Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SmartCitizen紹介
Search
kwi
June 20, 2019
Technology
0
300
SmartCitizen紹介
Code for Kobe 52nd での資料
https://www.facebook.com/events/371804257023703/
kwi
June 20, 2019
Tweet
Share
More Decks by kwi
See All by kwi
こんなのどうかな?
kwi
1
380
加古川パスタ♡の件
kwi
0
140
給食データを味わう
kwi
0
100
rocket-up
kwi
0
36
測ってみようよ
kwi
1
420
神戸市ウェブサイト動態
kwi
0
310
Code for 選挙
kwi
0
270
Code for Japan Summit 2017 紹介
kwi
0
120
Code for Japan Summit 2017 セッション係より
kwi
0
300
Other Decks in Technology
See All in Technology
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.8k
Django's GeneratedField by example - DjangoCon US 2025
pauloxnet
0
160
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
220
Android Audio: Beyond Winning On It
atsushieno
0
2.9k
いま注目のAIエージェントを作ってみよう
supermarimobros
0
350
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
130
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
3
200
roppongirb_20250911
igaiga
1
250
Webアプリケーションにオブザーバビリティを実装するRust入門ガイド
nwiizo
7
890
はじめてのOSS開発からみえたGo言語の強み
shibukazu
3
980
Generative AI Japan 第一回生成AI実践研究会「AI駆動開発の現在地──ブレイクスルーの鍵を握るのはデータ領域」
shisyu_gaku
0
330
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
470
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
60
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Transcript
SmartCitizen紹介 Kawai Hiroaki
Barcelona • 神戸と姉妹都市 • World Data Viz Challenge – “Smart
City” Barcelona 勉強してきた – Fablab BCN の施設の一つは市民生活向上のため – Smart Citizen の説明はなかった
都市環境のデータ Sentilo = 行政 Smart Citizen = 草の根
いわゆる気象台と違う • 扱う問題は(例) – 騒音問題 – ヒートアイランド現象 – 排ガス問題 •
とにかくデータがないことには!
Smart Citizen Kit v2.1 • SeeedStudio で現在普通に手に入る – $99 (+送料)くらいから
• 1 万 5000 円ぐらい • あとは画面でポチポチで完了