Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

メドピアグループ紹介資料

 メドピアグループ紹介資料

Supporting Doctors, Helping Patients. のミッションを掲げ、
現役医師の石見が創業したヘルステックカンパニー
「メドピア株式会社」の会社紹介資料です。

【メドピアにご興味を持っていただいた方へ】
■採用に関する情報はこちらから
・採用サイト https://medpeer.co.jp/recruit/
・エンジニア職向け https://hrmos.co/pages/medpeer/jobs?category=1282250054368546816
・BizDev職向け https://hrmos.co/pages/medpeer/jobs?category=1282250013566873600

■参考リンク
・エンジニア紹介ページ https://engineer.medpeer.co.jp/
・メドピア開発ブログ https://tech.medpeer.co.jp/
・採用担当Twitterみどり&ひろこ https://twitter.com/MedPeer_R

MedPeer Inc. Recruit

February 29, 2024
Tweet

Other Decks in Business

Transcript

  1. What’s メドピア 国内医師の約半数が参加する医師専用コ ミュニティサイト「MedPeer」を基盤事業 に、コンシューマー向けに遠隔医療や食生 活サポートなどのヘルスケア事業を展開。 医師会員17万人の ドクタープラットフォーム 医師会員基盤や、製薬企業等の顧客基盤、 医療界でのネットワークを活かして、様々

    な企業とのパートナーシップも推進しなが ら新規事業を積極的に開発。 プラットフォームを 活用した新規事業 2004年に創業したヘルステックカンパニー。 2014年に上場し、現役医師が経営する日本 初の上場企業に。代表の石見は、医療界の “中”から変革するため、現在も医療の最前線 に立ち、現場のニーズを汲みながら経営。 ITで医療を変えるため 現役医師が創業 4
  2. Credo ― 当事者 ― “われわれ”意識で成し遂げる 何事も自分事として考え、工夫し、最後までやりきる ― 共創 ― “はみだす”ことを厭わない

    自分の役割に固執せず、助け合いながら、チームで目的を実現する ― 追求 ― 健全に“ぶつかり合う” 仲間を信頼して、一歩踏み込み議論し、価値を最大化する 8
  3. 会社名 URL 設立 代表者 上場市場 所在地 事業内容 子会社 関連会社 従業員数

    メドピア株式会社 https://medpeer.co.jp/ 2004年12月 代表取締役社長 石見 陽(医師・医学博士) 東証プライム市場(6095) 東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア9階 医師専用コミュニティサイト「MedPeer」をはじめとした医療従事者向け プラットフォームやコンシューマー向けヘルスケアサービスの運営 株式会社Mediplat、株式会社フィッツプラス、 株式会社コルボ、メドクロス株式会社、 株式会社クラウドクリニック、 株式会社やくばと、MIフォース株式会社 株式会社medパス 1,099名(連結、2023年12月末時点) 会社概要 メドピアは、医師である代表の石見がITで医療の課題を解決するために創業しました。 石見は現在も医療の最前線に立ち、現場のニーズを汲みながら経営しています。 10
  4. 石見 陽 代表取締役社長 CEO(医師・医学博士) CXO・執行役員紹介 現役医師に加え、ITやコンサルなど多様な業界出身者からなるメンバーで医療業界に潜む真の課題解決に挑んでいます。 東京女子医大循環器内科学で勤務後、2004年12月にメディカル・オブリージュ(現メドピア)を創業。ヘルス テックにおけるエコシステムの循環を目的に、2015年より国内最大級のグローバルカンファレンス(現 Healthtech/SUM)を開催し、日本のヘルステック業界をリード。現在も医療の最前線に立つ、医師兼経営者 11

    後藤 直樹 取締役 兼 執行役員 副社長 CSO 独立系経営コンサルティングファームに入社後、新規事業立案・中期経営計画策定等に従事。2017年に当社に入 社後、当社初となる薬局向け新規事業「kakari」の立ち上げ、やくばとの代表取締役に就任し医療機関起点の薬局 予約サービス「やくばと」をリリース。2023年7月に執行役員、12月に取締役副社長に就任。 平林 利夫 取締役 兼 執行役員 CFO (公認会計士) 監査法人トーマツの後、エニグモで管理部門の立ち上げ、M&Aアドバイザリーに従事。 2013年に当社に管理部長として入社後、IPOやIPO後のM&A等の各種アライアンスをリードし、コーポレート 部門を管轄。2018年に執行役員、2020年に取締役に就任
  5. CXO・執行役員紹介 現役医師に加え、ITやコンサルなど多様な業界出身者からなるメンバーで医療業界に潜む真の課題解決に挑んでいます。 12 鈴木 順子 執行役員 CHRO 三菱商事、BPJAPAN、F-Powerの代表取締役を経て、レノバ執行役員CHRO、KSK社外取締役。日本企業と外資、 巨大企業からスタートアップ企業と異なる組織風土を有する各社において人事組織開発・経営・エネルギー事業 開発等幅広い経験を重ねる。2023年7月執行役員CHROに就任

