Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

インキュデータ会社紹介資料

 インキュデータ会社紹介資料

2023.02更新

[email protected]

February 03, 2023
Tweet

Other Decks in Business

Transcript

  1. インキュデータ株式会社 会社説明資料
    2023.02 updated

    View Slide

  2. INDEX
    1. 会社概要
    2. 組織について
    3. 事業について
    4. 働く環境について
    5. 今、インキュデータに入社する意義

    View Slide

  3. 会社概要

    View Slide

  4. 会社概要
     会社名   インキュデータ株式会社
     代表    代表取締役社長 兼 CEO 藤平大輔
     出資会社  ソフトバンク株式会社 株式会社博報堂 Treasure Data inc.
     創業    2019年10月1日
     資本金など 20億円

    View Slide

  5. View Slide

  6. View Slide

  7. インキュデータとは
    データ活用による企業変革を支援
    事業創造 マーケティング
    テクノロジー
    企業が直面しているデータ活用の課題を解決し、
    データ活用のための組織変革、企業のDX推進を支援する
    先進テクノロジー活用による
    クライアント支援ノウハウ
    国内No.1の
    CDP導入実績
    事業拡大に向けた
    施策実行と運用並走力

    View Slide

  8. INCUDATAが牽引する変革の中心は“顧客”であり、データとテクノロジーを使ってクライ
    アントのビジネスの変革を通し、”顧客体験の向上“を実現することが我々のDXである。
    “顧客体験の
    向上”
    クライアントのビ
    ジネス
    DXの定義

    View Slide

  9. 組織について

    View Slide

  10. 社員数推移 *派遣・出向社員含む
    (2022年4月16日時点)
    オフィス増床
    インキュデータ創業
    創業3期目
    新体制発足

    View Slide

  11. 組織体制
    取締役会
    ソリューション本部
    ビジネスコンサルティング部
    ビジネスプロデュース本部
    アカウントマネジメント部
    ビジネスプロデュース 3部
    事業推進本部
    データソリューション部
    プロダクト・ソリューション開発部
    事業推進部
    SBグループ協業室
    コーポレート本部
    経営企画部
    管理部
    データマーケティング部
    IDマネジメント部
    中計推進室
    カスタマーサクセス本部
    加松亨
    飯塚貴之
    小暮和基
    伊藤俊介
    石田奈央
    セールス・アカウントエグゼクティブ、オポチュニティ化~クロージング対応
    データ•マーケティング戦略策定/事業計画•ロードマップ策定等の案件獲得及び実行
    予実管理機能、営業企画機能、プロダクトを軸にした新規パートナリング
    CDP導入/顧客データ分析/プライバシー支援等の案件獲得及び実行
    全社横断の新規事業、広告プロダクト/ソリューション開発推進機能
    PMO/プロデュース機能、ID社内/各親会社連携、採用、広報マーケ
    広告運用業務における運用・改善提案&実行、YJ/LINE連携
    事業計画策定・予算実績管理・資金繰り、収益管理
    経理/総務/人事/請求オペレーション、セキュリティ・コンプライアンス等
    CDP・DCRを活用した広告運用案件の獲得及び実行
    SL/CMP関連のプロダクト開発・セールス、外部アライアンス推進
    中期戦略立案、継続的な各本部連携・浸透するための諸施策実施
    CDPチャーン抑止、TDカスタマーサクセスとの連携
    マーケティング部 MK/SDR/Nur機能、新規リード生成/発掘、プロモーション
    代表取締役社長 兼 CEO 藤平 大輔
    COO 兼 ソリューション本部
     管掌取締役 山口 幹夫
    ビジネスプロデュース本部・グループ協業室
     管掌取締役 町田 紘一
    取締役(非常勤) 藤長 国浩
    取締役(非常勤) 菅野 圭吾
    取締役(非常勤) 河瀬 康宏
    取締役(非常勤) 三浦 喬
    監査役   原 哲也
    CFO/COO   石田 奈央
    CISO    椿野 慎治
       瀧澤 和幸
    COO補佐 中重 賢哉
    CDPビジネス部 CDPプロダクトセールス
    オンボーディング部
    アクセラレーション部
    ビジネスデザイン部 パーパス策定/顧客体験設計/新規事業のコンセプト策定等の案件獲得及び実行
    人事部 人事/労務/組織/社員サポート/福利厚生/人財開発の企画・管理・運営等
    マーケティングソリューション部 データに基づいたマーケティング施策の企画/実行/分析等の案件獲得及び実行
    ビジネスプロデュース 2部
    ビジネスプロデュース 1部

