Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
デブ☆ラジの作り方 #TechGIRL / How to make a devraji
Search
kondoyuko
September 10, 2016
Technology
1
55
デブ☆ラジの作り方 #TechGIRL / How to make a devraji
2016/9/10の第4回 TechGIRL にて発表したスライドです。
https://techgirl.doorkeeper.jp/events/50310
kondoyuko
September 10, 2016
Tweet
Share
More Decks by kondoyuko
See All by kondoyuko
もうひとつのアーキテクチャ #kichijojipm
kondoyuko
0
190
カンファレンス運営者の視点で伝えたい、アフターコロナのITコミュニティの未来 / The Future of IT Communities #OSO2023
kondoyuko
2
470
みんなに愛されて20年! 「Developers Summit」オーガナイザーとしてやったこと、考えたこと #oso2022 / What I did and thought about as an organizer of Developers Summit
kondoyuko
1
700
大学生に『書くこと』の授業をしたときに 引き合いに出した本 / books on writing for students
kondoyuko
9
10k
The Struggle of online conferences in the time of COVID-19
kondoyuko
0
1.5k
編集者が考える! 大学生が書く技術を高めるべき理由とは? / Why should we improve our writing skills?
kondoyuko
2
1.1k
FreeStyleリブレで 14日間血糖値モニタリングしてみた / glucose monitoring using FreeStyle Libre
kondoyuko
0
310
コロナ禍で開発者向けイベント/講座はいかにオンライン化したか? #opendevcon / Planning online events in the time of COVID-19
kondoyuko
0
1.1k
15年続く老舗技術メディアのリブランディングで考えたこと #DevRelAsia / Rebranding Technology Media for its 15-year anniversary
kondoyuko
2
3.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
インフラをつくるとはどういうことなのか、 あるいはPlatform Engineeringについて
nwiizo
5
2.6k
OpenID Connect for Identity Assurance の概要と翻訳版のご紹介 / 20250219-BizDay17-OIDC4IDA-Intro
oidfj
0
280
プロセス改善による品質向上事例
tomasagi
3
2.6k
目の前の仕事と向き合うことで成長できる - 仕事とスキルを広げる / Every little bit counts
soudai
26
7.3k
管理者しか知らないOutlookの裏側のAIを覗く#AzureTravelers
hirotomotaguchi
2
450
AndroidXR 開発ツールごとの できることできないこと
donabe3
0
130
生成 AI プロダクトを育てる技術 〜データ品質向上による継続的な価値創出の実践〜
icoxfog417
PRO
2
170
なぜ私は自分が使わないサービスを作るのか? / Why would I create a service that I would not use?
aiandrox
0
770
飲食店予約台帳を支えるインタラクティブ UI 設計と実装
siropaca
7
1.8k
速くて安いWebサイトを作る
nishiharatsubasa
12
14k
PHPで印刷所に入稿できる名札データを作る / Generating Print-Ready Name Tag Data with PHP
tomzoh
0
120
Raycast AI APIを使ってちょっと便利な拡張機能を作ってみた / created-a-handy-extension-using-the-raycast-ai-api
kawamataryo
0
100
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
98
5.4k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.3k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
114
50k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
12
960
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
21
2.5k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7.1k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.1k
Transcript
デブ☆ラジの作り⽅ 2016/9/10 #TechGIRL kondoyuko
デブ☆ラジとは • 正式名: かまぷとゆうこのデベロッパーズ☆ラジオ – かまたひろこさんと⼀緒にやってます • CodeZineがやっているPodcast+記事 • ITコミュニティで活躍している⼈をゲストに
お呼びし、ITにまつわるちょっといい話を聞 くコンセプト – 第1回 GNU AWKユーザー会 ⻫藤さん – 第2回 量⼦情報勉強会 宇津⽊さん
None
None
どうやって作ってるか • ゲスト選定 • ラジオ台本作成 – 放送作家⽤のサンプルを参考に。聞きたいこ とや流れなどを決めておく • 収録 •
⾳声編集 – 使⽤ソフト Audacity、ノイズ削除、ジング ルを挿⼊、無⾳部分のカット • SoundCroudで⾳声配信 • 書き起こしをベースに記事を作成
これから • 第3回のゲスト 岩尾はるかさん – 収録済み • デブサミ関⻄(9/16)での特別編の収録 未来: • 公開収録やりたい
• 個⼈的野望:海外インタビュー – 記事が書けなくても海外取材ができる!