Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
フリーの高位合成ツールBambuを使ってみよう
Search
marsee101
July 13, 2024
Technology
0
970
フリーの高位合成ツールBambuを使ってみよう
marsee101
July 13, 2024
Tweet
Share
More Decks by marsee101
See All by marsee101
10個のフィルタをAXI4-Streamでつなげてみた
marsee101
0
260
Other Decks in Technology
See All in Technology
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.3k
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
180
AIがコード書きすぎ問題にはAIで立ち向かえ
jyoshise
1
570
20250905_MeetUp_Ito-san_s_presentation.pdf
magicpod
1
100
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
570
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
160
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
210
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
2
320
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.8k
「全員プロダクトマネージャー」を実現する、Cursorによる仕様検討の自動運転
applism118
22
12k
CDK CLIで使ってたあの機能、CDK Toolkit Libraryではどうやるの?
smt7174
4
190
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
460
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
850
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Designing for Performance
lara
610
69k
Transcript
1 フリーの高位合成ツール Bambuを使ってみよう TAI株式会社 小野 雅晃
2 自己紹介 2005年5月からFPGAに関するブログ”FPGAの部屋”を書いています 大体、1日に1記事書いていて、現在6,300記事くらいです 2024年3月で筑波大学を定年退職 2024年4月にTAI株式会社に入社しました
TAIではFPGAやAIや画像処理の人材を募集しています
3 高位合成ツールの使い始め Vivado HLS 2013.2 (2013/08/23) o ”Vivado HLSのExampleを試してみる1(axi_lite
の生成)” 2015年DSF2015で”Xilinx社のFPGAにおける高位合成ツールVivado HLSの効果と 性能”という題で発表 o 最優秀講演賞を受賞 2019.2からVitis HLS誕生 2023.2からVitisにVitis HLSが統合 他のFPGAメーカーの高位合成ツール? o Altera? インテル® HLS コンパイラー o MicroChip SmartHLS
4 オープンソースの高位合成ツールBambu 紹介してきた高位合成ツールは他社のFPGAでは使用できない オープンソースの高位合成ツールが欲しい o GOWIN FPGA o
Efinix FPGA Bambu o CやC++で書いたコードをVerilog HDLに変換 o ミラノ工科大学で開発 o GNU General Public License version 3 o 現在v2024.03だがv2023.1を使ったほうが無難
5 Bambu2023.1の利点と欠点 利点 o hls_streamが使える Vitis HLSと近い書き方で書くことができる(AXI4-Masterインターフェースも同様)
Bambu で高位合成したメディアン・フィルタを使用した回路を ZUBoard 1CG の PYNQで 動作を確認できた 実際にAXI4-StreamのIPとして動作を確認できた o AXI4-Master インターフェースを簡単に生成できる 欠点 o パイプラインのオプションが効かないので遅い o メディアン・フィルタでは1ピクセルの処理に14クロックかかっていた
6 Bambuまとめ Bambu2023.1はXilinxのFPGAでメディアン・フィルタが動作したけど、遅い Bambu2024.03はhls_streamがバグっている Bambu2023.1のままで、パイプラインが使えるようになれば、結構使えるのではないだ ろうか? o
それまで気長にまつことにする o Bambu2024.1を待とう!!!