Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Vue.jsの機能を使って色々作ってみた
Search
ls_pr
February 17, 2020
Programming
0
350
Vue.jsの機能を使って色々作ってみた
ls_pr
February 17, 2020
Tweet
Share
More Decks by ls_pr
See All by ls_pr
戦場で生き抜く 炎上案件の耐え方
ls_pr
0
160
自作PCのすすめ
ls_pr
0
94
ツボを押さえたWFの作り方
ls_pr
0
83
Linuxのちょこっと調べ
ls_pr
0
79
色々な色の話~今日から使える簡単配色テクニック3つ~
ls_pr
0
190
ゼロから始めるフロントエンドモジュール開発についてあれこれ
ls_pr
0
71
ejsのすすめ
ls_pr
0
110
JSにおける正規表現
ls_pr
0
83
NuxtではじめるVue.js
ls_pr
0
250
Other Decks in Programming
See All in Programming
ゆるやかにgolangci-lintのルールを強くする / Kyoto.go #56
utgwkk
2
890
Compose UIテストを使った統合テスト
hiroaki404
0
130
見えないメモリを観測する: PHP 8.4 `pg_result_memory_size()` とSQL結果のメモリ管理
kentaroutakeda
0
910
Scalaから始めるOpenFeature入門 / Scalaわいわい勉強会 #4
arthur1
1
400
はてなにおけるfujiwara-wareの活用やecspressoのCI/CD構成 / Fujiwara Tech Conference 2025
cohalz
0
130
歴史と現在から考えるスケーラブルなソフトウェア開発のプラクティス
i10416
0
290
バグを見つけた?それAppleに直してもらおう!
uetyo
0
220
AppRouterを用いた大規模サービス開発におけるディレクトリ構成の変遷と問題点
eiganken
1
420
GitHubで育つ コラボレーション文化 : ニフティでのインナーソース挑戦事例 - 2024-12-16 GitHub Universe 2024 Recap in ZOZO
niftycorp
PRO
0
1.3k
責務を分離するための例外設計 - PHPカンファレンス 2024
kajitack
9
2.3k
.NETでOBS Studio操作してみたけど…… / Operating OBS Studio by .NET
skasweb
0
110
ある日突然あなたが管理しているサーバーにDDoSが来たらどうなるでしょう?知ってるようで何も知らなかったDDoS攻撃と対策 #phpcon.2024
akase244
2
7.7k
Featured
See All Featured
Navigating Team Friction
lara
183
15k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
240
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1366
200k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
7
560
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
The Language of Interfaces
destraynor
155
24k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
Building an army of robots
kneath
302
44k
Done Done
chrislema
182
16k
Transcript
Vue.jsの機能を使って 色々作ってみた (株)ロジカルスタジオ 土谷 隆秀
当発表の概要 ・Vue.jsは非常に書きやすいフレームワークである ・ディレクティブ、ウォッチャー、バインディング等、 便利な機能が用意されている ・Vue.jsの機能を使っていろんなものを作ってみたので、 当発表ではそれをお見せします
自己紹介 名前:土谷 隆秀 所属:(株)ロジカルスタジオ 職業:コーダー / ブログライター / 勉強会スタッフ Javascript歴:約半年
Vue.js歴:3ヶ月 弊社ブログにて記事を書いています(T.K) http://develop.logical-studio.com/
ハンバーガーメニュー @clickの使用とClassのバインディング
ハンバーガーメニューとは ボタンを押すと展開するナビゲーションメニュー スマホサイトなどでよく使われる https://logical-studio.com/
ハンバーガーメニューの設計 1.ボタン、メニュー、オーバーレイを作る(略) 2.@clickで、ボタンをクリックするとメニューが出るようにする 3.CSSにtransitionを追記し、なめらかに動くようにする https://codepen.io/ls_pr/pen/zYxLRwm
2.@clickで、ボタンをクリックするとメニューが 出るようにする ・pタグ(ボタン)を押すことで、 isOpenの真偽値を切り替える 記述: @click=“isOpen=!isOpen” ・isOpen=trueの時、 #wrapにクラス”active”をつける 記述: :class=“{
active : isOpen }”
2.@clickで、ボタンをクリックするとメニューが 出るようにする CSSで、 ・表示前:activeをつけずに記述 ・表示後:activeをつけて記述 表示方法はお好みで 例:右からスライド、中央から拡大、など ※フェードインの場合は注意(後述) v-ifを使うやり方もあるが省略
3.CSSにtransitionを追記し、なめらかに動くよ うにする オーバーレイ部分はフェードインする ▪問題点 CSSに #hoge{opacity:0;} .active #hoge{opacity:1;} と書くと、要素は残ったまま →要素の下にあるものを操作できない
3.CSSにtransitionを追記し、なめらかに動くよ うにする – 完成 ▪解決法 •CSS 表示前:{width:0;height:0;opacity:0;} 表示後:{width:100%;height:100%;opacity:1;} •CSS –
transition 右図を参照 https://codepen.io/ls_pr/pen/zYxLRwm 同様にモーダルウインドウも作成可能
スクロール量により状態が変わるヘッダー mountedの使用
作りたいもの サンプルをご覧ください https://codepen.io/ls_pr/pen/eYmQgpr
設計 1.変化前の状態をマークアップ・CSSを記述(略) 2.mountedでイベントリスナーを追加し、スクロール位置を取得 3.変化後の状態をCSSで記述
2.mountedでイベントリスナーを追加し、 スクロール位置を取得 mouted:DOMが作成された後一度実行される この時点でイベントリスナーを追加 •右のjsの解説 ・mountedで、スクロール/ロードされた時点で 関数”setCoordinate”を実行するよう設定 ・setCoordinate: スクロール位置をcoordinateYに代入する関数
2.mountedでイベントリスナーを追加し、 スクロール位置を取得 coordinateY(=スクロール位置)が40より大の時 #appにクラス”fixed”を追加
3.変化後の状態をCSSで記述 ネスト化しやすい https://codepen.io/ls_pr/pen/eYmQgpr
入力内容によってエラーメッセージを出す computedの使用
作りたいもの •フォーム内の文字が10文字以内の時 エラーメッセージなし •フォーム内の文字が11文字より多い時 エラーメッセージを出す https://codepen.io/ls_pr/pen/MWYxgrW
設計 1.フォームとエラーメッセージ表示箇所を作成 2.computedを用いてメッセージの内容を作成 3.マスタッシュ({{ }})でエラーメッセージを表示 4.エラー時にフォームのcssを変える
1.フォームとエラーメッセージ表示箇所を作 成 input内の値を、inputTextとバインディング
2.computedを用いてメッセージの内容を作 成 ▪computed:算出プロパティ methodsと違い、常に値が更新される •右のjsの解説 ・inputTextが10文字より多い時 errorMessage=’10文字より多いです’ ・inputTextが10文字以内の時 errorMessage=‘’
3.マスタッシュ({{ }})でエラーメッセージを表 示 {{ errorMessage }}
4.エラー時にフォームのcssを変える errorMessageがある(errorMessage !== ‘’)の時 クラスをつけ、スタイルを変更 https://codepen.io/ls_pr/pen/MWYxgrW
以上です ありがとうございました