Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
中規模・ミドルTier開発組織におけるDevRelの戦略と実行と成果 - DevRel Gui...
Search
Tech Leverages
August 28, 2024
Technology
4
1.1k
中規模・ミドルTier開発組織におけるDevRelの戦略と実行と成果 - DevRel Guild Conference Mini -
# DevRel Guild Conference Mini
19:00~19:20 セッション②:「中規模・ミドルTier開発組織におけるDevRelの戦略と実行と成果」
Tech Leverages
August 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by Tech Leverages
See All by Tech Leverages
We Are PdE!! 〜高価値なプロダクトを作れるようになるための勉強会〜
leveragestech
1
550
Prisma Typed SQLのススメ
leveragestech
1
83
今日から始める技術的負債の解消
leveragestech
3
520
ドキュメントとの付き合い方を考える
leveragestech
2
200
開発者体験を向上させる ボトムアップな組織改善
leveragestech
1
240
市場価値の高いエンジニアを 目指そう!!
leveragestech
2
64
より快適なエラーログ監視を目指して
leveragestech
5
1.7k
絶賛設計中!参画者のエンゲージメントを最大化する体験重視のオンボーディング
leveragestech
1
110
SREが強化するべき組織のケイパビリティ
leveragestech
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIチャットボット開発への生成AI活用
ryomrt
0
170
RubyのWebアプリケーションを50倍速くする方法 / How to Make a Ruby Web Application 50 Times Faster
hogelog
3
940
DMARC 対応の話 - MIXI CTO オフィスアワー #04
bbqallstars
1
160
ドメイン名の終活について - JPAAWG 7th -
mikit
33
20k
Amplify Gen2 Deep Dive / バックエンドの型をいかにしてフロントエンドへ伝えるか #TSKaigi #TSKaigiKansai #AWSAmplifyJP
tacck
PRO
0
370
インフラとバックエンドとフロントエンドをくまなく調べて遅いアプリを早くした件
tubone24
1
430
[FOSS4G 2024 Japan LT] LLMを使ってGISデータ解析を自動化したい!
nssv
1
210
サイバーセキュリティと認知バイアス:対策の隙を埋める心理学的アプローチ
shumei_ito
0
380
【Pycon mini 東海 2024】Google Colaboratoryで試すVLM
kazuhitotakahashi
2
500
CysharpのOSS群から見るModern C#の現在地
neuecc
2
3.2k
オープンソースAIとは何か? --「オープンソースAIの定義 v1.0」詳細解説
shujisado
7
810
BLADE: An Attempt to Automate Penetration Testing Using Autonomous AI Agents
bbrbbq
0
300
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
38
7.1k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
103
6.1k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
61
7.5k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
409
22k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
6.9k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
16
2.1k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
42
9.2k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
Transcript
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. 中規模・ミドルTier開発組織における DevRelの戦略と実行と成果 DevRel
Guild Conference Mini 2024/08/29 レバテック株式会社 DevRel ヤマモトヒロキ
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. 自己紹介・前提共有 中規模・ミドルTier開発組織におけるDevRelの戦略と実行と成果
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. 自己紹介 こんにちは!レバテックでDevRelやってます! •
名前:ヤマモトヒロキ • キャリア:マーケ→PdM→事業企画→DevRel • 趣味 ◦ #猫、#麻雀、#ボドゲ • Xフォローしてね ◦ @Ymmt169
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. レバテック開発部 社員数 52
