Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Qiita Night PHP - エラーメッセージを読んでエラーを解決する
Search
Mikumo
February 01, 2023
Programming
0
77
Qiita Night PHP - エラーメッセージを読んでエラーを解決する
Mikumo
February 01, 2023
Tweet
Share
More Decks by Mikumo
See All by Mikumo
PHP勉強会@東京 (第149回) - 『範囲』について
mainy
0
250
PHP勉強会@東京 (第148回) - PHP 7 系と PHP 8 系の違いをラッパー関数を作って確認する
mainy
0
870
PyCon JP 2022 - Playwright で高機能ブラウザテスト
mainy
0
530
PHP Conference Japan 2022 - 背景色を基に見やすい文字色を自動で選択させるために WCAG ガイドラインを使う
mainy
0
420
PHPerKaigi 2022 - LT - 【視聴者参加型】 PHP この記号はなんでしょう?
mainy
0
450
Other Decks in Programming
See All in Programming
Open source software: how to live long and go far
gaelvaroquaux
0
630
『GO』アプリ データ基盤のログ収集システムコスト削減
mot_techtalk
0
120
富山発の個人開発サービスで日本中の学校の業務を改善した話
krpk1900
4
390
GitHub Actions × RAGでコードレビューの検証の結果
sho_000
0
260
XStateを用いた堅牢なReact Components設計~複雑なClient Stateをシンプルに~ @React Tokyo ミートアップ #2
kfurusho
1
910
第3回関東Kaggler会_AtCoderはKaggleの役に立つ
chettub
3
1k
ソフトウェアエンジニアの成長
masuda220
PRO
10
1.1k
Bedrock Agentsレスポンス解析によるAgentのOps
licux
3
840
責務と認知負荷を整える! 抽象レベルを意識した関心の分離
yahiru
3
500
CSS Linter による Baseline サポートの仕組み
ryo_manba
1
110
Grafana Loki によるサーバログのコスト削減
mot_techtalk
1
130
iOSエンジニアから始める visionOS アプリ開発
nao_randd
3
130
Featured
See All Featured
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
30
4.6k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.2k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
114
50k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.2k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.8k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.2k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.3k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
21
2.5k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
Transcript
@maikeru (mikumo) エラーメッセージを読んで エラーを解決する PHP 初級者向け
@maikeru (mikumo) 自己紹介✍ 三雲 勇二 / mikumo プライム・ストラテジー株式会社 所属 •
KUSANAGI / WEXAL (WordPress などフレームワーク高速化) • ハイパーオートメーション (自動化やAIなど) • PRIME STUDY (PHP資格試験の模擬試験あります)
@maikeru (mikumo) 自己紹介✍ 三雲 勇二 / mikumo PHP技術者認定機構 エバンジェリスト •
PHP Open Textbook 書いてます • PHP試験 / 徳丸本 のコラムを毎月書いてます • 春公開予定の新試験「PHP8初級」の監修
@maikeru (mikumo) PHP技術者認定機構 の試験 •PHP 5 初級 •PHP 7 初級
•PHP 8 初級 (来春予定) •ウェブ・セキュリティ 基礎試験 (徳丸基礎) •KUSANAGI for WordPress認定試験 •PHP 5 準上級/上級 •PHP 8 準上級/上級 •ウェブ・セキュリティ 実務試験 (徳丸実務)
@maikeru (mikumo) 自己紹介✍ 三雲 勇二 / mikumo • Qiita では
@mainy アカウン トで記事を書いてます。 • PHP勉強会@東京やカンファ レンスによく参加してます。
@maikeru (mikumo) さて、 初級者のみなさま (初級者に指導するみなさま)
@maikeru (mikumo) 「PHPのコード」が動作しないとき、 自分で解決できますか🤔
@maikeru (mikumo) エラーを恐れず 調査してみましょう
@maikeru (mikumo) 1. まず「エラー」文を見てみよう
@maikeru (mikumo) 1. まず「エラー」文を見てみよう Parse error: syntax error, unexpected token
";” in /src/example.php on line 10
@maikeru (mikumo) う。。。英語。。。
@maikeru (mikumo) 1. まず「エラー」文を見てみよう エラー文を大きく分割していくとわかりやすくなります。 次のように、4つに分割してみましょう。 Parse error: syntax error,
unexpected token ";" in /src/example.php on line 10
@maikeru (mikumo) 1. まず「エラー」文を見てみよう [エラー発生ポイント]: 最後から on line の後ろの数字 エラーとして記録された行です。エラーの原因の行ではありません。
Parse error: syntax error, unexpected token ";" in /src/example.php on line 10
@maikeru (mikumo) 1. まず「エラー」文を見てみよう [エラー発生ファイル]: 最後から in 〜 on の間の文字列
エラーが報告されているファイルです。 Parse error: syntax error, unexpected token ";" in /src/example.php on line 10
@maikeru (mikumo) 1. まず「エラー」文を見てみよう [エラー分類]: 最初の : 記号が表示される部分まで おおまかなエラーの種別がわかります。 Parse
error: syntax error, unexpected token ";" in /src/example.php on line 10
@maikeru (mikumo) 1. まず「エラー」文を見てみよう [エラー分類] 例 • Parse Error: 実行がそもそもできないエラー
• Fatal Error: 実行したときに起こったエラーで動作が止まった • Warning: 実行できたが、修正すべきエラー • Notice: 実行できたが、注意すべきエラー(できれば修正すべき)
@maikeru (mikumo) 1. まず「エラー」文を見てみよう [エラー詳細情報]: 残りの文字列 エラーの具体的な内容です。 Parse error: syntax
error, unexpected token ";" in /src/example.php on line 10
@maikeru (mikumo) そもそも、 このエラー文字がどこに出ている かわからない。。。
@maikeru (mikumo)
@maikeru (mikumo) 真っ白のブラウザ画面で お手上げ🙌?
