Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SmartCitizen紹介
Search
kwi
June 20, 2019
Technology
0
300
SmartCitizen紹介
Code for Kobe 52nd での資料
https://www.facebook.com/events/371804257023703/
kwi
June 20, 2019
Tweet
Share
More Decks by kwi
See All by kwi
こんなのどうかな?
kwi
1
380
加古川パスタ♡の件
kwi
0
140
給食データを味わう
kwi
0
100
rocket-up
kwi
0
34
測ってみようよ
kwi
1
410
神戸市ウェブサイト動態
kwi
0
310
Code for 選挙
kwi
0
260
Code for Japan Summit 2017 紹介
kwi
0
120
Code for Japan Summit 2017 セッション係より
kwi
0
300
Other Decks in Technology
See All in Technology
自治体職員がガバクラの AWS 閉域ネットワークを理解するのにやって良かった個人検証環境
takeda_h
2
380
Goでマークダウンの独自記法を実装する
lag129
0
210
AIエージェント就活入門 - MCPが履歴書になる未来
eltociear
0
280
モバイルアプリ研修
recruitengineers
PRO
2
110
Goss: Faiss向けの新しい本番環境対応 Goバインディング #coefl_go_jp
bengo4com
0
1.4k
第4回 関東Kaggler会 [Training LLMs with Limited VRAM]
tascj
11
1.6k
AIドリブンのソフトウェア開発 - うまいやり方とまずいやり方
okdt
PRO
9
550
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
30k
Yahoo!ニュースにおけるソフトウェア開発
lycorptech_jp
PRO
0
300
サイボウズフロントエンドの横断活動から考える AI時代にできること
mugi_uno
4
1.4k
GCASアップデート(202506-202508)
techniczna
0
240
広島銀行におけるAWS活用の取り組みについて
masakimori
0
120
Featured
See All Featured
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.8k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
Designing for Performance
lara
610
69k
Transcript
SmartCitizen紹介 Kawai Hiroaki
Barcelona • 神戸と姉妹都市 • World Data Viz Challenge – “Smart
City” Barcelona 勉強してきた – Fablab BCN の施設の一つは市民生活向上のため – Smart Citizen の説明はなかった
都市環境のデータ Sentilo = 行政 Smart Citizen = 草の根
いわゆる気象台と違う • 扱う問題は(例) – 騒音問題 – ヒートアイランド現象 – 排ガス問題 •
とにかくデータがないことには!
Smart Citizen Kit v2.1 • SeeedStudio で現在普通に手に入る – $99 (+送料)くらいから
• 1 万 5000 円ぐらい • あとは画面でポチポチで完了