    PwC(現日本IBM)等にて、15年にわたり経営戦略コンサルティングに従事。 2014年より製薬企業向けマーケティング部門のセールス担当、「MedPeer」の運営責任者、事業開発部門の部 長を歴任後、2018年に執行役員、2020年に取締役に就任 天坊 吉彦 取締役 兼 執行役員 COO 濱田 裕太 執行役員 VPoE 株式会社リコーにてチームを跨いでの開発支援・自動化システムの構築に従事。その後開発部門長としてプロダ クト開発・組織マネジメントを経験し、2021年に当社に入社。医師専用コミュニティサイト「MedPeer」のサー ビス開発、「みんコレ!」のサービスリニューアル開発を担当。2023年にVPoE、2024年に執行役員に就任。
  6. CXO・執行役員紹介 現役医師に加え、ITやコンサルなど多様な業界出身者からなるメンバーで医療業界に潜む真の課題解決に挑んでいます。 13 冬木 裕人 執行役員 集合知プラットフォーム事業管掌 オムロンヘルスケア、SMSにて、一貫して医療ヘルスケアでの事業企画・マーケティングに従事。2017年に当社 に入社後、製薬企業向けマーケティング部門の事業開発およびセールス担当を経て、医療機関支援事業および キャリア事業を管轄。2019年に執行役員に就任。

    神林 基 執行役員 予防医療プラットフォーム事業管掌 営業、経営企画、事務オペレーション、新規事業立上げの責任者を歴任。金融、健康管理業界において、立上げ 期から上場するプロセスまで幅広い業務経験を持つ。2018年に当社に入社後、株式会社フィッツプラス取締役に 就任。2019年に代表取締役社長、2022年に一般社団法人日本保健指導協会理事、2024年に執行役員就任。 山際 悠太朗 執行役員 医療機関支援プラットフォーム事業管掌 リクルートスタッフィングの後、SMSにて介護事業者の経営支援事業を担当。2022年当社に入社後、病院向けの 新規事業展開、薬局、クリニック向けSaaS事業の事業推進を行う。医療機関支援プラットフォーム事業部の事業 部長を経て、2024年2月執行役員に就任。
  7. 沿革 2004年12月 株式会社メディカル・オブリージュ(現・メドピア株式会社)創業 2005年3月 医師求人情報サービス「医局@人事」を開設 2007年8月 医師専用コミュニティサイト「Next Doctors(現・MedPeer)」誕生 2010年5月 日本初、医師による医薬品の口コミ情報サービス「薬剤評価掲示板」誕生

    2014年6月 東証マザーズ上場 2016年7月 株式会社Mediplatがメドピアグループにジョイン 2016年10月 株式会社フィッツプラスがメドピアグループにジョイン 2020年1月 株式会社コルボがメドピアグループにジョイン 2020年9月 東証第一部への市場変更 2020年9月 日医工株式会社との合弁会社であるニチメッド株式会社(現・Nichi-Med 株式会社)を設立 2020年11月 株式会社PKSHA Technologyとの合弁会社であるメドクロス株式会社を設立 2022年7月 株式会社クラウドクリニックがメドピアグループにジョイン 2022年7月 処方箋画像事前送信サービスを提供する株式会社やくばとを設立 2022年10月 MIフォース株式会社がメドピアグループにジョイン 14
  8. 集合知プラットフォーム 医療機関支援プラットフォーム 予防医療プラットフォーム 概 要 医師の臨床業務支援 製薬企業・医療機器メーカー向け マーケティング・営業支援 コンテンツ制作等各種サービス 医療機関・薬局向け