@maikeru (mikumo) 2. 「エラーログ」を見てみよう
@maikeru (mikumo) 2. 「エラーログ」を見てみよう • フレームワークごとのエラーログが出力される場所を把握する。 • アプリケーションごとにエラーログがある場所を把握する。 • php
-i コマンドや phpinfo() 関数で調べる。 • error_log() 関数で別ファイルなどに出している場合もある。
@maikeru (mikumo) 3. 「エラー」を検索してみよう
@maikeru (mikumo) 3. 「エラー」を検索してみよう エラーのおおよそなイメージができたら、ググってみましょう。 このとき、分類と詳細情報をキーワードにすると良いです。 Parse error: syntax error,
unexpected token ";" in /src/example.php on line 10
@maikeru (mikumo) 3. 「エラー」を検索してみよう ※ただし、フレームワークのファイルのエラーの場合は、 ファイル名がヒントになることもあります。 Parse error: syntax error,
unexpected token ";" in /src/example.php on line 10
@maikeru (mikumo) 3. 「エラー」を検索してみよう 検索するときのポイント • 記事の公開日や更新日 (古い情報ではないか) • 動作環境やPHPバージョンが書いてある
(7系と8系では違う点がある) • コードの実行結果や一次情報への記事リンクがある
@maikeru (mikumo) 4. 「エラー」を質問してみよう
@maikeru (mikumo) 4. 「エラー」を質問してみよう 事実ベースで質問することが重要です。 ここで言う事実とは、「エラーログ」や「動作環境」、「PHPバージョ ン」などです。
@maikeru (mikumo) 4. 「エラー」を質問してみよう 予想は、予想であると前置きした上で追記します。 一番危ないのが思い込みです。 思い込みを排除する良い方法は、事実ベース、ログなどをもとに質問する ことです。
@maikeru (mikumo) さて、エラーは無事に 解決したでしょうか
@maikeru (mikumo) でも、解決しただけで 終わってはいけません😃
@maikeru (mikumo) 5. 「エラー」解決を記事にしよう
@maikeru (mikumo) 5. 「エラー」解決を記事にしよう 解決したそのエラー、もしかしたら他の方も困っているかもしれません。 ぜひ、記事に書いて情報を共有しましょう。
@maikeru (mikumo) 5. 「エラー」解決を記事にしよう 記事を書くときのポイント • 前提条件、特に動作環境やPHPバージョンを書く • エラーの場合は、エラーの再現方法がわかれば書く •
コードの実行結果や一次情報への記事リンクがある • 自分の感想を書く
@maikeru (mikumo) 5. 「エラー」解決を記事にしよう 初級者だからと遠慮する必要はあ りません。 どんどん書いて、フィードバック をもらいましょう。 私の初級者向け記事の例です。 パスワードの1文字目に「~(チルダ)」を使って痛い目にあった
https://qiita.com/mainy/items/3b16f709ec8d877f9c46
@maikeru (mikumo) フィードバックを 頼める相手がいない…?
@maikeru (mikumo) 6.イベントやカンファレンスに 参加しよう
@maikeru (mikumo) 6.イベントやカンファレンスに参加しよう • PHP勉強会@東京 : 毎月オンライン&オフライン開催 次回(第149回) - 2月15日
https://phpstudy.doorkeeper.jp • PHPerKaigi :オンライン&オフライン開催 PHPerKaigi 2023 – 3月23日~25日 https://phperkaigi.jp/2023/ 他、多数のカンファレンスやミートアップなどが各地で開催されています。
@maikeru (mikumo) 最後に のご紹介です
@maikeru (mikumo) PHP Open Textbook 無料で使用できるPHP教材「PHP Open Textbook」の一部として、PHP 試験の自主学習ができるよう準備中です。
@maikeru (mikumo) ありがとうございました