Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Elmerに関する情報提供@オープンCAE勉強会@関東
Search
matsubaraDaisuke
June 22, 2019
Technology
1
1.2k
Elmerに関する情報提供@オープンCAE勉強会@関東
1.Elmerの紹介
2.Elmer活用研究会の紹介
3.FSIの計算
matsubaraDaisuke
June 22, 2019
Tweet
Share
More Decks by matsubaraDaisuke
See All by matsubaraDaisuke
桜の花の落ちるスピードは秒速5センチメートルか? 〜OpenFOAM編〜
matsubaradaisuke
0
820
最適化計算/パラメータスタディーと FreeCADの連携についての調査
matsubaradaisuke
0
490
OpenFOAMの時間変化かつ分布を持つ 流入条件について(timeVaringMappedFixedValue)
matsubaradaisuke
0
1.4k
OpenFOAMの圧縮性流体ソルバー解説
matsubaradaisuke
0
2.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Should Our Project Join the CNCF? (Japanese Recap)
whywaita
PRO
0
290
Github Copilot エージェントモードで試してみた
ochtum
0
130
あなたの声を届けよう! 女性エンジニア登壇の意義とアウトプット実践ガイド #wttjp / Call for Your Voice
kondoyuko
4
510
整頓のジレンマとの戦い〜Tidy First?で振り返る事業とキャリアの歩み〜/Fighting the tidiness dilemma〜Business and Career Milestones Reflected on in Tidy First?〜
bitkey
0
430
ビギナーであり続ける/beginning
ikuodanaka
2
270
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap
ren510dev
1
300
WordPressから ヘッドレスCMSへ! Storyblokへの移行プロセス
nyata
0
340
より良いプロダクトの開発を目指して - 情報を中心としたプロダクト開発 #phpcon #phpcon2025
bengo4com
1
3.2k
登壇ネタの見つけ方 / How to find talk topics
pinkumohikan
6
600
CI/CD/IaC 久々に0から環境を作ったらこうなりました
kaz29
1
200
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
26k
Understanding_Thread_Tuning_for_Inference_Servers_of_Deep_Models.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
150
Featured
See All Featured
KATA
mclloyd
30
14k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
124
52k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Transcript
Elmerに関する情報提供 松原 大輔 オープンCAE勉強会@関東 2019年6月23日
自己紹介 n メイン:OpenFOAM n 興味:マルチフィジックス,OSSのメッシャー,Open CASCADE n 活動:V &V委員会(オープンCAE学会),OpenCAE研究会(CAE懇話会) n
近況報告:先月まで関西で活動していたが,今月から東京で活動予定 2
目次 The Power of PowerPoint - thepopp.com 3 1. Elmerの紹介
2. Elmer活用研究会の紹介 3. FSIの計算例の紹介
目次 1. Elmerの紹介 2. Elmer活用研究会の紹介 3. FSIの計算例の紹介 The Power of
PowerPoint - thepopp.com 4
Elmerとは
Elmerとは n 偏微分方程式を解くための有限要素法(FEM)ソフトウェアパッケージ n マルチフィジック(多種の方程式)の取り扱いが可能 n それらの連成解析が可能 n オープンソースである n
標準のGUI機能が搭載されている. 6
流体-構造連成の解析例 7
Elmerとは n 動作環境: Linux, Windows, MacOS n 開発元:CSC IT Center
for Science n ライセンス形態:GPL n コミュニティ:Discussion Forum, Wiki, Doxygenなど 8
Elmer可能性 n 物理モデル 9 これらの連成が可能 可能性は無限大
目次 1. Elmerの紹介 2. Elmer活用研究会の紹介 3. FSIの計算例の紹介 The Power of
PowerPoint - thepopp.com 10
Elmer活用研究会の紹介 11 ホームページ作成・公開 (OpenFOAMで有名なペンギンサイトのElmer版を目指す) 公開情報 ・連成の可視化⽅法 ・並列計算の⽅法 ・チュートリアルの公開 ・実⾏ファイルの設定⽅法 etc..
URL: https://elmer-fem.info
12 n 2018年度の目標は(流体-)構造-音響連成解析とした. n ヘルムホルツ共鳴器の設計に使える程度に ・平⾯波の解析(結果) 1Hz 2Hz Elmer活用研究会の紹介
13 ・⾳響-構造連成解析の例 1Hz 2Hz Elmer活用研究会の紹介
Helmholtz Solver (周波数空間) 14 n 移流の効果を付与 流れ方向 点音源
Helmholtz Solver (周波数空間) 15 url: https://www.youtube.com/watch?v=dfLHVUcvnDo n スピーカーの解析(Youtube)
16 n 平面波の解析(8月完了) n 複数の周波数に対して一斉に解析(10月完了) n 複数の位相差に対して一斉に解析(未) n 点音源やインピーダンスの設定方法(3月完了) n
構造解析の周波数解析について(未) n 構造-音響連成について(チュートリアル実行程度) 未完の項目は第2期も継続 Elmer活用研究会の紹介
17 n 流体解析 → 建築学会ベンチマークテストを実施予定 → 研究会の成果として,学会等で発表したい 風荷重 空力不安定問題 風環境
Elmer活用研究会の紹介
Elmer活用研究会の紹介 18 n Elmer活用研究会では,新規の参加メンバーを募集しています. n 電磁気学や量子力学などまだ手をつけれていない分野もあります.
目次 1. Elmerの紹介 2. Elmer活用研究会の紹介 3. FSIの計算例の紹介 The Power of
PowerPoint - thepopp.com 19
FSIの計算例の紹介 20 n 計算対象 STERFAN, ”PROPOSAL FOR NUMERICAL BENCHMARKING OF
FLUID-STRUCTURE INTERACTION BETWEEN AN ELASTIC OBJECT AND LAMINAR INCOMPRESSIBLE FLOW“
FSIの計算例の紹介 21 n 計算条件
FSIの計算例の紹介 22 n 計算条件 こちらのサイトの物性値などを参考にした url:http://www.feelpp.org/benchmarks/fsi/toolbox/bm-3/
FSIの計算例の紹介 23 n 計算格子(Gmsh) 計算格⼦はAllヘキサで作りたいが,まだできていない(Salomeに浮気予定)
FSIの計算例の紹介 24 n 計算結果 途中まではいい感じだが,,,
FSIの計算例の紹介 25 n 計算結果 突然に計算が破綻
Twitterアカウントの紹介 26 n FSIの計算がうまくいけば,HPで公開予定です. n Twitterアカウントをフォローして頂くと, 最新情報を認知しやすくなると思います.
以上です.