    業務効率化支援 コンシューマー向け ヘルスケアサービス 主 な サ ー ビ ス メドピアグループの事業セグメント 医師・薬剤師向けコミュニティサービスを展開する「集合知プラットフォーム事業」を基盤に、「医療機関支援プラットフォーム」 「予防医療プラットフォーム」の3セグメントの区分で事業を展開。 16 医師専用コミュニティサイト 薬局向け かかりつけ化支援 クラウド型健康管理サービス 特定保健指導サービス MRアウトソーシングサービス 医療用コンテンツの制作支援 医療機関向け DX支援
  9. 集合知プラットフォーム事業 集合知 Web講演会 講演会ライブ配信で、様々な医療 従事者から医療の最先端情報を入手。 薬剤評価掲示板 口コミ件数60万件以上。医師同士 で薬剤の処方実感を口コミ共有。 FORUM(掲示板) 臨床からキャリア、プライベート

    まで医師同士の自由な意見交換。 症例相談(Meet the Experts) 550名以上のエキスパートが臨床の 疑問を解決。 FORUM Survey 3,000件以上の回答が集まる医師 への大規模アンケート調査。 MEDICAL NEWS 診療ノウハウや医療ニュースなどを 医師向けに配信。 MedPeer Channel 毎日鮮度の高い医療ニュースや 学会情報などを独自に配信。 集合知を生み出す仕組み MedPeerでは薬剤や疾患など多様なテーマで医師同士が情報交換し、全国の医師たちの経験やナレッジからなる 「集合知」で臨床をサポートします。 ※国内医師の約半数にあたる、17万人以上の医師がプラットフォームに参加 19
  10. 予防医療プラットフォーム事業 first callのサービス一覧 27 産業保健業務をワンストップで提供。オンライン化により、効果・効率を向上。 ✓ 従業員の健康の悩みに、 チャットやテレビ電話で医師が回答。 ✓ 匿名相談による気軽さと安心で、

    予防・早期対処をサポート。 チャットで オンライン医療相談 ✓ 産業医の定期訪問からオンライン 面談まで産業医業務を受託。 ✓ 管理システムで、面談調整などの 人事業務を効率化。 TV電話で オンライン産業医面談 ✓ 従業員のストレスチェックを アプリやWEBで簡単に実施。 ✓ オンライン医療相談の 無料オプションとして提供。 アプリで ストレスチェック ✓ 健診結果をデータ化し オンライン上で一元管理。 オンラインで 健診管理 ✓ データの簡易集計や就業判定、勤務状況等を クラウド上で産業医と連携が可能。
  11. 予防医療プラットフォーム事業 1. パーソナル指導 対象者一人ひとりの課題や生活習慣 に合わせて、支援期間や形式を決定 管理栄養士が一貫してサポート 2.食事のアドバイス 食事記録をもとに管理栄養士が 専用アプリで改善アドバイス 3.健診結果の改善をサポート

    個別性を重視した食生活の改善指導 により、無理なく検査数値を改善 特定保健指導*の流れ *特定保健指導:2008年から始まった国の事業。40~74歳までの方を対象に特定健康診査の結果において、生活習慣病の発症リスクが高く、生活習慣の改善による予防効果が期 待できると判断された方を対象に、管理栄養士や保健師等の専門スタッフが食事・運動・禁煙等の生活習慣を見直すサポートを行うもの 29
  12. 開発環境 エンジニア自身が進んで事業をリードできるよう、 働きやすい環境を整えています。 柔軟な業務時間で生産性を高める 裁量労働 みなし労働時間は1日8時間。始業、終業時刻も基本的に自由です。 MacBook Pro (Apple シリコン

    32GBメモリ) 開発環境支援 JIS/US配列、1TBストレージなど、作業効率が落ちないよう搭載 しています。 年間12万円までスキルアップや生産性向上の支援 テックサポート 技術書籍や有料IDE、資格取得、プログラミング用キーボード、 AWSの月額費用など対象範囲は幅広く用意しています。 チーム開発 チームメンバーとのコミュニケーションを重視しています。 HRT(謙虚・尊敬・信頼)を大事にした開発 34
  13. メドピアの技術アセット メドピアの開発では、新しい言語やツールを積極的に採用しています。メンバーからの提案で採用することも多く、常に 試しながらいいものをスピーディーに導入することが特徴です。 PostgreSQL MariaDB Amazon Redshift Ruby Ruby on

