Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Elmerに関する情報提供@オープンCAE勉強会@関東
Search
matsubaraDaisuke
June 22, 2019
Technology
1
1.3k
Elmerに関する情報提供@オープンCAE勉強会@関東
1.Elmerの紹介
2.Elmer活用研究会の紹介
3.FSIの計算
matsubaraDaisuke
June 22, 2019
Tweet
Share
More Decks by matsubaraDaisuke
See All by matsubaraDaisuke
桜の花の落ちるスピードは秒速5センチメートルか? 〜OpenFOAM編〜
matsubaradaisuke
0
840
最適化計算/パラメータスタディーと FreeCADの連携についての調査
matsubaradaisuke
0
500
OpenFOAMの時間変化かつ分布を持つ 流入条件について(timeVaringMappedFixedValue)
matsubaradaisuke
0
1.4k
OpenFOAMの圧縮性流体ソルバー解説
matsubaradaisuke
0
2.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon GuardDuty での脅威検出:脅威検出の実例から学ぶ
kintotechdev
0
120
事業特性から逆算したインフラ設計
upsider_tech
0
170
Telemetry APIから学ぶGoogle Cloud ObservabilityとOpenTelemetryの現在 / getting-started-telemetry-api-with-google-cloud
k6s4i53rx
0
160
Amazon Q と『音楽』-ゲーム音楽もAmazonQで作成してみた感想-
senseofunity129
0
160
オブザーバビリティ文化を組織に浸透させるには / install observability culture
mackerelio
0
150
リリース2ヶ月で収益化した話
kent_code3
1
310
Instant Apps Eulogy
cyrilmottier
1
120
意志の力が9割。アニメから学ぶAI時代のこれから。
endohizumi
1
100
Claude CodeでKiroの仕様駆動開発を実現させるには...
gotalab555
3
1.1k
20250807_Kiroと私の反省会
riz3f7
0
250
React Server ComponentsでAPI不要の開発体験
polidog
PRO
0
330
ファッションコーディネートアプリ「WEAR」における、Vertex AI Vector Searchを利用したレコメンド機能の開発・運用で得られたノウハウの紹介
zozotech
PRO
0
560
Featured
See All Featured
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
8
550
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Transcript
Elmerに関する情報提供 松原 大輔 オープンCAE勉強会@関東 2019年6月23日
自己紹介 n メイン:OpenFOAM n 興味:マルチフィジックス,OSSのメッシャー,Open CASCADE n 活動:V &V委員会(オープンCAE学会),OpenCAE研究会(CAE懇話会) n
近況報告:先月まで関西で活動していたが,今月から東京で活動予定 2
目次 The Power of PowerPoint - thepopp.com 3 1. Elmerの紹介
2. Elmer活用研究会の紹介 3. FSIの計算例の紹介
目次 1. Elmerの紹介 2. Elmer活用研究会の紹介 3. FSIの計算例の紹介 The Power of
PowerPoint - thepopp.com 4
Elmerとは
Elmerとは n 偏微分方程式を解くための有限要素法(FEM)ソフトウェアパッケージ n マルチフィジック(多種の方程式)の取り扱いが可能 n それらの連成解析が可能 n オープンソースである n
標準のGUI機能が搭載されている. 6
流体-構造連成の解析例 7
Elmerとは n 動作環境: Linux, Windows, MacOS n 開発元:CSC IT Center
for Science n ライセンス形態:GPL n コミュニティ:Discussion Forum, Wiki, Doxygenなど 8
Elmer可能性 n 物理モデル 9 これらの連成が可能 可能性は無限大
目次 1. Elmerの紹介 2. Elmer活用研究会の紹介 3. FSIの計算例の紹介 The Power of
PowerPoint - thepopp.com 10
Elmer活用研究会の紹介 11 ホームページ作成・公開 (OpenFOAMで有名なペンギンサイトのElmer版を目指す) 公開情報 ・連成の可視化⽅法 ・並列計算の⽅法 ・チュートリアルの公開 ・実⾏ファイルの設定⽅法 etc..
URL: https://elmer-fem.info
12 n 2018年度の目標は(流体-)構造-音響連成解析とした. n ヘルムホルツ共鳴器の設計に使える程度に ・平⾯波の解析(結果) 1Hz 2Hz Elmer活用研究会の紹介
13 ・⾳響-構造連成解析の例 1Hz 2Hz Elmer活用研究会の紹介
Helmholtz Solver (周波数空間) 14 n 移流の効果を付与 流れ方向 点音源
Helmholtz Solver (周波数空間) 15 url: https://www.youtube.com/watch?v=dfLHVUcvnDo n スピーカーの解析(Youtube)
16 n 平面波の解析(8月完了) n 複数の周波数に対して一斉に解析(10月完了) n 複数の位相差に対して一斉に解析(未) n 点音源やインピーダンスの設定方法(3月完了) n
構造解析の周波数解析について(未) n 構造-音響連成について(チュートリアル実行程度) 未完の項目は第2期も継続 Elmer活用研究会の紹介
17 n 流体解析 → 建築学会ベンチマークテストを実施予定 → 研究会の成果として,学会等で発表したい 風荷重 空力不安定問題 風環境
Elmer活用研究会の紹介
Elmer活用研究会の紹介 18 n Elmer活用研究会では,新規の参加メンバーを募集しています. n 電磁気学や量子力学などまだ手をつけれていない分野もあります.
目次 1. Elmerの紹介 2. Elmer活用研究会の紹介 3. FSIの計算例の紹介 The Power of
PowerPoint - thepopp.com 19
FSIの計算例の紹介 20 n 計算対象 STERFAN, ”PROPOSAL FOR NUMERICAL BENCHMARKING OF
FLUID-STRUCTURE INTERACTION BETWEEN AN ELASTIC OBJECT AND LAMINAR INCOMPRESSIBLE FLOW“
FSIの計算例の紹介 21 n 計算条件
FSIの計算例の紹介 22 n 計算条件 こちらのサイトの物性値などを参考にした url:http://www.feelpp.org/benchmarks/fsi/toolbox/bm-3/
FSIの計算例の紹介 23 n 計算格子(Gmsh) 計算格⼦はAllヘキサで作りたいが,まだできていない(Salomeに浮気予定)
FSIの計算例の紹介 24 n 計算結果 途中まではいい感じだが,,,
FSIの計算例の紹介 25 n 計算結果 突然に計算が破綻
Twitterアカウントの紹介 26 n FSIの計算がうまくいけば,HPで公開予定です. n Twitterアカウントをフォローして頂くと, 最新情報を認知しやすくなると思います.
以上です.