    View Slide

  12. ボードメンバー
    代表取締役社長 兼 CEO COO 兼 ソリューション
    本部管掌取締役
    藤平 大輔 山口 幹夫
    ビジネスプロデュース本部
    ・SBグループ協業室管掌取締役
    町田 紘一 藤長 国浩
    取締役 取締役
    菅野 圭吾
    2000年ソフトバンクネットワークス
    (現・ソフトバンク)に入社し、流通
    業界・通信業界を中心に大手企業
    への法人営業に従事。 2016年に
    法人事業戦略の責任者に就任。
    2018年6月より事業戦略および
    マーケティング担当の常務執行役
    員として、法人部門の事業計画や
    新規事業の戦略、マーケティング
    全般を担う。2019年インキュデー
    タ株式会社 取締役に就任。
    ソニーを経て、2004年ソフトバンク
    BB(現・ソフトバンク)に入社。福
    岡ソフトバンクホークスの ITシステ
    ム本部長、ソフトバンクテレコム
    (現・ソフトバンク)の新規事業営
    業本部デジタルマーケティング事
    業統括 統括部長などを経て、 17
    年より法人プロダクト&事業戦略
    本部デジタルマーケティング事業
    統括部統括部長。 19年インキュ
    データ設立を発表し、同社代表取
    締役社長 兼 CEOを兼任。
    2002年日本テレコム(現・ソフトバ
    ンク)に入社後、一貫して新規領
    域であるデータセンター、デジタル
    サイネージ、広告 /デジタルマーケ
    ティング等の新領域に携わり、戦
    略策定、事業開発、投資先管理・
    支援等に従事。複数の JV設立、
    出資、アライアンス案件を推進。
    2015年よりデジタルマーケティン
    グ事業統括部事業戦略部長に着
    任し、2019年インキュデータ株式
    会社 取締役に就任。
    1990年、博報堂入社、主に営業
    職を担当。その後、ベンチャー経
    営、電通を経て、 2007年博報堂に
    新設されたデジタル組織にて全社
    デジタルプロジェクト立ち上げに参
    画。生活者データマーケティング
    推進局、生活者データマネジメント
    プラットフォーム局、デジタルビジ
    ネス推進局にてデジタル・データ
    領域の推進・強化に従事。 2020年
    からはメディアDX業務に関与。
    2022年4月、インキュデータ取締
    役COOに就任。
    1996年日本国際通信株式会社
    (現・ソフトバンク)に入社。同社の
    国際事業企画部 部長、iPhone事
    業推進室 室長、商品統括 MD本
    部 本部長などを経て、 2018年より
    ソフトバンク株式会社 常務執行役
    員に就任。コンシューマ事業統括
    プロダクト&マーケティング統括
    新規事業開発室 室長およびプロ
    ダクト本部 本部長を務める。 2019
    年インキュデータ株式会社 取締
    役に就任。

