Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【要約】小さな会社を強くする ブランドづくりの教科書
Search
maoto
August 05, 2019
Business
0
25
【要約】小さな会社を強くする ブランドづくりの教科書
maoto
August 05, 2019
Tweet
Share
More Decks by maoto
See All by maoto
ダサくないスライドを簡単に作るコツ
maoto
4
430
【要約】日本のコピーベスト500
maoto
0
43
【図解】ストーリーとしての競争戦略
maoto
2
120
FACT FULLNESS 図解
maoto
1
210
Other Decks in Business
See All in Business
Company Deck_2025.06
sixtypercent
0
310
採用ピッチデック
macloud
3
75k
株式会社カウシェ Company Deck
kauche
2
200k
LayerX AI・LLM Division Deck
layerx
PRO
1
37k
5年勤めた印刷屋から ITエンジニアに転職した話
ichigats
0
100
プレイドのGo-To-Market活動
plaid
PRO
0
470
【全ポジション共通】㈱エグゼクション/会社紹介資料
exe_recruit
1
1.3k
株式会社D2C ID 会社案内 / recruit
d2cid
2
4.3k
第9回 情シス転職ミートアップ - わたしのミッションとLayerXに決めた理由
shimosyan
0
320
なぜ転職しても「このままでいいのか」が消えないのか_キャリアの価値観レポート2025
thosoya
1
180
アウトカムファーストな専門技術組織の構築と運用のための取り組み / Efforts to Build and Operate an Outcome-First Technical Expertise Organization
lycorptech_jp
PRO
4
370
特別講義 理系のための法学入門
seko_shuhei
2
2.3k
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
A better future with KSS
kneath
239
17k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Transcript
小さな会社を強くする ブランドづくりの教科書 岩崎邦彦
Contents 感想 本書について 要約 本書の軽い説明と、どんな 人に読んでもらいたいのか を書きます。 本書の要点や面白かった部 分について簡潔にまとめ、 説明します。
本書を読んだうえでの個人 的な感想や今後にどう生か すのかを書きます。
O N E . P A R T 1 本書の軽い説明と、どんな人
に読んでもらいたいのかを書 きます。
どのような本か 誰に読んでほしいか 広告費用等を多くかけられない 中小企業でも強いブランドを作 る方法を、具体例を交えながら 分かりやすく書いてあります。 ✔ 「ブランドって何?」って人 ✔ ブランドづくりの基礎を学び
たい人
T W O . P A R T 2 本書の要点や面白かった部分
について簡潔にまとめ、説明 します。
ブランドとは である。 商品の名前 知名度 品質 意味 ブランドとは、品質が全く同じでもその商品を選ばせると いう単なる名前を超えた“意味”を持っている。 例)「牛肉は食べたくないが、松阪牛なら食べたい。」 「値段や品質は同じだとしても、近所のカフェのコー
ヒーよりスタバのコーヒーが飲みたい。」
強いブランドのメリット 強いブランドの条件 ✔ 他製品より選ばれやすい ✔ 高く価格設定できる ✔ リピート客が増える ✔ 口コミが広がる
明確なコンセプトがある 感情に訴求している 独自のポジションがある 低価格でない 好 業 績
強いブランドを作るには…? ブランドアイデンティティを設定 (価値性・独自性・共感性を持った ブランドのあるべき姿を考える) 機能面に加え情緒面にも訴える (人の情緒や感性に訴求する) 1位になれる場にポジショニングする (小さなマーケットを対象にする/特 定の市場の高級層を狙うなど、オリ ジナルで勝てるところを探す。)
訴求ポイントを絞る (最も押し出すポイントは何かを 選び、それを強調する) 目に見えないブランドを形にする (名づけやロゴ、包装を通じてブラン ドイメージを見えるようにする)
良い名前の付け方 ①シンプルで覚えやすい ②独自性がある ③発音しやすい ④検索しやすい ⑤読みやすい ⑥意味を暗示 大事な観点 悪い例 良い例
東京通信工業 甘いイチゴ イル・ジョルナーレ 鈴木一郎 大和運輸 甘いイチゴ SONY あまおう スターバックス イチロー ヤマト運輸 あまおう
T H R E E . P A R T
3
納得したこと 納得できなかったこと 生活に生かすこと よく分からなかったこと ・売る側と買う側の評価は異なるため、買い手に はどう見えるかを常に考える必要があること。 ・ブランドの一貫性が大事だということ。 ・なし ・@のブランドガイドラインを見てみる ・名詞をそのまま使うような名前の付け方はNG
だということ。