Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
自作OSSで仕事を楽にする
Search
daichi
October 20, 2023
Programming
0
52
自作OSSで仕事を楽にする
https://wakate-funwari-study.connpass.com/event/295710/
はじめまして!若手エンジニアふんわりLT Night!#2 での発表資料
daichi
October 20, 2023
Tweet
Share
More Decks by daichi
See All by daichi
テストライブラリによってコンポーネントテストの実行時間はどう変わるか / component-test-performance-by-library
kudoas
0
75
Blue/Greenデプロイの導入による 運用フローの改善
kudoas
1
1k
自作ツールを作って分かった Go を使うことのメリット
kudoas
0
62
ライブラリのアップデートをスムーズに楽しく進める工夫
kudoas
0
30
Other Decks in Programming
See All in Programming
AIともっと楽するE2Eテスト
myohei
9
3.2k
レトロゲームから学ぶ通信技術の歴史
kimkim0106
0
140
可変性を制する設計: 構造と振る舞いから考える概念モデリングとその実装
a_suenami
7
1k
LLMは麻雀を知らなすぎるから俺が教育してやる
po3rin
2
1.3k
GPUを計算資源として使おう!
primenumber
1
290
Claude Code で Astro blog を Pages から Workers へ移行してみた
codehex
0
160
テスターからテストエンジニアへ ~新米テストエンジニアが歩んだ9ヶ月振り返り~
non0113
2
240
JetBrainsのAI機能の紹介 #jjug
yusuke
0
110
[Codecon - 2025] Como não odiar seus testes
camilacampos
0
100
AI Ramen Fight
yusukebe
0
120
状態遷移図を書こう / Sequence Chart vs State Diagram
orgachem
PRO
3
290
バイブスあるコーディングで ~PHP~ 便利ツールをつくるプラクティス
uzulla
1
300
Featured
See All Featured
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.8k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Visualization
eitanlees
146
16k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Transcript
自作OSSで仕事を楽にする 若手エンジニアふんわりLT Night! 2023-10-20 @ピクシブ株式会社 やりたいことを自分で作り出す技術
新しい技術とか最近勉強している言語とか 使ってみたいと思うことはありません? 平日の多くの時間を費やす仕事で 使えたらなおさらいいですよね
でもそういう仕事って 都合よく降ってこないものです
そんな時は 自分で仕事を見つけて 好きな方法で解くという選択肢もあります!
だいち / @_da1kong Classi 2022年4月 新卒入社 API・UI作成 インフラ少々 企業
経歴 業務 DONKEY KONG
2ヶ月前から趣味でGoの勉強を始めた https://knowledgework.connpass.com/event/298684/
せっかく勉強したのでGoを使って仕事したい しかし都合よく使いたい技術を使える環境はない • 関わっているサービスでは Go を使っていない 🤔 • 新しく Go
で何か実装するタスクもない 🤔
一方、チームでちょっとした運用上の不満があった • GitHub Projects と issue でタスク管理 • milestone で
Roadmap を引いている • issueからissueを作ると field が同期されない
使える時まで待つ 自分で仕事を作る
使える時まで待つ 自分で仕事を作る
作りました!
kudoas/sync-issue-field https://github.com/kudoas/sync-issue-field
• kudoas/sync-issue-field • 親Issue の field を 子Issue に反映させる •
Docker コンテナで 好きなランタイムを定義して 動かすことができる Docker コンテナーのアクション Go製のカスタムGitHub Actions star⭐ いただけると励みになります🙏
子 Issue から親 Issue field を取得 (参考)内部の実装を簡単に紹介 OAuth2.0 で GitHub
API v4 を認可 子 Issue field をアップデート 1 2 3
チームのリポジトリに導入してみたところ
チームメンバーからフィードバックをもらえた
ユーザーから使ってもらうと気づくことが多い 開発はユーザーのフィードバックを生かすことが大切😏 最初にユーザーに使ってもらうにはハードルがある😔 チームに導入すればユーザーからすぐに意見を聞ける😆
仕事で新しい挑戦をするためのコツ 失敗してもすぐに戻せるものにする 1 2 3 1タスクに対して1個が良い 経験あるものは違うやり方を試す
仕事で新しい挑戦をするためのコツ 失敗してもすぐに戻せるものにする 1 2 3 1タスクに対して1個が良い 経験あるものは違うやり方を試す チーム運営 開発環境 社内ツール
こんなことを話しました! 身近な課題をテーマに開発すると仕事が作れる メンバーを巻き込むとフィードバックをもらいやすい もっと詳しく聞きたい!そんなにうまくいくか? 私が最近やってる開発、面白いから聞いて! GitHub Actions 好き!Go 好き!ツール好き! ぜひ懇親会で話しましょう!