人 平均年齢 30 歳 新卒・中途 1 : 9 数字で見るレバテック開発部(参考)
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. レバテック開発部のDevRel DevRelって多義的ですよね。弊社DevRelのメイン守備範囲は↓ 対
社外 カンファレンス 社外交流会 対 社内 社内勉強会 制度充実化 開発者体験向上 テックブログ 指標や目標値は明確におかずに、 「①イケてる開発組織にする/認知する」「②社外に向けて発信して伝える」
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. レバテック開発部のDevRel変遷 中規模・ミドルTier開発組織におけるDevRelの戦略と実行と成果
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. レバテック開発部のDevRelの変遷 2023年7月より、DevRel強化
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. レバテック開発部のDevRelの変遷 1年で大きく変化!! テックブログ
カンファレンス 開発者体験 採用 離職率 Before After 年間2本 毎月10~15本 年間0回 登壇8回,スポンサー6回 5.3 6.2 8人/年 20人/年 1(相対値) 0.6(相対値) 👏 👏
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. レバテック開発部のDevRelの変遷 毎月コンスタントに投稿、アウトプット文化が醸成👏 After
毎月10~15本 登壇8回,スポンサー6回 6.2 20人/年 0.6(相対値) →投稿数・PV数 Zenn上で上位1%(4/540)
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. レバテック開発部のDevRelの変遷 4ヶ月で主要カンファレンスに連続登壇👏 After
毎月10~15本 登壇8回,スポンサー6回 6.2 20人/年 0.6(相対値)
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. レバテック開発部のDevRelの変遷 エンゲージメント指標および開発者体験も向上👏 After
毎月10~15本 登壇8回,スポンサー6回 6.2 20人/年 0.6(相対値) Before After 改善率 仕事を通じて成長を実感できてい るか 56 62 111% 優秀で刺激をもらえるメンバーと 働けているか 61 74 121% 自分が向き合っているシステム/ プロダクトに自信/愛着があるか 46 52 113% 開発に集中できる環境か 40 54 135% 全体的な開発者体験 5.31 6.23 117%
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. レバテック開発部のDevRelの変遷 採用シーンでの好意的なFBも多数、採用増👏 After
毎月10~15本 登壇8回,スポンサー6回 6.2 20人/年 0.6(相対値)
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. レバテック開発部のDevRelの変遷 嬉しい
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. レバテック開発部のDevRelの変遷 テックブログ カンファレンス
Before 年間2本 年間0回 とはいえ、1年前までは... アウトプット文化 なし 有名なエンジニア なし 技術広報担当 なし お金の投資 なし
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. レバテック開発部のDevRelの変遷 開発者体験イメージランキング上位には遠く及ばない。 有名なエンジニアもいないし、技術広報体制も厚くない。
「...しかし、うちにも技術と熱量と良いメンバーが居る!」 「...実はイケてるところあるし、もっと発信していきたい!」 そんな会社が大半だと思います。
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. レバテック開発部のDevRelの変遷 そんな「中規模・ミドルTier開発組織」における DevRelの戦略と立ち上げ、実行結果と学びを共有します。
お役に立てる情報があれば幸いです。
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. 本題 中規模・ミドルTier開発組織におけるDevRelの戦略と実行と成果
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. 結論・メインメッセージ 「アウトプット」から始めずに 「継続の仕組み化」から。
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. 技術広報の目的とゴール 「技術発信の継続」による「技術ブランディング」 多くの先行者が「継続」こそが重要!と説く
技術 ブラン ディング 認知・ フィード バック 受信 技術発信 実践 インプッ ト
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. 先行事例・アンチパターンの分析 • 初手で「アウトプットをして、頑張って継続する」が悪手
• アウトプット頑張る、でどうにかなるのは強者の戦略 →ツヨツヨ以外の開発組織でこれやるとだいたい詰んでる、続かない 技術 ブラン ディング 認知・ フィード バック 受信 技術発信 実践 インプッ ト
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. 課題設定・何が起きるか 継続のモチベーションが低下する要因 •
