Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GAOGAOゲート :S
Search
Masanao Suzuki
February 12, 2021
Education
0
310
GAOGAOゲート :S
文系大学生 特化型 プログラミング学習コース
「課題解決思考」を獲得し、確実な「自走力」を。
0→1 オリジナルポートフォリオ を作る オンライン開発合宿。
Masanao Suzuki
February 12, 2021
Tweet
Share
More Decks by Masanao Suzuki
See All by Masanao Suzuki
Kobe x Engineer‘s Lab の活動 ご紹介資料
masagao
0
200
Other Decks in Education
See All in Education
AI for Learning
fonylew
0
180
シリコンバレーでスタートアップを共同創業したファウンディングエンジニアとしての学び
tomoima525
1
1.2k
ARアプリを活用した防災まち歩きデータ作成ハンズオン
nro2daisuke
0
180
Pythonパッケージ管理 [uv] 完全入門
mickey_kubo
23
24k
AIの時代こそ、考える知的学習術
yum3
2
200
CHARMS-HP-Banner
weltraumreisende
0
770
核燃料政策を問う─英国の決断と日本
hide2kano
0
180
探査機自作ゼミ2025スライド
sksat
3
780
新卒研修に仕掛ける 学びのサイクル / Implementing Learning Cycles in New Graduate Training
takashi_toyosaki
1
220
DIP_1_Introduction
hachama
0
120
学びは趣味の延長線
ohmori_yusuke
0
110
アントレプレナーシップ教育 ~ 自分で自分の幸せを決めるために ~
yoshizaki
0
170
Featured
See All Featured
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Visualization
eitanlees
148
16k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Transcript
GAOGAO-GATE :S - 事業説明資料 - GAOGAOゲート株式会社
Topic - Concept - About - Mentors - Curriculum -
Graduation - Comment
Concept 「コロナ禍の大学生に 最高のプログラミング学習体験を」 文系大学生の自粛時間を プログラミングを通して未来の価値へ
About - GAOGAOゲート:S とは - 「GAOGAOゲート」では、海外泊まり込み開発合宿という テーマで、「ベトナム・ホーチミンでの共同生活」 x 「プ ログラミング学習」を提供してきましたが、コロナ以後は
自粛せざるを得ない状況が続いていました。 同様に、昨今の大学生が一般的な大学生活を送れていない という話を聞き、強要される自粛時間、閉塞された好奇心 を「プログラミング学習」を通して、将来的に価値のある 時間に転換できるのではと感じたのです。 今回は、普段プログラミングに触れる機会の少ないであろ う文系学生の方々に向けたカリキュラムをご用意しまし た。プログラミングに興味のある方、日常に変化を起こし たい方のご参加をお待ちしております。
プログラミングスキルの提供 現代に置いて必須になりつつあるプログラミ ングスキルを学生の間に身につけることによ って、将来の選択肢を増やす支援を行う 課題解決能力の提供 スタートアップの成功事例等をもとに、課題 解決としてのプログラミングのあり方、また 課題解決能力獲得方法について学ぶ Values コミュニティ価値の提供
エンジニアコミュニティGAOGAO内での交 流や、イベント参加の機会を提供し、プログ ラミング学習を楽しめる環境を用意する スカラーシップ制度の提供 昨今の情勢や、学生の金銭に配慮し、スカラ ーシップ制度を導入。前払い、または案件獲 得時点からの後払い方式を採用する
Mentors Masanao Suzuki Curriculum & Produce 明治大学 文系卒 GAOGAOゲート事業立ち上げ メイン講師
Takuya Tejima GAOGAO CEO 慶応大学, 院 理系卒 元 IBM, LINE プロダクトレビュー + サポート Tanabe Tsubasa Laravel Engineer 慶応大学 文系卒 現役サーバーサイドエンジニア チューターサポート
Curriculum Schedule 2ヶ月目 Laravel 入門 プロダクト 設計 ・課題 - BBSサイト作成
/ Laravel - プロトタイプ作成 3ヶ月目 課題解決思考 プロダクト デプロイ ・課題 - スタートアップ学習 - ポートフォリオ作成 1ヶ月目 HTML/CSS 基礎 JS & PHP 基礎 ・課題 - LPサイト作成 / HTML/CSS - ECサイト作成 / PHP
Curriculum Contents The Others... - チャットサポート - アイディア共有会 - 卒業プレゼン発表
1 on 1 MTG - 週 1 回 - 30分 / 1 回 - 学習相談やコーチング 講義 - 週 2 回 (開催毎に設定) - 120 分 / 1 講義 - 月毎の講義を実施 質問タイム - 週 5 回 (土, 日以外) - 60 分 / 1 回 - エラー等の質問対応
Graduation Step2. Train Step 1 でスキルが満たない方に は、チーム開発の機会を提供しま す。実力がつき次第、Step 3 へ進
んで頂きます。 Step1. Test 卒業時の実力がスキルマッチした 方には、Step 2 で チーム開発を経 験するか、Step 3 の実案件を選択 して頂きます。 Step3. Work Step 1, 2 をパスした方には、実際 のクライアントワークに GAOGAO 所属エンジニアと一緒に案件に参 加する機会を提供します。
過去企画 「 GAOGAO - GATE 」 ホーチミンでの海外プログラミング合宿 ・開催期間:2019年3月 ~ 2020年7月
・開催回数:全 13 回 ・参加人数:全 24 名 ・基本価格:40万円, 学生(35万円)
Web エンジニア 55.6% 他業種 18.5% その他 18.5% SES 3.7% フリーランス
3.7% 卒業後の進路実績 全 27 名中、Webエンジニア への転職が 15名、SES が 1名と、フリーランス が 1名、他業種 が 5名 とい う結果になった。 その他に関しては、留学や、情報系の大学に通い始 めた者、就活中の者 で 5 名となっている。 過去企画による 卒業生の進路実績 卒業後の進路実績
Comment 文系卒の自分自身が経験した悩み。それは、社会に通用するスキルの少なさでした。 自分がプログラミングを初めたのは就活を終えてからだったので、 早くからプログラミングやPCスキルに触れる人をもっと増やしたい。 また、過去の受講生を担当した経験から、ただ技術を学習している人は どこかのタイミングで必ず行き詰まるのを見てきました。 課題解決のためのプログラミングであることを理解し、 本当の意味での自走力を身に着けて欲しい。 今回の「GAOGAOゲート:S」はそんな思いから始まりました。 昨今の情勢は誰が望んだものでもないですが、今だからこそやれることもあるはず。
プログラミングに興味がある。学生インターンや、起業などを経験してみたい。 そんな方は、ぜひ一歩を踏み出してほしいです。 「GAOGAOゲート:S」はその一歩を全力で応援します。
THANK YOU