    View Slide

  13. No image
    ボードメンバー
    取締役 取締役
    河瀬 康宏 三浦 喬
    2014年トレジャーデータ株式会社
    に入社し、日本法人の立ち上げに
    貢献。2019年にはソフトバンクと博
    報堂との合弁会社であるインキュ
    データ株式会社の設立に携わり、
    2020年より日本を含むアジアパシ
    フィック全体の営業 /事業開発の責
    任者を担当。2021年に代表取締
    役社長に就任、 2022年インキュ
    データ株式会社 取締役に就任。
    監査役
    原 哲也 石田 奈央
    CFO/CCO CISO
    椿野 慎治
    1990年株式会社 博報堂に入社以
    来、数多くの企業の事業/商品開
    発、統合コミュニケーション開発、
    ブランディングに従事。 2018年同
    社執行役員、2021年常務執行役
    員、インキュデータ株式会社 取締
    役に就任。
    1996年日本テレコム(現・ソフトバ
    ンク)に入社後、一貫して新規領域
    (ODN、データセンター、クラウド、
    デジタルサイネージ、ロボティク
    ス、広告/デジタルマーケ等)に携
    わり、システム開発、技術管理、営
    業支援、セキュリティ管理、業務お
    よび運用管理、子会社の CISOや
    技術責任者などを務める。 2019年
    インキュデータ株式会社 CISOに
    就任。
    1988年日本テレコム株式会社
    (現・ソフトバンク)に入社後、一
    貫して財務経理業務に従事。財
    務部支払管理課 課長、トランザ
    クション部バックオフィス管理課
    課長などを経て、 2015年より財
    務経理本部 企画管理室 担当課
    長を務める。2019年インキュ
    データ株式会社 監査役に就任。
    日本テレコム(現・ソフトバンク)に
    入社後、エンタープライズセール
    ス、プロダクト開発に従事。 2008年
    より経営企画部門で主に新規領域
    の事業計画、出資案件の推進・支
    援に携わる。デジタルマーケティン
    グ、AI、IoT分野の投資先企業や
    スタートアップの取締役を複数歴
    任。2019年10月インキュデータ株
    式会社設立時に CFOに就任。
    CCO、コーポレート本部長を兼任。

    View Slide

  14. 採用実績(過去在籍企業 例)
    さまざまなバックグラウンドを持つメンバーを採用
    コンサルタント デジタルプランナー
    セールス エンジニア 事業開発
    アクセンチュア
    PwCコンサルティング
    ボストンコンサルティンググ
    ループ
    デロイト トーマツ コンサル
    ティング
    Oracle
    アイ・エム・ジェイ
    電通デジタル
    Bytedance
    CCCマーケティング
    DeNA
    NTTコムオンライン
    etc
    Salesforce
    Oracle
    IBM
    アカマイ・テクノロジーズ
    BitFlyer
    Microsoft
    Yahoo! Japan
    Adobe
    etc
    NEC
    トランス・コスモス
    アイ・エム・ジェイ
    グリー
    楽天
    日立製作所
    DMM.com
    コロプラ
    サイバーエージェント
    etc
    サイバーエージェント
    アイプロスペクト・ジャパ

    Supership
    セプテーニ
    オプト
    etc
    Oracle
    リクルート
    グリー
    セプテーニ
    OPTiM
    ソニー
    etc

    View Slide

  15. 事業について

    View Slide

  16. 事業概要
    データ統合
    データで
    マーケティングを最適化
    顧客理解の深化
    データで
    企画/製造/販売を変革
    データの事業活用
    データ活用による企業の変革を支援
    デジタルマーケティング

    View Slide

  17. 競合優位性
    データ統合
    <システム構築>
    デジタル
    マーケティング
    <プロモーション・CRM>
    データ活用による
    企業の変革
    <事業領域>
    STEP①
    STEP②
    STEP③
    ワンストップ支援を実現
    システムベンダー
    広告代理店
    コンサル会社
    従来の担当企業

    View Slide

  18. クライアント支援の流れ
    データマーケティング支援
    PDCAサイクル・実行並走
    戦略
    立案
    CDP
    導入
    データ投入 データ統合 顧客理解 マーケ最適化 売上向上
    売上向上で得たデータを再投入しサイクルを加速

    View Slide

  19. マーケ支援で得られたデータで、事業全体を変革
    事業変革支援
    データマーケティング支援
    Data
    営業・販売
    製造・物流
    商品企画
    クライアント支援の流れ

    View Slide

  20. 競合優位性
    データ収集・蓄積・統合
    Customer Data Platform(CDP)
    新規事業創出
    データ分析
    各種マーケティング施策実行
    効果検証
    データ活用による
    企業の変革
    既存ビジネス変革
    企業の売上向上
    マーケティング深化
    事業
    変革
    マーケ
    ティング
    変革
    データ収集から事業変革ま
    でワンストップで支援