    Rails Golang MySQL Swift Kotlin Amazon Web Service AWS Fargate AWS ECS GitHub Bitrise CircleCI GitHub Actions Docker Slack esa Backlog Fluentd Datadog Redash Elastic Terraform Firebase Rollbar TypeScript Storybook Vite Vue.js Nuxt.js 35 autify Flutter Figma Findy Team+ Hasura Playwright 詳しくはこちら▼ https://engineer.medpeer.co.jp/
  14. メドピアのテックイシュー 3つの事業プラットフォームにおける中長期成長戦略をもとに、安定的に新たな事業を生み出し成長させるため、技術領域 別に達成したいこととして10のテックイシューを整理しています。 36 最新化の先駆けに 私たちが活用しているRubyやRuby on Railsは、 日々バージョンアップされます。メドピアの各 サービスに対しても、継続的に最新バージョン

    へ反映させることを目指しています。いち早く 最新化を進めることで、OSSに貢献する機会も 増え始めています。 アプリプラットフォームの 思想に寄り添う プラットフォームの情報を常にキャッチアップ ・状況を監視し、準拠する。それぞれの特性を 生かし、俯瞰することで、より良い施策提案・ 改善を行い、アプリ事業者としての規範を目指 します。 アーキテクチャのモダン化 ユーザーへの価値提供最適化を目指して、リフ ァクタリングや各種ツールの導入を通じて技術 的負債の返済及び、開発体験の改善や開発ルー ルづくりを積極的に行っています。 セキュリティレベルの向上 業界最高水準のセキュリティを実現するため、 特にレガシーなサービスの改善に注力していま す。AWSの各種機能を活用することで、コスト ・運用工数・開発者への影響を意識したモダン な手法でのセキュリティ向上を目指しています。 高可用性の維持 サービスの高可用性を担保するために私たちは SLO(サービスレベル目標)を設定しています。 稼働率99.99%を目標とし、それを下回らない ように可用性を考慮した設計や開発、システム の監視を日々行っています。 ユーザーの安心安全のために ユーザーの情報を正しく保護するセキュリティ 対策や、非クラッシュ率が高い状態の維持、初 めて使ったアプリでも馴染みのある UX/UI の提 供など、安心安全に使っていただけるサービス 作りを第一としています。 ベストプラクティスへの探究心 最新のトレンドツールを利用し、社内における 医療系サービスのフロントエンドのベストプラ クティスを探求し続けます。また利用するだけ ではなく、積極的にOSSへ貢献します。 "SREらしさ"をゼロから作る SREというのは比較的新しいロールです。メド ピアでもヘルステック企業らしいSREチームを 目指し、他社事例などを積極的に取り込んで体 制や仕組みを日々改善しています。 データ量増大に耐えうる構造設計 メドピアグループの事業では日本全国の病院施 設や薬局、また医療従事者に向けたプラットフ ォーム型サービスを提供しているため、多くの 利用者・大規模な施設もユーザーとして抱えま す。それを見据えた設計、リファクタリング、 機能追加、テストを行う体制構築を進めます。 事業を継続的に伸ばす エンジニアリング アプリのビルドやテストだけでなく可能な範囲 で自動化を行うことで、QA の効率化や精密化を 実現し、リリースサイクルを高速化・改善しま す。事業をより継続的に伸ばしていける状態を 目指します。 サーバーサイド モバイルアプリ フロントエンド SRE
  15. 2013年から続く、技術研鑽のための取り組み 開発合宿 様々な技術系カンファレンスへのスポンサーを 積極的に展開 スポンサー ✓ Kaigi on Rails ✓

    RubyKaigi ✓ RubyWorld Conference ✓ DroidKaigi ✓ iOSDC Japan ✓ KotlinFest ✓ VueFesJapan ✓ JSconf JP ※スポンサー例は一部を記載しています その他、開発を支援する取り組み 37 https://engineer.medpeer.co.jp/stories メドピアが協賛している技術イベントの記事まとめはこちら サーバーサイド アプリ フロントエンド
  16. c 集合知プラットフォーム 医療機関支援プラットフォーム 予防医療プラットフォーム サーバサイド アプリ フロントエンド サーバサイド アプリ フロントエンド

    サーバサイド アプリ フロントエンド サービス開発チームと基盤チームのマトリクス構成 SRE セキュリティ QA メドピアのエンジニア組織 各部門のサービスに紐づくチームが約15チームあり、チーム構成は3-4名から十数名と大小様々なチームがあります。 39 各 部 門 開 発 推 進 室
  17. まつもとゆきひろ氏 通称Matz プログラミング言語「Ruby」の開発者。 1993年(平成5年)から開発を始め、1995年にオブジェクト指向スクリプト言語Rubyを公開する。Rubyは、その 後、2004年に発表されたRuby on Railsの流行に伴い日本国外にも普及した。 メドピアのRubyそのものに貢献する姿勢や、技術に対する探究心や向上心に共感し、2020年1月より技術アドバイ ザーとして参画 前島

