Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ttl2html (RDF/Turtle to HTML)
Search
Masao Takaku
December 27, 2024
Science
0
130
ttl2html (RDF/Turtle to HTML)
LODチャレンジ2024授賞式
技術賞
高久雅生, 江草由佳
2024年12月22日(日)
https://2024.lodc.jp/
Masao Takaku
December 27, 2024
Tweet
Share
More Decks by Masao Takaku
See All by Masao Takaku
学習指導要領と解説に基づく学習内容の構造化の試み / Course of study Commentary LOD JAET 2025
masao
0
47
教育向けLOD基盤の活用に向けて / Edudata LOD #c4ljp25
masao
0
65
JPCOAR Validator
masao
0
49
デジタルアーカイブの教育利用促進を目指したメタデータLOD基盤に関する研究 / Research on a Metadata LOD Platform for Promoting Educational Uses of Digital Archives
masao
0
110
Knowledge Representation of Educational Metadata in Linked Open Data: Promoting the Educational Use of Digital Cultural Heritage
masao
0
92
論文の探し方 (高久研究室編) / How to find scholarly articles
masao
0
360
Code4Lib JAPANカンファレンス10周年振り返り / 10 years of Code4Lib JAPAN conference
masao
0
140
学習指導要領LOD / 2022-03-13 JP-COS LOD
masao
0
330
SHACL (Shapes Constraint Language) によるアプリケーションプロファイル記述の試み / 2021-11-26 SIGSWO
masao
0
620
Other Decks in Science
See All in Science
白金鉱業Meetup_Vol.20 効果検証ことはじめ / Introduction to Impact Evaluation
brainpadpr
2
1.3k
Masseyのレーティングを用いたフォーミュラレースドライバーの実績評価手法の開発 / Development of a Performance Evaluation Method for Formula Race Drivers Using Massey Ratings
konakalab
0
220
People who frequently use ChatGPT for writing tasks are accurate and robust detectors of AI-generated text
rudorudo11
0
140
機械学習 - DBSCAN
trycycle
PRO
0
1.2k
データベース12: 正規化(2/2) - データ従属性に基づく正規化
trycycle
PRO
0
1k
データマイニング - グラフ埋め込み入門
trycycle
PRO
0
100
風の力で振れ幅が大きくなる振り子!? 〜タコマナローズ橋はなぜ落ちたのか〜
syotasasaki593876
1
130
会社でMLモデルを作るとは @電気通信大学 データアントレプレナーフェロープログラム
yuto16
1
370
【論文紹介】Is CLIP ideal? No. Can we fix it?Yes! 第65回 コンピュータビジョン勉強会@関東
shun6211
5
1.4k
academist Prize 4期生 研究トーク延長戦!「美は世界を救う」っていうけど、どうやって?
jimpe_hitsuwari
0
430
2025-05-31-pycon_italia
sofievl
0
100
データマイニング - グラフデータと経路
trycycle
PRO
1
240
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.4k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6.1k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Visualization
eitanlees
150
16k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Transcript
【技術賞】 ttl2html (RDF/Turtle to HTML) 高久雅生(筑波大学図書館情報メディア系) 江草由佳(国立教育政策研究所研究企画開発部) 1 LODチャレンジ2024授賞式 2024年12月22日(日)
開発の背景 • ttl2htmlは、LODデータセットの設計、開発、公開の流 れのラストワンマイルを埋めるためのツール そもそも、LOD原則に基づけば、LODデータにはURIを付けたう えで、ウェブで公開する必要がある • データモデルの設計とデータの収集整理がうまくできたと しても、最後に公開する際に、自身でサーバを立ち上げて
公開するのが面倒… 特にサーバの保守やメンテ作業が面倒 セキュリティ対応、ミドルウェア更新、予算とのご相談も… • ttl2htmlは静的なHTMLファイルを生成するだけ 動的処理を必要としないので、単純なウェブホスティング環境 で公開可能 サーバの立ち上げから保守運用の負担を軽減 長期的かつ安定的なデータ共有を実現 サーバ移行や環境変更にも比較的簡単に対応できるため、持続 可能性を高められる 2
利用事例 • 当初は、教科書LODデータセット(LODC2016教育賞) の公開時に基本機能を開発 • その後、無形文化財LOD(2019)、学習指導要領 LOD(LODC2021最優秀賞)、単元LOD(2022)など、 ほかのデータセットに適用する際に、プログラムを 機能拡張してきた 3
教科書LOD https://w3id.org/jp-textbook/ 学習指導要領LOD https://w3id.org/jp-cos/
他のツールとの連携 • Poorman’s LD Toolkit(LODチャレンジ2018 LODプロモーション賞) Excel → RDF/Turtle •
w3id.org 永続URI + RDF URI解決 • ttl2html 任意のRDF/Turtleデータをウェブ公開用HTML ファイル群の生成 • GitHub Pages 4
Linked Data構築/公開の流れ 書誌情報 データベース 図書館システム TSVエクス ポート出力 編集 URI追加 csv2ttl.rb
Turtle ファイル CSVエクス ポート出力 ttl2html HTMLファイル 群 Git push Excel 人手で作成/出力 Copy&Paste 5
今後の課題 • 入力形式 Turtleだけで良いのか? SPARQL Endpoint対応? • 制約 ファイルを大量に生成するのは少し無駄が多い 時間がかかる
• 運用の工夫 GitHub Pages以外の環境 ドキュメントの整備 6