「やれそう・やりたい・やらねば」モチベーション三原則 ◦ やれそう:方法論が示され、コストも低いこと ◦ やりたい:インセンティブがあること ◦ やらねば:意味があること、成果が組織ミッションに紐づくこと • コストが高くつき、モチベの源泉もなく、組織意義も曖昧だと継続でき ない
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. 課題設定・何が起きるか 技術発信の継続が難しくなる要因 •
インプット/実践の枯渇(発信できるようなネタが無い) • 受信・FBの枯渇(誰にも読まれてない、反応がない) • 意味・意義の薄れ(成果につながってる感触がない) そこからくる学習性無力感(やっても意味がない) 技術 ブラン ディング 認知・ フィード バック 受信 技術発信 実践 インプッ ト
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. 戦略 ①「アウトプットできない要因をなくす」 ②「アウトプットを社外に届ける」+「社外FBを社内に届ける」仕組み化
をやってから技術発信を強化していく 技術 ブラン ディング 認知・ フィード バック 受信 技術発信 実践 インプッ ト
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ①コストの引き下げ 中規模・ミドルTier開発組織におけるDevRelの戦略と実行と成果
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ①コストの引き下げ 「アウトプットできない要因をなくす」
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ①コストの引き下げ 1-1.経営層コミット 技術
ブラン ディン グ 認知・ フィー ドバッ ク 受信 技術発 信 実践 イン プット • 前提:DevRelそれ自体が、不確実性が高い投資領域の特性を持つ • 継続していくには、時間的/金額的な投資優先度を維持することが必要 →先に経営層も含めて、DevRelへの理解と投資優先度の合意形成が必要 →経営層もDevRelにコミットする or DevRel組織の裁量を強める DXD2024「経営層を、開発者体験向上にコミットさせる方法論」
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ①コストの引き下げ 1-2.技術投資 技術
ブラン ディン グ 認知・ フィー ドバッ ク 受信 技術発 信 実践 イン プット • 挑戦的な技術領域への投資を強化
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ①コストの引き下げ 1-3.技術支援制度の刷新 技術
ブラン ディン グ 認知・ フィー ドバッ ク 受信 技術発 信 実践 イン プット Tier1企業群を参考に刷新 • 技術書支援:技術書購入を月1万円補助 • Udemy法人会員:Udemy講座学び放題 • カンファレンス費用補助:有料カンファレンスの費用を全額補助 • 技術顧問メンタリング:外部技術顧問や外部メンターとの相談 「技術支援制度の企画・提案の方法論 ~予算額を数十倍にした話~」
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ①コストの引き下げ 1-4.開発者体験および関連資料の計測 技術
ブラン ディン グ 認知・ フィー ドバッ ク 受信 技術発 信 実践 イン プット 開発生産性・開発者体験および関連指標と、技術発信系の因果相関を計測 ⇧ DX Criteria ⇧ 開発者体験サーベイ ⇧ 開発者習慣サーベイ
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ②FB強化の仕組みづくり 中規模・ミドルTier開発組織におけるDevRelの戦略と実行と成果
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ②FB強化の仕組みづくり 「アウトプットを社外に届ける」 +
「社外からのFBを社内に届ける」
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ②FB強化の仕組みづくり 2-1.テックブログのZennへの移行 読まれないものは書き続けられない。
• 発信力の強いエンジニアがいる • 自社にすでにフォロワーがついている 以外の開発組織については、Zennが推奨。 技術広報LT大会「荒廃したテックブログの再生」 技術 ブラン ディン グ 認知・ フィー ドバッ ク 受信 技術発 信 実践 イン プット
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ②FB強化の仕組みづくり 2-2.そもそも社内で読む、反応する 社内で読まれないものが社外で興味を持たれるケースは少ない
技術 ブラン ディン グ 認知・ フィー ドバッ ク 受信 技術発 信 実践 イン プット
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ②FB強化の仕組みづくり 2-3.Xでの反応を自動収集 Xで言及されたポストを自動収集
• 99% ポジコメントなので嬉しい • たまにその技術領域で著名な方が言及 • コメント見つけたら書いた方に共有 • ネガFBの収集および炎上対策にもなる 技術 ブラン ディン グ 認知・ フィー ドバッ ク 受信 技術発 信 実践 イン プット
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ②FB強化の仕組みづくり 2-4.月次キックオフで表彰 開発組織の月次キックオフでいい記事を称賛
• PV数やいいね数などは関係ない • 編集長の独断と偏見で「いい記事」 • 関連技術書を粗品としてプレゼント 技術 ブラン ディン グ 認知・ フィー ドバッ ク 受信 技術発 信 実践 イン プット
