Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【OPEN CODE】YOUTRUST サーバーサイド編
Search
Terai Shogo
October 02, 2023
Programming
0
190
【OPEN CODE】YOUTRUST サーバーサイド編
【OPEN CODE #5】コードの中身を公開します! (
https://youtrust.connpass.com/event/295556/
)で発表した内容です。
Terai Shogo
October 02, 2023
Tweet
Share
More Decks by Terai Shogo
See All by Terai Shogo
富山発の個人開発サービスで日本中の学校の業務を改善した話
krpk1900
6
490
PRODUCT HISTORY CONFERENCE 2024の裏側
krpk1900
0
54
Kaigi on Rails 2024 〜運営の裏側〜
krpk1900
1
1.1k
【Kaigi on Rails 2024】YOUTRUST スポンサーLT
krpk1900
1
760
今日で分かる!カスタムコップの作り方
krpk1900
2
1.2k
SNS特有のタイムライン機能におけるYOUTRUSTの工夫点
krpk1900
0
44
技術的負債に対してカスタムコップでできること
krpk1900
0
590
サービスを軌道に乗せるまで一人でやったすべてのこと
krpk1900
20
7.9k
RailsアプリでのCQSの運用を支える仕組みと文化
krpk1900
0
100
Other Decks in Programming
See All in Programming
5つのアンチパターンから学ぶLT設計
narihara
1
120
git worktree × Claude Code × MCP ~生成AI時代の並列開発フロー~
hisuzuya
1
510
なぜ適用するか、移行して理解するClean Architecture 〜構造を超えて設計を継承する〜 / Why Apply, Migrate and Understand Clean Architecture - Inherit Design Beyond Structure
seike460
PRO
1
700
GraphRAGの仕組みまるわかり
tosuri13
8
500
今ならAmazon ECSのサービス間通信をどう選ぶか / Selection of ECS Interservice Communication 2025
tkikuc
20
3.7k
Deep Dive into ~/.claude/projects
hiragram
9
1.6k
Benchmark
sysong
0
270
CursorはMCPを使った方が良いぞ
taigakono
1
190
Cursor AI Agentと伴走する アプリケーションの高速リプレイス
daisuketakeda
1
130
Google Agent Development Kit でLINE Botを作ってみた
ymd65536
2
200
WebViewの現在地 - SwiftUI時代のWebKit - / The Current State Of WebView
marcy731
0
100
ruby.wasmで多人数リアルタイム通信ゲームを作ろう
lnit
2
290
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
670
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.3k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
Transcript
© YOUTRUST, Inc. All Rights Reserved. YOUTRUST編
© YOUTRUST, Inc. All Rights Reserved. 自己紹介 • 寺井 省吾
• 2023年4月に株式会社YOUTRUSTに入社 • バックエンドとフロントエンドの両方を実装 • 最近はGitHub ActionsやRuboCopなどを使った 開発フローの効率化に興味があります • Rubyのコミュニティ活動に関心があり、 Rails GirlsのCoachやKaigi on RailsのOrganizerをしています @krpk1900_dev
© YOUTRUST, Inc. All Rights Reserved. 目次 • サービスの紹介 •
バックエンド全体の設計について • 通知処理の設計について -----------時間があれば希望に合わせて紹介----------- • モックを活用しているRSpecについて • 使用しているgemについて • ModelやControllerの数などのstatsについて
© YOUTRUST, Inc. All Rights Reserved. バックエンドの全体的な設計について • 問題点 •
Fat Model、Fat Controller • 目的 • コードの見通しを良くするため • 解決策 • 参照系・更新系・通知系・それらが組み合わさったもので分 類して、配置する場所を分ける
© YOUTRUST, Inc. All Rights Reserved. バックエンドの全体的な設計について • 参照系 •
Query(app/queries) • 更新系 • Command(app/commands) • 通知系 • Model(app/models/notifications) • 組み合わさったもの • UseCase(app/use_cases)
© YOUTRUST, Inc. All Rights Reserved. バックエンドの全体的な設計について • 参照系のアクション(index)の場合
© YOUTRUST, Inc. All Rights Reserved. バックエンドの全体的な設計について • 更新系のアクション(create, update,
destroy)の場合
© YOUTRUST, Inc. All Rights Reserved. 実際にコードで解説!
© YOUTRUST, Inc. All Rights Reserved. 通知処理の設計について • YOUTRUSTでは、多くの通知処理を扱っている •
サービス内通知(ユーザー通知) • プッシュ通知 • Slack通知 • メール通知 • 目的 • 見通しを良くしたい
© YOUTRUST, Inc. All Rights Reserved. 通知処理の設計について • 通知制御クラス •
通知詳細の呼び出しの条件判定など • 通知詳細クラス
© YOUTRUST, Inc. All Rights Reserved. 実際にコードで解説!