Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
子どもたちが学ぶ体験型水産IoTの取り組み
Search
Masayo Shokaku
November 06, 2019
Education
0
900
子どもたちが学ぶ体験型水産IoTの取り組み
フルデジタル時代の人材育成のための海×STEM教育 (フィールド体験型STEM教育)の実践につい
天草海部 正角雅代、野間英樹
Masayo Shokaku
November 06, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Education
See All in Education
SkimaTalk Introduction for Students
skimatalk
0
390
2025年度春学期 統計学 第1回 イントロダクション (2025. 4. 10)
akiraasano
PRO
0
180
新卒交流ワークショップ
pokotyamu
0
440
実務プログラム
takenawa
0
7.2k
미국 교환학생 가서 무료 홈스테이 살면서 인턴 취업하기
maryang
0
110
Visualisation Techniques - Lecture 8 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2.4k
Virtual and Augmented Reality - Lecture 8 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.7k
Open Source Summit Japan 2025のボランティアをしませんか
kujiraitakahiro
0
740
ふりかえり研修2025
pokotyamu
0
1.2k
OpenRobomaster 中国のロボットコンテスト 日本連携の可能性
takasumasakazu
0
450
バックオフィス組織にも「チームトポロジー」の考えが使えるかもしれない!!
masakiokuda
0
110
ARアプリを活用した防災まち歩きデータ作成ハンズオン
nro2daisuke
0
110
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Scaling GitHub
holman
460
140k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Transcript
子どもたちが学ぶ 体験型水産IoTの取り組み 天草海部 正角 雅代、野間 英樹
天草海部とは・・・ 海 教育 (フィールド体験型 教育) (体験)子どもたちにフィールド体験を! ↓↓↓ (学び)子どもたちがフィールド体験型自由研究 子どもたちがフィールド体験型STEM教育 ↓↓↓
フルデジタル時代の人材育成をしている
海×自由研究 (フィールド体験型自由研究)
海×STEM教育 (フィールド体験型STEM教育)
海×STEM教育 (フィールド体験型STEM教育) 遠隔干潟調査 現 場 遠隔地
海×STEM教育 (フィールド体験型STEM教育) センサーの製作と水産養殖場での実験 実験 @水産養殖場 センサー製作 ・水温 ・濁度
海×STEM教育 (フィールド体験型STEM教育) センサーの製作と水産養殖場での実験 ドローン 遠隔調査 (FBタイムラインのLive使用) 水中ドローン 操作体験
海×STEM教育 (フィールド体験型STEM教育) センサーの製作と水産養殖場での実験 デジタル顕微鏡 360°カメラ 筏内の水中撮影 見えてきた! 新たな可能性
海×STEM教育 (フィールド体験型STEM教育) センサーの製作と実習船での実験 来夏 熊本丸で リトライ予定!
一緒にコラボしませんか? 天草海部 外部との連携による海×STEM教育 (フィールド体験型STEM教育) ・地元の漁協、水産系お食事処、地区振興会 ・ドローン撮影専門業者 ・工学系の高専や大学 ・生物の専門家や業者 ・市内の化石や歴史の学芸員 ・地元の高校や中学校、小学校 など https://umi-bu.com/