Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
WhiteBoxSwitch NOSの変遷
Search
Mabuchin
November 20, 2019
Technology
5
1.8k
WhiteBoxSwitch NOSの変遷
in CNUGI#2
Mabuchin
November 20, 2019
Tweet
Share
More Decks by Mabuchin
See All by Mabuchin
TIPSTARのライブ・プロダクションシステムの裏側
mabuchin
1
1.2k
ホワイトボックス伝送の動向と商用利用について
mabuchin
3
650
Cassini + Goldstone DCI use case and challenges
mabuchin
1
180
転びながらもネットワーク処理をソフトウェアで自作していく話
mabuchin
8
4.2k
モダンなネットワーク構成管理DBを最小労力で開発する
mabuchin
3
750
Gitでネットワークオペレーションを進める話
mabuchin
0
110
TapAggregationを使ったデータプレーン性能測定
mabuchin
0
200
Github PullRequestで作業半自動化
mabuchin
0
75
お手軽! BGP RIBのリアルタイム経路解析+可視化
mabuchin
0
310
Other Decks in Technology
See All in Technology
Terraform CI/CD パイプラインにおける AWS CodeCommit の代替手段
hiyanger
1
240
初心者向けAWS Securityの勉強会mini Security-JAWSを9ヶ月ぐらい実施してきての近況
cmusudakeisuke
0
120
透過型SMTPプロキシによる送信メールの可観測性向上: Update Edition / Improved observability of outgoing emails with transparent smtp proxy: Update edition
linyows
2
210
ドメイン名の終活について - JPAAWG 7th -
mikit
33
20k
New Relicを活用したSREの最初のステップ / NRUG OKINAWA VOL.3
isaoshimizu
2
590
Can We Measure Developer Productivity?
ewolff
1
150
Amazon Personalizeのレコメンドシステム構築、実際何するの?〜大体10分で具体的なイメージをつかむ〜
kniino
1
100
VideoMamba: State Space Model for Efficient Video Understanding
chou500
0
190
ハイパーパラメータチューニングって何をしているの
toridori_dev
0
140
BLADE: An Attempt to Automate Penetration Testing Using Autonomous AI Agents
bbrbbq
0
290
ExaDB-D dbaascli で出来ること
oracle4engineer
PRO
0
3.8k
Application Development WG Intro at AppDeveloperCon
salaboy
0
180
Featured
See All Featured
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
175
9.4k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
409
22k
Statistics for Hackers
jakevdp
796
220k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
280
34k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.5k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
334
57k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
8.9k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
136
6.6k
Transcript
mixi, Inc. WhiteBoxなNOSの変遷 Cumulus Linux + SONiC Toshiya Mabuchi 2019/11/19
2 おことわり
5年前…
昔Whitebox NOSを検証したことがありました 4 JANOG35.5 パネルセッション:検証してみて感じたホワイトボックススイッチの未来 https://www.janog.gr.jp/meeting/janog35.5/download_file/33/180
5年前のCumulus Linux • Version 2.2.2 • VXLAN/BGP/ISIS/OSPF/VRRP等の基本的なL2/L3サポート • VXLANはfdbの学習未サポート(staticのみ) •
各種ネットワークの設定はFile書き換え • Ansibleのroleは当時からあった • ファイルの置き換え/追記等 • 監視はlinuxと同等 • Zabbix agentやIF-MIB等で情報取得 5 基本的な機能を備えつつ安価なモジュールが使えるL2/L3スイッチ
そのときの課題 •ドキュメント情報がまだ充⾜していなかった • Quick Start Guide + αくらいの情報量 • 出たばかりでフォーラムの蓄積も無し
• 外部API Interfaceがまだなかった
今のCumulus Linux • Version 3.7 • NLCU • Quagga ->
FRR • BGP unnumbered • HTTP API • Netconf / OpenConfigはまだサポート無し • PTP Boundary Clock * • ASIC Monitoring * • Knowledge base docs 7 * Spectrum限定
相当に状況が変化
ちょっと触ってみました
GoodPoint: NLCU • コンフィグ変更CLIの登場 • Commitで反映する⽅式 • Day2 configを持つアーキテクチャの場合は効果⼤ •
Config validation / rollback • ⼿動時には特に効果絶⼤ #vim /etc/network/interfaces auto swp1 iface swp1 address 192.0.2.1/30 address 2001:DB8::1/126 $net add interface swp1 ip address 192.0.2.1/30 $net add interface swp1 ipv6 address 2001:db8:123::1/126 $net pending $net commit
GoodPoint: FRR • BGP unnumbered • プロトコル⾃体で運⽤の負荷軽減を図ることが可能 • Ansibleで設定変更! すらも無くせるメリット
• FRRでServerと共通化 • Spine + Leaf + ToR + Serverが全てFRR config管理 Leaf ToR Server leaf.j2 Tor.j2 Server.j2 DB
GoodPoint: ASIC Monitoring • ASIC Monitoringが可能 • 定期的にASICのパケットキューの状態をSnapShot • パケット⻑をヒストグラムとしてデータ採取可能
• Bufferの滞留具合やロスの原因をを程度深堀り可能に • WhiteBoxだけどSwitchdがBlackboxだから分からない︕が無くなる(?) • 実際運⽤してる⼈で使ってる⼈いますか︖ • Mellanox WJH(What just happened) (Spectrum2) • Cumulus4.x~ • Drop reasonをメタデータとして組み込んでCPUに上げる • 期待!!!