    真一氏 フリーランスとして、スタートアップ企業でのサービス開発立ち上げの経験多数。地域Rubyコミュニティ ginza.rb やオンライン勉強会を主催。著書にパーフェクトRuby on Rails(共著)、WEB+DB PRESSでRuby連載(Vol.93~95)。 メドピアには2016年2月より技術アドバイザーとして参画。メドピアのRuby on Rails化やエンジニアの文化づくり をサポート メドピアの技術アドバイザリー 40
  18. デザイナーの働く環境 デザイナー自身が進んで事業をリードできるよう、 働きやすい環境を整えています HRT(謙虚・尊敬・信頼)を大事にした組織 UI/UXグループについて チームメンバーとのコミュニケーションを重視し、チームで数値・ 目標の共有を行いながらサービスづくりをしています。 MacBook Pro(Apple シリコン

    32GBメモリ) 開発環境支援 モニター:EIZO 27.0インチ キーボード:Magic Keyboard(JIS/US) マウス:Magic Mouse パフォーマンス向上を目指して 働きやすい環境づくりを推進 有休即日付与。育休の取得率100%で、男性の取得実績があるほか、 各種勉強会や研修への参加費用の会社負担など、スキルアップの支 援を行っています。 働く時間は柔軟に。生産性を高める みなし労働時間は1日8時間。始業、終業時刻も基本的に自由です。 裁量労働 43
  19. デザイナーの役割と取り組み デザインの力でサービスのパフォーマンス 向上を主導する存在 デザイナーの役割 ✓ 企画から携わることも多くモック制作・アイディア出しなどにも 参加 ✓ 事業会社として自社サービスのデザイン全般を担当 ✓

    ブランディングやマーケティング、グロースなど、幅広い領域に 携わる 隔週でデザイナーが部署横断で定例を開催 デザイナー間での取り組み ✓ プロジェクトの進捗やトピックの共有 ✓ ナレッジ共有 ✓ コミュニケーションの円滑化 ✓ 現在はオンラインで実施 ▼デザイナーブログはこちら! 44
  20. 入社前の仕事は医療業界だった 医療業界以外からの チャレンジをするメンバーが 8割くらいいるんだね! 就業経験のある業界(複数回答) その他… 人材紹介、コンサル、 飲食業まで幅広く! 数字でわかるメドピア 前職の業界は一概に医療関係に限定されません。IT・広告・流通など、様々な業界出身者が集まっています。

    47 医療業界以外 78% 医療業界 22% 順位 業界 割合 1 IT・通信 22% 2 マスコミ・メディア・広告 7% 3 医療・医薬品 6% 4 流通・小売 5% 5 サービス 4% 5 金融 4% 5 電気・機密機器 4% 5 エンタメ・レジャー 4% 社員平均年齢 35.1 歳
  21. 入社の決め手(複数回答) われわれのMissionは Supporting Doctors, Helping Patients. だよ! 仕事のやりがい(複数回答) キャリアアップへの期待や業務内容への共感で入社する方が多く、成長や挑戦にやりがいを感じる人が集まっています。 数字でわかるメドピア

    48 順位 入社理由 割合 1 キャリアアップ 19% 2 業務内容 17% 3 経営理念 11% 4 成長性 11% 5 事業・戦略 10% 5 人 10% 7 働き方 9% 8 組織風土 8% 順位 やりがい・面白さ 割合 1 成長・挑戦 (新しい知識や技術が身につく・未経験/難題にチャレンジ) 26% 2 企画 (ゼロから企画を考える・改善策を考える) 18% 3 仲間 (チームで目標達成・人とディスカッション) 16% 3 成果 (ユーザや社員からの評価・多くの人にサービスが届く) 16% 5 発揮 (専門性や得意なことを生かす) 11% 6 経験 (経験の幅が広がる) 7% 7 分析 (物事を分析/解明する) 6%
  22. 数字でわかるメドピア 男性社員の育休取得率、平均育休取得日数はどちらも全国平均を上回っています。 育休取得率 平均育休取得日数 49 男性 女性 男性 女性 100

