Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
学習指導要領LOD / 2022-03-13 JP-COS LOD
Search
Masao Takaku
March 15, 2022
Education
0
320
学習指導要領LOD / 2022-03-13 JP-COS LOD
学習指導要領LOD
LODチャレンジ2021オンライン授賞式シンポジウム
2022年3月13日
https://2021.lodc.jp/awardSymposium2021.html
Masao Takaku
March 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by Masao Takaku
See All by Masao Takaku
教育向けLOD基盤の活用に向けて / Edudata LOD #c4ljp25
masao
0
58
JPCOAR Validator
masao
0
37
デジタルアーカイブの教育利用促進を目指したメタデータLOD基盤に関する研究 / Research on a Metadata LOD Platform for Promoting Educational Uses of Digital Archives
masao
0
98
ttl2html (RDF/Turtle to HTML)
masao
0
120
Knowledge Representation of Educational Metadata in Linked Open Data: Promoting the Educational Use of Digital Cultural Heritage
masao
0
75
論文の探し方 (高久研究室編) / How to find scholarly articles
masao
0
340
Code4Lib JAPANカンファレンス10周年振り返り / 10 years of Code4Lib JAPAN conference
masao
0
130
SHACL (Shapes Constraint Language) によるアプリケーションプロファイル記述の試み / 2021-11-26 SIGSWO
masao
0
570
研究紹介 高久研究室 (2021年版) / 202104 Takaku Lab Intro
masao
0
320
Other Decks in Education
See All in Education
生成AI活用セミナー/GAI-workshop
gnutar
0
120
Padlet opetuksessa
matleenalaakso
4
14k
みんなのコードD&I推進レポート2025 テクノロジー分野のジェンダーギャップとその取り組みについて
codeforeveryone
0
260
Introduction - Lecture 1 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
2.5k
EVOLUCIÓN DE LAS NEUROCIENCIAS EN LOS CONTEXTOS ORGANIZACIONALES
jvpcubias
0
180
Sanapilvet opetuksessa
matleenalaakso
0
33k
JOAI2025講評 / joai2025-review
upura
0
440
理想の英語力に一直線!最高効率な英語学習のすゝめ
logica0419
6
420
尊敬語「くださる」と謙譲語「いただく」の使い分け
hysmrk
0
100
Présentation_2nde_2025.pdf
bernhardsvt
0
230
高校におけるプログラミング教育を考える
naokikato
PRO
0
160
2026 g0v 零時政府年會啟動提案 / g0v Summit 2026 Kickstart
rschiang
0
320
Featured
See All Featured
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Transcript
学習指導要領LOD LODチャレンジ2021 データ作成部門 2022年3月13日 LODチャレンジ2021 オンライン授賞式シンポジウム 高久 雅生、大井 将生、榎本 聡、江草
由佳、有山 裕美子、阿児 雄之 (教育データプラス研究会) 1 最優秀賞及びプラチナスポンサー賞オラクル賞受賞
学習指導要領LODとは • 文部科学省が公開している学習指導要領と教育 要領の内容・コード*および関連する情報を Linked Open Data (LOD) として公開
LOD化の対象は、現在公開されている全ての学校種 別の新旧学習指導要領と教育要領(一部改正を含 む)コード表の最新版 具体的には、公開されている18件の学習指導要領 と教育要領コード表 • 学習指導要領の細目を学習指導要領コードを用 いたURIで一意に示し、関連情報を利用可能に 2 https://w3id.org/jp-cos/83212A3200000000 例:中学校学習指導要領のある細目で、学習指導要領コードが83212A3200000000 *文部科学省「学習指導要領コードのコード表(全体版)について」 https://www.mext.go.jp/a_menu/other/data_00002.htm
3 学習指導要領コード表のデータ: 項番、学習指導要領コード、学習指導要領テキスト 教育関連の基本的な情報: 学習指導要領の告示時期、 学校種別、教科等、分野・科目・分類、学年など 親の細目へのリンク https://w3id.org/jp-cos/83212A3200000000 細目のページ URIを指定すれば、基本的な情報を閲覧可能
子の細目へのリンク
4 https://w3id.org/jp-cos/ トップページから学習指導要領ごとにブラウジングできる RDF/Turtle形式のファイルでも全RDFデータを一括ダウンロード 学習指導要領LODデータモデルの説明ドキュメントあり トップページ
5 aboutのページ
さいごに • ぜひ、「学習指導要領LOD」で検索してご利用 ください。CC BY 4.0 で提供しています。 • 今後も継続的に、メンテナンスを予定していま す。
• 既に構築済みの「教科書LOD」との連携や、 ジャパンサーチをはじめとするデジタルアーカ イブとの連携など、学習のためのコンテンツと の関連付けを通じて、さまざまな活用を進めて いきます。 6 https://w3id.org/jp-cos/