Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
(元)教育担当がお伝えする、若手社員が成長しまくるOJTポイント
Search
モブエンジニア
February 20, 2025
Education
0
180
(元)教育担当がお伝えする、若手社員が成長しまくるOJTポイント
モブエンジニア
February 20, 2025
Tweet
Share
More Decks by モブエンジニア
See All by モブエンジニア
OCIでインスタンス構築してみた所感
masakiokuda
0
140
いにしえの国産データベース~桐~って知っていますか?
masakiokuda
2
97
JAWS-UGを通じてアウトプット活動を楽しんでみませんか? #jawsug_tochigi
masakiokuda
0
230
(モブ)エンジニアが伝えるアウトプット活動のススメ!! #カンリーLT
masakiokuda
2
210
Power Automate+ChatGPTを使ってエンジニア教育を改善してみた #RPALT
masakiokuda
0
140
【小ネタ】各クラウドサービスのトップ画面(ダッシュボード)を比較してみよう! #OCIjp
masakiokuda
0
96
2024年振り返り and 2025年目標設定
masakiokuda
0
40
AWS Well-Architected Labを活用してつよつよAWSエンジニアになろう!!! #jawsug_tokyo
masakiokuda
0
300
Education JawsLT資料_30代の私が考える「AWSを学ぶ楽しさ」
masakiokuda
0
120
Other Decks in Education
See All in Education
2024年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2024. 12. 11)
akiraasano
PRO
0
120
BrightonSEO, San Diego, CA 2024
mchowning
0
130
Introduction - Lecture 1 - Advanced Topics in Big Data (4023256FNR)
signer
PRO
1
1.7k
Da Necessidade da Devoção à Virgem Santíssima
cm_manaus
0
120
XML and Related Technologies - Lecture 7 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
2.7k
1127
cbtlibrary
0
180
書を持って、自転車で町へ出よう
yuritaco
0
140
Juvenile in Justice
oripsolob
0
220
Diseño de estrategia de analítica del aprendizaje en tu centro educativo.
tecuribarri
0
150
HCL Notes/Domino 14.5 EAP Drop1
harunakano
1
160
Initiatives on Bridging the Gender Gap in the Technology Sector
codeforeveryone
0
120
Medidas en informática
irocho
0
1.1k
Featured
See All Featured
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
240
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.2k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
Building Applications with DynamoDB
mza
93
6.2k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.5k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
21
2.5k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.8k
Transcript
(元)教育担当がお伝えする、 若手社員が成⾧しまくるOJTポイント 2025.02.20(木) 株式会社スカイウイル 奥田 雅基 渋谷でビール片手にLT会!#第3木曜LT会
ビールを飲みながら、ゆるく聞いてください! #第3木曜LT会 @mob_engineer 2
本LTの対象者 • プロジェクト内の新規参画者への教育に悩んでいる方 • 新卒社員の教育方法について模索している方 • OJTを効果的に進める方法を探している方 #第3木曜LT会 @mob_engineer 3
お話しすること・お話ししないこと • お話しすること • 私が教育担当時代に考えたこと • 教育担当として見つけたOJTポイント • お話ししないこと •
教育プロセスの進め方 • 教授法などの学術的内容 #第3木曜LT会 @mob_engineer 4
自己紹介 • 所属会社:株式会社スカイウイル(SES企業) • 氏名:奥田 雅基(ペンネーム:モブエンジニア) • 経歴: • 2016年に運用保守担当としてキャリアスタート
• その後、転職し新規サービスPMOなどの経験を積んで きた • 2023年から1年半、本社教育担当として活動 • 現在はIaCを用いた社内プロダクト開発 • 関心領域 • パブリッククラウド(AWS、Azure、OCI、GC) • プロジェクトマネジメント ※今週、3本目のLT登壇です Qiita X #第3木曜LT会 @mob_engineer 5
お品書き • 教育担当としての経験 • 経験から見つけた成⾧しまくるOJTポイント • その1:学習ペースを本人に考えさせる • その2:ゴールを示した上であるべき姿を見せる •
その3:伴走する立場で教育を行う • その4:振り返りは必ず行う • まとめ #第3木曜LT会 @mob_engineer 6
今回お伝えしたいメッセージ #第3木曜LT会 @mob_engineer 7
教育担当としての経験 #第3木曜LT会 @mob_engineer 8
教育担当になる前、私が持っていた考え • 引き継ぎなどの教育経験があったの でそこまで苦労しない • 今まで通りのやり方で進めていけば問 題ない • 「まあ、なんとかなるでしょう」の精神で 考えていました
#第3木曜LT会 @mob_engineer 9
教育担当をやってみて、、、 • 今まで経験したことがない計画立案、 アウトプットを考えるのが大変 • 求められる知識が幅広く、常にキャッチ アップしないといけない • そもそも、教育施策に若手社員が参 加しない
#第3木曜LT会 @mob_engineer 10
試行錯誤しながらチャレンジしていくと • 講師が一方的に教えるより、参加者に 考えさせる方が定着するな • 実は、振り返りのタイミングが一番重要 なのでは • 教育施策以外でも活用できるのでは ないか
#第3木曜LT会 @mob_engineer 11
経験から見つけた成⾧しまくる OJTポイント #第3木曜LT会 @mob_engineer 12
その1:学習ペースを本人に考えさせる • 教育担当から一方的に学習ペースを 示しても、本人は意外と学習を行いま せん • 学習ペース含め、本人に考えさせること で、「自身の責任で進めていく」といった モチベーションを持たせることが大切で す
#第3木曜LT会 @mob_engineer 13
その2:ゴールを示した上であるべき姿を見せる • 「何を達成すればゴールなのか」が分か らないと、受け手も教育活動に対して モチベーション高く取り組んでくれません • 教育活動を通じた「あるべき姿(To- Be)」を示すことで、参加者のモチ ベーション向上につながっていきます #第3木曜LT会
@mob_engineer 14
その3:伴走する立場で教育を行う • 1から10まで教えてしまうと、受け手とし て考えることを行わなくなり、「教えられ たこと以外できない」状態になります • 教育を行ううえで、必要最低限の知 識をお伝えした上で、本人に取り組ま せることが大切です #第3木曜LT会
@mob_engineer 15
その4:振り返りは必ず行う • PDCAサイクルを踏まえて、教育活 動の改善を行っていくことが凄く大 切です • そのため、定期的な「振り返り」を実 施することが重要です • 個人的にはKPT法がおすすめで
す!! https://bizx.chatwork.com/busines s-efficiency/kpt-method/ #第3木曜LT会 @mob_engineer 16
まとめ #第3木曜LT会 @mob_engineer 17
今回お伝えしたいメッセージ #第3木曜LT会 @mob_engineer 18
#第3木曜LT会 @mob_engineer 19