Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

社心2019_WS困難を乗り越える上でのマインドセットの役割

 社心2019_WS困難を乗り越える上でのマインドセットの役割

日本社会心理学会第60回大会でのワークショップでの話題提供資料です。

WS07 11/10 15:00~16:30
マインドセット研究の最前線:マインドセット効果とその社会的意義を議論する
話題提供:困難を乗り越える上でのマインドセットの役割

More Decks by 岩本 慧悟 / Iwamoto Keigo

Other Decks in Research

Transcript

  1. マインドセットとは︖ • 特定の性質に関する信念 • 知能,性格,ストレスなど • 世の中を理解し解釈する「レンズ」 (Crum et al.,

    2013) • 研究初期は「暗黙理論」(Implicit Theory) と呼んでいたが,伝わり やすいようにマインドセットと呼ぶ ようにした(Dweck & Yeager, 2019)
  2. ⼤変な事柄への動機づけに影響する • 全て英語で講義が⾏われる ⾹港⼤学(Hong et al., 1999) • 新⼊⽣に英語の必要性を伝 え,特別補講を案内して参

    加意欲を測定 • ⼊学時点の英語の成績が悪 いときこそ,増⼤的MS学⽣ は,固定的MSよりも積極的 • 成績良好な者は特別補講の重 要さが異なるので,意欲が低 いとは⾔えない
  3. いかに困難に挑む⼼を⽀えているか ⽬標志向性 失敗の意味 努⼒の意味 増⼤的 マインドセット 習熟⽬標 (能⼒を伸ば す⽬標) まだ能⼒が不⾜

    している 能⼒を伸ばすた めの努⼒をする 固定的MS マインドセット 遂⾏⽬標 (能⼒を証明 する⽬標) そもそも向いて いない 能⼒が無いから 努⼒しないとい けない
  4. 多様なマインドセットの展開 • 初期は能⼒・性質の可塑性が 対象 • 数学能⼒,交渉能⼒ • 性格,シャイネス,リーダー シップ,恋愛関係性… •

    近年では可塑性以外の次元も • ストレスの有害性ー有益性,蓄 積性ー解消性 • 他のMS研究と共通するのは, 統制可能性に関する信念を扱っ ていること︖
  5. ストレスは有害︖有益︖ • ストレスマインドセット (Crum et al., 2013) • ストレスの性質に対する捉え⽅ •

    コーピングやストレス量とは独 ⽴に,健康状態や幸福感を予測 • ストレス有害MS • 健康や成⻑を害する • ストレス有益MS • 健康や成⻑を促す *関⻄福祉科学⼤学⼼理科学部平成28年度 共同研究「⼼理科学 研究におけるポジティブ⼼理学の実践」の 助成を受けた。 ⼤久保・⽵橋・⾼(印刷中)
  6. 「向いてない」かもしれないけど・・・ • 就活が本格化する前に受験し た職業適性検査の返却会の直 後に調査を実施(⼤久保・⽵橋, 2017) • 検査結果が「希望する職業への 適性」をどの程度⾼く表してい たかを⾃⼰評定

    • 知能MS,インターン参加意図を 測定 • 増⼤MSを持つ学⽣は 「適性が 無い」 と思っても,インター ンシップ参加の動機づけが⾼ かった 1 1.5 2 2.5 3 3.5              MS MS
  7. ⼤変な資格取得に,意味を⾒出す 3.5 4 4.5 5 -1SD +1SD   

       MS  MS • 資格取得が推奨される企業 に勤めるSE職を対象に調査 (⼤久保・⽵橋・尾崎・成⽥, 未発表) • 増⼤的MSを持つ⼈は,資格 取得が⼤変なほどに「役⽴ つ」と認識
  8. キャリア形成への影響を検討する意味 • 介⼊の成績向上効果は⼩さくて も,⾼度な数学の履修率4%増に (Yeager et al., 2019) • 「困難を乗越える」だけではなく,

    困難な道も選択肢に上がったとい う点が興味深い • 未来をどう設計し,歩むかとい う点でも,世界を解釈するレン ズであるマインドセットは重要 な機能を持つのでは︖ • 教育場⾯だけではなく,キャリア 形成の視座から⾒つめると新たな 発⾒が(あると信じています)
  9. 引⽤⽂献(登場順) • Crum, A. J., Salovey, P., & Achor, S.(2013).

    Rethinking stress: The role of mindsets in determining the stress response. Journal of Personality and Social Psychology, 104, 716-733. • Dweck, C. S. & Yeager, D. S. (2019). Mindsets: A view from two eras. Perspectives on Psychological Science. • Hong, Y., Chiu, C., Dweck, C. S., Lin, D. M. S., & Wan, W. (1999). Implicit Theories, Attributions, and Coping: A Meaning System Approach. Journal of Personality and Social Psychology, 77, 588-599. • Blackwell, L., Trzesniewski, K., & Dweck, C. (2007). Implicit Theories of Intelligence Predict Achievement across an Adolescent Transition A Longitudinal Study and an Intervention. Child Development, 78, 246-263. • Yeager, D. S., Hanselman, P., Walton, G. M., Murray, J. S., Crosnoe, R., Muller, C., … Dweck, C. S. (2019). A national experiment reveals where a growth mindset improves achievement. Nature, 573, 364–369. • Cimpian, A., Arce, H.-M. C., Markman, E. M., & Dweck, C. S. (2007). Subtle linguistic cues affect children's motivation. Psychological Science, 18, 314–316. • Haimovitz, K., & Dweck, C. S. (2016). What predicts children's fixed and growth intelligence mind-sets? Not their parents' views of intelligence but their parents' views of failure. Psychological Science, 27(6), 859-869. • ⼤久保慧悟・⽵橋洋毅・⾼史明 (印刷中).ストレスマインドセット尺度の邦訳および信頼性・妥当性の検討 ⼼理学研究 • ⼤久保慧悟・⽵橋洋毅 (2017). 就職活動における暗黙の才能観の役割ー困難を乗り越える⼼のメカニズムー ⽇本社会⼼理学会第58回⼤ 会 • ⼤久保慧悟・⽵橋洋毅・尾崎由佳 (2019). 苦労をして獲得した内定の意味は,マインドセットで異なるのか︖暗黙の知能観と新卒⼊社 企業に対する後悔との関連 ⽇本社会⼼理学会第60回⼤会