GoodPoint: HTTP API • HTTP API≠REST CONF • 構造化されたAPIではない •
NLCUをHTTP Protocol越し実行 • 動作させることは簡単 • Docsが少なめ • netconf/openconfigはまだ • Automation • HTTP API • 設定ファイルをAnsibleで置換/追記 • 自作API serverを建てる Curl例
⽐較まとめ Cumulus2.2 Cumulus3.7 Config File edit NLCU + File API
なし HTTP API & ⼀部grpc Routing Quaaga FRR Monitoring Snmpd, server agent系 Snmpd, agent, ASIC monitor,
段違いに使いやすくなってた
ホワイトボックススイッチのよくある図 Hardware Network OS Monitoring API Routing CLI • )BSEXBSFґଘແ͠
• ίϯϙʔωϯτຖʹબՄೳ • ಠࣗπʔϧαʔόʔϛυϧΣΞ ؆୯ʹಋೖՄೳ
OSSなNOS SONiCとの使⽤感⽐較
Cumulusアーキテクチャ • NCLU • 統合コマンドライン • Switchdev • Linuxの基本構造に 則った⽅式
• Switchdがnetlinkを 拾ってASICにも伝搬 https://cumulusnetworks.com/blog/cumulus-linux-network-command-line-utlility/linux-nclu-architecture/ Linux-NCLU-Architecture
SONiCアーキテクチャ • Config command • 統合コマンドライン • Json fileをもとにDBに 書き込み
• SAI Interface • DBの変更通知を • 受け取ってsyncdが SAI準拠でASICを叩く https://github.com/Azure/SONiC/wiki/Architecture Azure/SONiC Architecture
SONiCとCumulusのルート挿⼊時の違い Cumulus SONiC FRR BGPd zebra fpmsyncd APPL_DB ASIC_DB swss
zapi syncd ASIC FRR BGPd zebra kernel zapi switchd netlink ASIC ASIC Driver
コンポーネントを換装する試験 Cumulus SONiC GoBGP zebra fpmsyncd APPL_DB ASIC_DB swss zapi
syncd ASIC GoBGP zebra kernel zapi switchd netlink ASIC ASIC Driver ここ変えるだけでOK ※SONiCはzapiの対応バージョンを 有識者に確認しなかったら少しハマってたかも
ハマったことを共有しようと思ったけど ハマらなかった
SONiC / Cumulus Linux • Switchdev(Cumulus Linux) • Kernel is
• アーキテクチャとしてシンプル • 何も気にせず経路をkernelに⼊れればOK • SAI(SONiC) • Redis is • 基本的にRedisの中央DB経由で情報をやり取り • DB情報からsyncdがSAI Interfaceを使いASIC SDKを叩く
SONiCの良いところ • OSのライセンス費⽤がかからない • ⼤量投⼊時のコストメリット • OSSなので拡張が可能 • TAIの導⼊ •
GoldStone • gNMI等はSONiCのほうが 実装が進⾏している https://telecominfraproject.com/oopt/
SONiCのつらい点 • ビルドが超⻑い • ⼿元のビルド⽤マシンで⼤体 8h • 基本はビルド済みイメージで良い • が…SONiCを使うケースは多少のカスタムしたいケースが多い
• トライエラーが結構なコスト • 普通に動かない • Release版のONIE imageを使っても動作しないのは⽇常茶飯事 • ⾃社で検証したStable Versionを1つ上げるだけでも結構きつい
実際のところSONiCはそこそこ⾟い • Syncdは簡単に落ちる • 商用ユーザの大半はDay1 configurationのみの運用 • Day2を想定する作りにはなってない • config
commandのvalidationほぼ無し 2019-09-12.06:37:27.491030|s|SAI_OBJECT_TYPE_PORT:oid:0x1000000000013|SAI_PORT_ATTR_ADMIN_STATE=false 2019-09-12.06:37:27.491149|s|SAI_OBJECT_TYPE_PORT:oid:0x1000000000013|SAI_PORT_ATTR_SPEED=400000 2019-09-12.06:37:27.491252|s|SAI_OBJECT_TYPE_PORT:oid:0x1000000000013|SAI_PORT_ATTR_ADMIN_STATE=true 2019-09-12.06:37:27.493167|n|switch_shutdown_request|| Typo Syncd is down….
Cumulus / SONiCのオペレーションカバー範囲 Defining Day-2 Operations https://dzone.com/articles/defining-day-2-operations SONiC / Cumulus
ver2.2 Cumulus ver3.7
参考: Config Validation
⽐較まとめ Cumulus2.2 Cumulus3.7 SONiC (201904 build) Stably ◦ ◦ △
Cost 要ライセンス 要ライセンス 無し Customize △ △ ◦ Config File + vtysh NLCU + File + vtysh configCLI + file + vtysh API なし HTTP API gNMI Routing Quaaga FRR FRR Monitoring Snmpd, agent系 Snmpd, agent系, ASIC monitor SNMP,gNMI
• CumulusはDay2 Configが運⽤可能になった • NLCUは多くのネットワークエンジニアにとって嬉しい • 設定で詰まることはほぼ無い • Cumulus /
SONiC(OSS NOS)の⽐較 • OSS NOSも徐々に⼒はつけてきている • 安定稼働させるためにCumulusのN倍の労⼒が必要 • そこにリソースを投⼊できるか? 既存運⽤に適⽤させつつ、マイグレーションするプランも可能 Summary 安定性/コスト/カスタマイズの観点から適切な選択を︕
これが欲しいな… •FRR部分以外のgNMIのフルサポート • Interfaceを(可能な限り)統⼀したい • HTTP APIより可⽤性⾼いgNMI等があると嬉しい •MPLSラベルルーティングのサポート • 既存網のマイグレーション選択肢に⼊ると嬉しい
• ASIC冗⻑的な観点からもコアにも⼊れれると良い
32