Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
神戸市オープンデータを使ってみる / Using kobe city opendata
Search
kwi
January 21, 2016
How-to & DIY
0
95
神戸市オープンデータを使ってみる / Using kobe city opendata
神戸市広報誌html版がオープンデータライセンスで使えるので、日常生活に活用できるようRSS化する試みについて。
kwi
January 21, 2016
Tweet
Share
More Decks by kwi
See All by kwi
SmartCitizen紹介
kwi
0
310
こんなのどうかな?
kwi
1
390
加古川パスタ♡の件
kwi
0
150
給食データを味わう
kwi
0
100
rocket-up
kwi
0
38
測ってみようよ
kwi
1
430
神戸市ウェブサイト動態
kwi
0
320
Code for 選挙
kwi
0
270
Code for Japan Summit 2017 紹介
kwi
0
130
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
「変えること」「変わること」を楽しむ力で"敵わない存在"と向き合う
subroh0508
1
280
What's the difference in taste between expensive and cheap mills? Measuring coffee particle size distribution using ImageJ
dogrunjp
0
630
JAWS-UG/AWSコミュニティプログラムのご紹介 - JAWS-UG 佐賀
awsjcpm
2
180
3ヶ月でできる! 探査機自作ゼミ教材自作入門
sksat
6
3.2k
HCIのデモに役立つ映像活用アイデア集 #WISS2024 ナイトセッション #HCIVideoCulture
bonsaistudiojp
2
1k
未来大生の胃を支える函館グルメ
deflis
0
550
AWS re:Invent 2024 re:Cap – AWS Community Perspective / JAWS-UG新潟
awsjcpm
0
180
Raspberry Pi Connectを使って #Manus => Node-RED操作チャレンジ #iotlt vol121
n0bisuke2
0
160
グローバルAWSユーザー コミュニティとJAWS-UG - JAWS FESTA 2024 in Hiroshima
awsjcpm
0
4.9k
JAWS-UGとAWS - JAWS-UG彩の国埼玉設立のお祝い
awsjcpm
2
560
JAWS-UG 福岡 in 北九州 | JAWS-UG/AWSコミュニティ プログラムのご紹介
awsjcpm
1
160
評価のギャップから紐解く、「評価軸」と「ソフトスキル」の重要性
blajir
2
110
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Visualization
eitanlees
150
16k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Transcript
神戸市オープンデータを使ってみる Hiroaki KAWAI
広報誌 • 市が積極的に広報したい内容 – とりあえずここから始めてみている • html版はCC-BYとなっている – pdf版はオープンデータライセンスでないことに注意 –
紙での配布物の内容全てではなく前半のみ – 紙のコピペというわけでもなく表記法に違いもある
で、html版読む気になるか?
RSS化 • 特集がたまにある • 実は内容自体は列挙されているものが多い – イベント告知とか 発行日でフィードアイテム作って、 イベントはカレンダー登録できるようになってると 読む気になるかも
作ってみた
月次作業 • 残念ながら手作業は無くせなかった – たまにHTMLのリンク自体が間違ってたり – イベント期間の表記ゆれが激しいのを機械可読に – イベント項目自体の表記ゆれがあったり
RSS使ってみてみませんか? http://hkwi.github.io/kobe-opendata/refine/kouhoushi/index.xml