    View Slide

  21. 戦略立案・施策の実行、運用・テクノロジーの導入まで、ワンストップでのご支援内容を
    提供することで、コミュニケーションの断絶が起こりがちな経営層と現場担当者、
    技術主幹とマーケティング主幹の隙間を埋めながら、クライアントに伴走
    テクノロジー
    経営・戦略 戦術/施策実行〜運用
    ビジョン・戦
    略策定
    DX戦略
    策定
    MK戦術
    構築
    コミュニケー
    ション設計
    広告施策
    設計
    CRM施策
    設計
    運用・オペ
    レーション
    システム
    設計
    要件定義
    システム
    構築・実装
    システム
    運用・保守
    コア領域
    対応領域
    外部と連携必要
    コンサル
    インキュデータ
    ITベンダー
    代理店
    顧客支援内容(詳細)

    View Slide

  22. 外部環境
    Politics
    パーソナルデータ取り扱いに関する規制強化
     データガバナンス体制構築ニーズ増加
     プラットフォーマーによるデータ独占の終焉
     利活用可能なオープンデータの拡大
    働き方改革推進
     働き方改革推進に伴う
     AI活用によるオートメーションニーズの増加
    プラットフォーマーによる3rd Cookie利用規制
     1stパーティデータの相対的価値が向上
     IDベースで顧客基盤を有する企業に商機
     純広告への回帰
    キャッシュレス化の促進
     国策により、電子決済が促進
     決済データのプラットフォーム覇権争いが継続
    カスタマーデータ・デバイスデータ取得が加速
     インターネット、スマホの普及により、
     デジタル接点の頻度が加速度的に増加
     IoT、AI活用により取得出来るデータはさらに増える
    次世代型成長モデルへの進化
     マーケターが活用できるマーケティングツールの増加
     ビッグデータを活用できる技術の進化
     顧客接点強化による既存ビジネス基盤のDX推進
    先進国経済の減速
     ビジネスチャンスや取引量の減退
     金融緩和による金利低下、資金調達環境の改善
    データの量は指数関数的に増加し
    DXニーズは高まる一方で、マーケティング業界は地殻変動期
    Society
    Economy
    Tecnology

    View Slide

  23. 働く環境について

    View Slide

  24. 働き方 - ワークライフバランス -
    働く場所の柔軟性
    リモートワーク制を導入
    在宅勤務・オフィス(メイン/サテライト)等
    柔軟に働く場所を選択できる環境
    働く時間の柔軟性
    スーパーフレックスタイム制を導入
    育児・介護等のライフステージに合わせ
    柔軟に働く時間を選択できる環境
    仕事をする時間や場所をライフスタイルに合わせて選べる働き方を推奨
    業務に合わせて自律的に選択

    View Slide

  25. D&I - 多種多様なメンバーの在籍 -
    多種多様なバックグラウンドをもったプロフェッショナルが
    互いの強みを活かしながら自由な発想で共創し、アイデアの新結合を生み出す組織
    ※2022.11時点
    経験者採用におけるバックグラウンド 在籍社員 職種別割合

    View Slide

  26. D&I - 女性の活躍推進 -
    多様な人材が個性や能力を発揮できる機会と環境の整備に取り組み
    結果として、女性社員数は年々増加傾向
    女性の人数推移 インキュデータで活躍する社員インタビュー

    View Slide

  27. 福利厚生(基本情報)
    週休2日制、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、
    産前産後休暇、育児休業、介護休暇、介護休業、看護休暇など
    一般職:時間外勤務手当、深夜勤務手当、通勤手当
    管理職:深夜勤務手当、通勤手当
    確定拠出年金制度等
    健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金

    View Slide

  28. 評価制度
    ミッション定義に
    基づく評価
    MBO
    (貢献度評価)
    営業目標達成度
    *セールスのみ
    ・自らが担うミッションや実力に応じて等級(グレード)を決定
    ・ MBO(貢献度評価)を賞与、報酬(昇降給)へ反映(年1回)
    ・セールスは営業目標達成度に応じてインセンティブが発生(年4回)

    View Slide

  29. 今、インキュデータに入社する意義

    View Slide

  30. インキュデータは2019年10月に事業をスタートさせたばかり。
    ビジネスにおけるデータ活用の重要性が社会で叫ばれる中、
    データを活用し、成果を残している企業はほんの一握りです。
    しかし、インキュデータには強力な座組みと
    共に課題に立ち向かう、優秀なメンバーが揃っています。
    私たちと一緒に、新たなチャレンジに向かい、
    社会にインパクトを与えませんか?

    View Slide

  31. We are hiring!
    検索
    インキュデータ 採用

    View Slide