    % 81% 53.4 日 273.6 日 ※育休取得率は、女性活躍推進法を参考に計算したもの https://www.mhlw.go.jp/content/001128241.pdf 特に、エンジニアの 平均育休取得日数は 107日! 全国平均を大きく上回るよ! ※全国平均 46.2% ※全国平均 46.5日
  23. 数字でわかるメドピア:エンジニア編 エンジニアの正社員は5年前から約4倍に増えています。 技術領域別ではサーバーサイドエンジニアが70%近くを占めています。 正社員数 技術領域別の人数構成比 ※正社員のみで構成した場合 ※一部兼務している社員もいます 仲間が着実に 増えているね! 38人

    (60% ) サーバーサイド (Rails) 12人 (14% ) iOS/Android 60人 (68% ) サーバーサイド 10人 (11% ) SRE/社内IT/セキュリティ 6人 (7%) フロントエンド 24名 FY2018 48名 FY2020 88 名 FY2023 9月末現在 50 80名 FY2022
  24. 数字でわかるメドピア:エンジニア編 年齢層は20~30代までが8割を占めており、理系・文系出身者の比率は約7:3です。 年齢層 文系or理系出身 96 % 私服 9% 25歳以下 36

    % 26~30歳 28 % 31~35歳 7% 36~40歳 17% 41~45歳 2% 46歳以上 38人 (60% ) サーバーサイド (Rails) 26 % 文系 67 % 理系 7% その他 若いメンバーが 多くて活気があるね! 文系出身の人も 活躍しているよ! 51
  25. ジョブグレード・評価 ジョブグレードごとに要件を定め、社員一人ひとりの成長ステップを明確に示しています。 Junior Associate Associate Leader Manager 総合コース 上司・先輩の指導のもと、 自らの業務を完遂できる

    チーム目標の達成に向け た改善策の提案と実行、 および後輩の指導ができ る 部門目標の達成に向けた戦 略・企画の立案、および実 行に向けたチームマネジメ ントができる 全社目標の達成に向けた戦 略策定、および実行に向け たマネジメント・意思決定 ができる 専門コース ー ー スキルの専門分野を確立し、 保有するスキルの活用に よって業務上の課題発見と 解決をリードできる スキルの専門分野を確立し、 社内外においてビジネスを 創造・リードできる ※専門(スペシャリスト)コースはLeader:L3以上のジョブグレードから選択できます 53
  26. 働く環境/カルチャー/コミュニケーション “働き方に柔軟な選択肢を持つ”ことやコミュニケーションを大切にすることで生産性の高い職場づくりを目指しています。 55 ◼ 柔軟な働き方 ・ロケーションセレクト └「シーズナル」と「ライフステージ」があり、 社員の意思で働く場所を自由に選択できる制度 ・スタイルセレクト └グループの仲間がエリアを超えて繋がり、仕事への

    多様な向き合い方を認め合うことを目的とした制度 ・サブトラック制度 └メドピア外での活動=サブトラックとし、自己研鑽・ ライフイベント対応支援のための「時間」を付与する制度 ◼ スキルアップ ◼ 健康サポート ・オンライン医療相談(first call) ・インフルエンザ予防接種 ・Boost-Employee-Performance制度 └業務に関する知識・ノウハウの自主学習を支援する制度。 エンジニア以外の社員を対象とする ・テックサポート └エンジニアのためのスキルアップや生産性向上の支援制度 ・社内研修制度 ・代表 石見によるMission/Vision研修 └起業のきっかけやミッションやビジョンに込めた思いなどを代表の石見が 自ら語り、Mission/Visionへのさらなる共感の促進を図る研修 ・Peer Talk Credo └メドピア社員一人ひとりが行動するときの約束であるCredoへの理解を深め、 体現までの具体的なイメージを描くワークショップ ◼ オンボーディング ・入社前1on1 └入社前に配属部署の上長と面談を行うことで、中途入社者のスムーズかつ スピーディなオンボーディングを実現 ・1on1キャラバン └入社者と社員をマッチングし、配属部署を超えて様々なメドピア社員と 知り合う機会を提供 ・MeshiPeer Welcome Lunch └同期入社者の交流促進を目的としたランチ会
  27. みなさまにお会いできる日を 楽しみにしております! 選考フロー 58 選考エントリー 内定 書類選考 面接(3回程度) エントリーから内定までは通常 4週間程度いただいております

    (あくまでも目安であり、状況 に応じて変動します) 募集職種の求人情報より エントリーください 書類選考は書類をご提出いた だいた後、3営業日程度で選考 結果をご連絡いたします 書類選考通過後、マネージャー、 役員、社長との面接を行います