxxxxxxx,+8180xxxxxxxx &message=サーバがお隠れになったよ 発信したい電話番号 (カンマ区切り) 着信応答時にSayで流すメッセージ
Demo うごくかな
None
None
例えばTwilioで
例えばcurlで curl --data tels=+8170xxxxxxxx,+8180xxxxxxxx --data message= サーバがお隠れになったよ “https://hogehogehoge.twil.io/alert”
health check tool /alert /join_conference Webhook call call 通知がメール限定ならSendGridのEvent Webhookとか
Mail
実現したこと • 障害に電話で気づける ◦ Push通知よりは(寝てても)気づけそう • 気づいた者同士で通話しながら対処できる ◦ 二次災害の防止 ◦
状況を共有しながら分担したり意思決定したりスムーズにやれる • (ほぼ)固定費ゼロ ◦ 固定費は発信元番号の維持費 ¥100のみ ◦ Functionsは毎月10,000アクセスまで無料 ◦ 通話費はかかるが障害が起きなければ 0! • Webhook URLを共有すれば他チームでも導入できる ◦ チームや通知固有の設定は Webhook URL parametersで完結 • 1時間程度の開発で実現できた
これで安心して寝れるぞ!