Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【Λ(らむだ)】らむだ式!!Ver7.4.0新機能おすすめ3選20220603 / WinAc...
Search
Λ
June 03, 2022
Technology
0
1.6k
【Λ(らむだ)】らむだ式!!Ver7.4.0新機能おすすめ3選20220603 / WinActorTalk20220603
Λ
June 03, 2022
Tweet
Share
More Decks by Λ
See All by Λ
【Λ(らむだ)】最近のアプデ情報 / RPALT20250729
lambda
0
280
【Λ(らむだ)】最近のアプデ情報 / RPALT20250422
lambda
0
620
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編 / PADjp20250326
lambda
0
130
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編 / PADjp20250127
lambda
0
190
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編 / PADjp20241228
lambda
0
56
【Λ(らむだ)】PADとTPSと私 / パワプラジオ#6 20241204
lambda
0
220
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編 / PADjp20241028
lambda
0
31
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編9月時点 / PADjp20240925
lambda
0
39
【Λ(らむだ)最近のアプデ情報 / RPALT20240904
lambda
0
480
Other Decks in Technology
See All in Technology
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
190
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
260
人工衛星のファームウェアをRustで書く理由
koba789
15
8.3k
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
450
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
460
新規プロダクトでプロトタイプから正式リリースまでNext.jsで開発したリアル
kawanoriku0
1
200
【NoMapsTECH 2025】AI Edge Computing Workshop
akit37
0
230
Oracle Cloud Infrastructure IaaS 新機能アップデート 2025/06 - 2025/08
oracle4engineer
PRO
0
110
エンジニアが主導できる組織づくり ー 製品と事業を進化させる体制へのシフト
ueokande
1
100
TS-S205_昨年対比2倍以上の機能追加を実現するデータ基盤プロジェクトでのAI活用について
kaz3284
1
220
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
180
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
1.2k
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Building an army of robots
kneath
306
46k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Transcript
#RPALT らむだ式!!Ver.7.4.0 新機能おすすめ3選 RPALT WinActorTalk 日時:2022年6月3日 19:30~21:00
/18 #RPALT 2022/6/3 © RPACommunity 2 さあ来るぞ!
/18 #RPALT 2022/6/3 © RPACommunity 3 WinActor Ver.7.4.0 まもなく提供開始
/18 #RPALT 2022/6/3 © RPACommunity 4 バージョンアップは楽しみ♪だけど こんなこと ありませんか?
/18 #RPALT 2022/6/3 © RPACommunity 5 どんな機能が増えたのか よくわからないなぁ
/18 #RPALT 2022/6/3 © RPACommunity 6 新機能は便利そうだけど 使いこなせないよ
/18 #RPALT 2022/6/3 © RPACommunity 7 そもそもバージョンアップは うちはまだ先だなぁ
/18 #RPALT 2022/6/3 © RPACommunity 8 ちょっとまってください それは“MOTTAINAI”
/18 #RPALT 2022/6/3 © RPACommunity 9 らむだ的おすすめ 3つの新機能
/18 #RPALT 2022/6/3 © RPACommunity 10 1 2 3 ダークテーマのアイコンデザイン見直し
問い合わせ用情報収集 記録時のWinActorウィンドウを小さくする ぜひ観てほしい!これぞ「シン・ダークテーマ」 激減!問い合わせ時のやり取り 自動記録時の作業効率アップ!
/18 #RPALT 2022/6/3 © RPACommunity 11 ①ダークテーマのアイコンデザイン見直し ※Ver7.4.0リリースノートより
/18 #RPALT 2022/6/3 © RPACommunity 12 ダークテーマのアイコンデザイン見直し こんな 場面で活躍 使ってみた
感想 ・アイコンデザインがカラーになって視認性アップ ・画面輝度が下がって目に優しい(と言われている) ・SMART & COOLにシナリオ作成 ・まさにイメージ通りの変更(うれしい) ・ぜひともダークテーマ使用人口を増やしたい! ①ダークテーマのアイコンデザイン見直し
/18 #RPALT 2022/6/3 © RPACommunity 13 ②問い合わせ用情報収集 ※Ver7.4.0リリースノートより
/18 #RPALT 2022/6/3 © RPACommunity 14 問い合わせ用情報収集 こんな 場面で活躍 使ってみた
感想 ・シナリオ作成に行き詰ったとき ・問い合わせはトラブル状況を正しく伝えることが重要 ・問い合わせの準備工数減 ・シナリオ再実行やログ取得ライブラリ配置をしなくてよい ・誰がやっても同じ情報を出せる→サポート担当の方も助かる ②問い合わせ用情報収集
/18 #RPALT 2022/6/3 © RPACommunity 15 ③記録時のWinActorウィンドウを小さくする ※Ver7.4.0リリースノートより
/18 #RPALT 2022/6/3 © RPACommunity 16 記録時のWinActorウィンドウを小さくする こんな 場面で活躍 使ってみた
感想 ・記録時のウィンドウ操作が少なくて済む ・シナリオ作成効率アップ ・作業性がとてもよい ・オプションから切替可能 ③記録時のWinActorウィンドウを小さくする
/18 #RPALT 2022/6/3 © RPACommunity 17 まとめ 皆さん一緒に WinActorで 一つ一つ
前へ
/18 #RPALT 自己紹介 2022/6/3 © RPACommunity 18 北海道から世界へ WinActorを広めて地元へ貢献したい RPACommunity
4つの支部の主催 @rpa_hokkaido (らむだ) NTTデータ認定 WinActorアンバサダー WinActor RPA認定技術者 エキスパート
#RPALT 2022/6/3 © RPACommunity ご清聴ありがとうございました。 WinActor®はNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です