Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
UMIRU
Search
Yamaura
June 11, 2022
Business
0
640
UMIRU
Yamaura
June 11, 2022
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
AIはプロダクト開発をどう変えたか?〜 3つの役割から見る「変化」と「未来」〜 / How AI Transformed Product Development: A Look at "Change" and "Future" via Three Roles
iwashi86
1
190
ファクトリークリエイティブキャンプ 製造業におけるクラウド・生成AI・IoT活用の現在地と未来展望
satoshi7
1
350
気がついたら エンジニアになっていた??? 新卒エンジニアになるまで編
koinunopochi
0
120
テオリア・テクノロジーズ:About Us
theoriatec2024
2
40k
サスメド株式会社 Culture Deck
susmed
0
47k
株式会社ギークリー_採用ピッチ資料(2025年10月更新)
opportunity_loves_geek
3
3.6k
Mercados eléctricos y almacenamiento con BESS en España
neuroenergia
PRO
0
110
【27新卒フィールドセールス職採用】BuySell Technologies会社紹介資料
buyselltechnologies
0
250k
at FOREST_recruit_pitch deck202510
atforest
0
340
Understanding What We Have Wrought: Systemic Risks as told by a System Engineer
patio11
0
760
IRIAM Culture Deck
iriam
6
120k
Guiding teams, and shaping a portfolio, using Wardley Maps & DDD at KanDDDinsky
marijn
0
110
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
710
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
UMIRU Gitの仕組みを用いた会議ツール
今までのツールの問題点
話題が追いにくい これをパッと見てなんの話題かわかりますか?
話題が散らばる 話題が混ざって話しにくくなった経験ありませんか? 話題B 話題A
話題の追いやすさと話しやすさの両立
メール + チャット + Git 議論を強力にサポート Git チャット メール
UMIRUの機能
タイトル + メッセージ 議論は追いやすく、投稿はしやすく タイトルとオプショナルなメッセージを投稿する。 ↓ タイトルだけ追えば、 後から入ってきた人がすぐに議論が追える。
メッセージ + GitHub 話題が分かれたらブランチを切る
メッセージ + GitHub 話題が分かれたらブランチを切る
海のコンセプトで親しみやすく ブランチのネストをすると、深く海に潜っていく あまりに深く潜ると戻ってきたほうがいいことを海の深さで知らせる
メッセージ + GitHub 結論が出たら元の話題にマージする 話題が最終的に1つにまとまる
新しい人の話題の追いやすさ 後からダイアグラムで話題の概要を追える ブランチをダイアグラムで表示 ↓ 必要なときに内容を振り返ることができる
話題の追いやすさと話しやすさの両立
話題を追えることの大切さ 話題の追いやすさで一気に広まったサービス 後から入ってきたメンバーが内容を追うことができる
海のコンセプトで親しみやすく 海のイラストで親しみやすさを与えている
実装の技術
デザイン
デザイン
イラスト
フロントエンド
バックエンド バックエンド WebSocket・Httpで通信 フロントエンド
None