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ②FB強化の仕組みづくり 2-5.登壇アンケートFB アンケート内容は必ず本人+全体にFBしていく
技術 ブラン ディン グ 認知・ フィー ドバッ ク 受信 技術発 信 実践 イン プット
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ②FB強化の仕組みづくり 2-6.成果のFB 「技術広報が採用や技術ブランディングにつながっている」というFB
技術 ブラン ディン グ 認知・ フィー ドバッ ク 受信 技術発 信 実践 イン プット ←Zenn PV ←カジュ面 PV
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ③発信強化 中規模・ミドルTier開発組織におけるDevRelの戦略と実行と成果
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ③発信強化 「成功体験を連続化させるフェーズ管理」
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ③発信強化 前提:約半年かけて①②を整備し、2024.1から発信の強化をスタート 2023.7-9
2023.10-12 2024.1-3 2024.4-6 ①コストの引き下げ 技術 ブラン ディン グ 認知・ フィー ドバッ ク 受信 技術発 信 実践 イン プット ②FB強化の仕組みづくり ③発信強化 2024.7-9
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ③発信強化 3-1.社内外の発信機会をカテゴライズ •
初期は文化化されやすく低コストで始めやすいテックブログ主体 • 中期以降はカンファレンス登壇や社外勉強会などで露出強化 技術 ブラン ディン グ 認知・ フィー ドバッ ク 受信 技術発 信 実践 イン プット
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ③発信強化 3-2.フェーズ管理 発信の強化も、おおきく3段ロケットでフェーズを管理
• 2024.1-3:初動の垂直立ち上げ • 2024.4-6:一般化 • 2024.7-9:露出の強化と関係構築 技術 ブラン ディン グ 認知・ フィー ドバッ ク 受信 技術発 信 実践 イン プット 2024.1-3 2024.4-6 ③発信強化 2024.7-9 垂直立上 一般化 露出強化
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ③発信強化 3-2.フェーズ管理 2024.1-3:初動の垂直立ち上げ
• 技術発信に積極的な数名でミニマムサクセスを目指す時期 • ゴール:社内「めっちゃアウトプット増えたなあ」と感じている状態 • キックオフでも何度も方針/思想を共有していく 技術 ブラン ディン グ 認知・ フィー ドバッ ク 受信 技術発 信 実践 イン プット
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ③発信強化 3-2.フェーズ管理 2024.4-6:一般化
• デビュー者数を重要視(目標設計はしないが計測はしてた) • ゴール:過半数がアウトプットをし、文化化されていく ◦ アウトプットへの初期ハードルをとにかく下げる 技術 ブラン ディン グ 認知・ フィー ドバッ ク 受信 技術発 信 実践 イン プット
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. ③発信強化 3-2.フェーズ管理 2024.7-9:露出の強化と関係構築
• カンファレンスの登壇 • カンファレンスのスポンサー • 共催イベント・勉強会の開催 • 事例掲出 技術 ブラン ディン グ 認知・ フィー ドバッ ク 受信 技術発 信 実践 イン プット
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. レバテック開発部のDevRelの変遷 1年で大きく変化!! テックブログ
カンファレンス 開発者体験 採用 離職率 Before After 年間2本 毎月10~15本 年間0回 登壇8回,スポンサー6回 5.3 6.2 8人/年 20人/年 1(相対値) 0.6(相対値) 👏 👏
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. まとめ 中規模・ミドルTier開発組織におけるDevRelの戦略と実行と成果
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. まとめ 「アウトプット」から始めずに、「継続の仕組み化」から。 •
技術発信の継続が難しくなる要因 ◦ インプット/実践の枯渇(発信できるようなネタが無い) ◦ 受信・FBの枯渇(誰にも読まれてない、反応がない) ◦ 意味・意義の薄れ(成果につながってる感触がない) • おすすめの手順 ◦ ①アウトプットできない要因をなくす ◦ ②アウトプットを社外に届ける+社外FBを社内に届ける仕組み化 ◦ ③技術発信を強化していく
© 2024 Levtech Inc All Rights Reserved. まとめ We Are
Hiring! • 幅広めにDevRelを募集してます~! ◦ ハイリドキ! ◦ おはなししましょう! & DMください! • 懇親会で話したいこと・話せること・聞きたいこと ◦ 開発組織とDevRelの関係性 ◦ 事業上のDevRelの意義とは ◦ 予算の取り方・稟議の通し方 ◦ DevRel専任って採用すべき?兼任すべき? ◦ スポンサーって意味あるの? ◦ 最近勉強会系って飽和していないか?