Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
はじめて1人チームで開発をするあなたへ / Beginners Guide to Single...
Search
Yohei Meguro
June 27, 2019
Technology
1
550
はじめて1人チームで開発をするあなたへ / Beginners Guide to Single Person Team Development
Yohei Meguro
June 27, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yohei Meguro
See All by Yohei Meguro
エンジニアの僕が、越境してアジャイルなビジネスチームを作るまで / DevLOVE 20181204 meguro
meguro0217
0
970
Other Decks in Technology
See All in Technology
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
540
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.1k
ハードウェアとソフトウェアをつなぐ全てを内製している企業の E2E テストの作り方 / How to create E2E tests for a company that builds everything connecting hardware and software in-house
bitkey
PRO
1
120
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
270
初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜初心者支部編〜
cmusudakeisuke
1
240
La gouvernance territoriale des données grâce à la plateforme Terreze
bluehats
0
160
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
1
160
roppongirb_20250911
igaiga
1
220
要件定義・デザインフェーズでもAIを活用して、コミュニケーションの密度を高める
kazukihayase
0
110
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
220
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
240
企業の生成AIガバナンスにおけるエージェントとセキュリティ
lycorptech_jp
PRO
2
160
Featured
See All Featured
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Transcript
2019/6/27 Plaid Tech Lounge @y-meguro はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 2 ⾃⼰紹介 ⽬黒 陽平 (@y-meguro) Software Engineer 趣味 :
マラソン、サウナ、漢字
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 3 プレイドで直近やっていること APIチーム: 「Developerのファンを作る」 Developer 向けドキュメントの整備 KARTE サーバーサイドAPIの開発
1⼈チームで開発したことある⽅?!
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 5 今⽇お話すること 1/1 10/1 5/1 3/1 3⼈ 0⼈ 1⼈
2⼈ ドキュメントリリース API β版リリース ※ + Bizメンバーが常に1⼈ 1⼈チームで開発した時の話
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 6 背景 もともと チームは好き • 去年チームリーディングはたくさんやってた • 認定スクラムマスター •
チームリーディングだけではチームは成功しない • チームを成功させられるようになるには 特に技術的な部分で⾃分の成⻑が必要 チームリーディングやりません! 1⼈チームでもOKです! でももっと 成⻑できる!
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 7 当初の想定 1⼈チーム めっちゃむずい 僕なりの知⾒を お伝えしたい! • チームリーディングなければ開発に もっとフォーカスできる!(⾃分に⽬が向いてた)
• 開発あと少しだし、困ったらうまく周りに頼ればOK • メンタルは⾃分ならたぶん⼤丈夫 開発 開発外 開発外タスクを拾いがち 3⼈の時 ⾃分 チームリーディングが減る
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 8 持ち帰ってもらえたら嬉しい… これから1⼈チームに 挑戦する⼈ 落とし⽳の回避⽅法
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 9 持ち帰ってもらえたら嬉しい… 1⼈チームの助け⽅ 1⼈チームに向いているタスク チームのアサインを 考える⼈ 1⼈チームの同僚が いるなという⼈
1⼈チームの難しいところ・良いところ
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 11 孤独感がすごい うまくいかない時 抱え込みすぎてしまう 相談しづらい 意識して発信する 「必要最低限」より 少し多めでちょうどいい ストーリー
/ レビュー / 雑談 / 席
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 12 ボトルネックになってしまう 仕様を決めるのも 開発するのも 他チームからの質問に答えるのも あなた ⾃動化 ドキュメント化 誰でもできることを増やす
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 13 ヒトとコトの分離が難しい プロダクトへの フィードバックなのに ⾃分が傷ついちゃう それだけ真⾯⽬に取り組んでいる ⾃分を褒めてあげよう よりよいプロダクトにすることを モチベーションに
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 14 1⼈になってもチームリーディングは必要 リズム作り タスク管理・スケジュール管理 振り返り
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 15 1⼈チームの良いところ 意思決定がはやい 学習機会が多い アウトプットのチャンスも多い スピードや尖りが 求められるなら◎
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 16 1⼈チームに向いているタスク、向いていないタスク 3⼈チーム スケジュール内 開発 スケジュール外 開発 ス内 開発外
ス外 開発外 ス外 チーム外 ス内 チーム外 15% 0〜15% 0〜10% 5% 20〜80% 0〜30% ※ あくまでイメージです
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 17 1⼈チームに向いているタスク、向いていないタスク 3⼈チーム 1⼈チーム スケジュール内 開発 スケジュール外 開発 ス内
開発外 ス外 開発外 ス外 チーム外 ス内 チーム外 15% 0〜15% 0〜10% 5% 20〜80% 0〜30% ※ あくまでイメージです チームの⼈数とそんな⽐例しない (フェーズ等のほうが影響) 3⼈いるとわりと平均化される 1⼈だとすぐ対応できない! スケジュール外のタスクが頻発しないタスクが吉 &
まとめ
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 19 まとめ • 落とし⽳の回避⽅法 • 発信を意識的に多めに(周りの⼈は聞いてみよう) • 誰でもできることを増やす(周りの⼈はその⼈固有の仕事を減らしにいこう) •
ヒトとコトを分離しづらい傾向にあることを意識しよう (周りの⼈も少しだけ意識してあげて) • 向いているタスク • プロトタイプ作成など、スピードや尖りが求められるタスク • 差し込みが多い場合は、適宜ヘルプしてあげて