Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
はじめて1人チームで開発をするあなたへ / Beginners Guide to Single...
Search
Yohei Meguro
June 27, 2019
Technology
1
550
はじめて1人チームで開発をするあなたへ / Beginners Guide to Single Person Team Development
Yohei Meguro
June 27, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yohei Meguro
See All by Yohei Meguro
エンジニアの僕が、越境してアジャイルなビジネスチームを作るまで / DevLOVE 20181204 meguro
meguro0217
0
970
Other Decks in Technology
See All in Technology
SOTA競争から人間を超える画像認識へ
shinya7y
0
600
OSSで50の競合と戦うためにやったこと
yamadashy
3
1k
AI機能プロジェクト炎上の 3つのしくじりと学び
nakawai
0
130
Azure Well-Architected Framework入門
tomokusaba
1
140
re:Invent 2025の見どころと便利アイテムをご紹介 / Highlights and Useful Items for re:Invent 2025
yuj1osm
0
220
Observability — Extending Into Incident Response
nari_ex
1
540
オブザーバビリティと育てた ID管理・認証認可基盤の歩み / The Journey of an ID Management, Authentication, and Authorization Platform Nurtured with Observability
kaminashi
1
1k
.NET 10のBlazorの期待の新機能
htkym
0
150
様々なファイルシステム
sat
PRO
0
260
[re:Inent2025事前勉強会(有志で開催)] re:Inventで見つけた人生をちょっと変えるコツ
sh_fk2
1
680
Behind Postgres 18: The People, the Code, & the Invisible Work | Claire Giordano | PGConfEU 2025
clairegiordano
0
150
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
14
82k
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
7.8k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Done Done
chrislema
185
16k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Transcript
2019/6/27 Plaid Tech Lounge @y-meguro はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 2 ⾃⼰紹介 ⽬黒 陽平 (@y-meguro) Software Engineer 趣味 :
マラソン、サウナ、漢字
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 3 プレイドで直近やっていること APIチーム: 「Developerのファンを作る」 Developer 向けドキュメントの整備 KARTE サーバーサイドAPIの開発
1⼈チームで開発したことある⽅?!
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 5 今⽇お話すること 1/1 10/1 5/1 3/1 3⼈ 0⼈ 1⼈
2⼈ ドキュメントリリース API β版リリース ※ + Bizメンバーが常に1⼈ 1⼈チームで開発した時の話
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 6 背景 もともと チームは好き • 去年チームリーディングはたくさんやってた • 認定スクラムマスター •
チームリーディングだけではチームは成功しない • チームを成功させられるようになるには 特に技術的な部分で⾃分の成⻑が必要 チームリーディングやりません! 1⼈チームでもOKです! でももっと 成⻑できる!
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 7 当初の想定 1⼈チーム めっちゃむずい 僕なりの知⾒を お伝えしたい! • チームリーディングなければ開発に もっとフォーカスできる!(⾃分に⽬が向いてた)
• 開発あと少しだし、困ったらうまく周りに頼ればOK • メンタルは⾃分ならたぶん⼤丈夫 開発 開発外 開発外タスクを拾いがち 3⼈の時 ⾃分 チームリーディングが減る
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 8 持ち帰ってもらえたら嬉しい… これから1⼈チームに 挑戦する⼈ 落とし⽳の回避⽅法
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 9 持ち帰ってもらえたら嬉しい… 1⼈チームの助け⽅ 1⼈チームに向いているタスク チームのアサインを 考える⼈ 1⼈チームの同僚が いるなという⼈
1⼈チームの難しいところ・良いところ
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 11 孤独感がすごい うまくいかない時 抱え込みすぎてしまう 相談しづらい 意識して発信する 「必要最低限」より 少し多めでちょうどいい ストーリー
/ レビュー / 雑談 / 席
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 12 ボトルネックになってしまう 仕様を決めるのも 開発するのも 他チームからの質問に答えるのも あなた ⾃動化 ドキュメント化 誰でもできることを増やす
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 13 ヒトとコトの分離が難しい プロダクトへの フィードバックなのに ⾃分が傷ついちゃう それだけ真⾯⽬に取り組んでいる ⾃分を褒めてあげよう よりよいプロダクトにすることを モチベーションに
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 14 1⼈になってもチームリーディングは必要 リズム作り タスク管理・スケジュール管理 振り返り
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 15 1⼈チームの良いところ 意思決定がはやい 学習機会が多い アウトプットのチャンスも多い スピードや尖りが 求められるなら◎
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 16 1⼈チームに向いているタスク、向いていないタスク 3⼈チーム スケジュール内 開発 スケジュール外 開発 ス内 開発外
ス外 開発外 ス外 チーム外 ス内 チーム外 15% 0〜15% 0〜10% 5% 20〜80% 0〜30% ※ あくまでイメージです
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 17 1⼈チームに向いているタスク、向いていないタスク 3⼈チーム 1⼈チーム スケジュール内 開発 スケジュール外 開発 ス内
開発外 ス外 開発外 ス外 チーム外 ス内 チーム外 15% 0〜15% 0〜10% 5% 20〜80% 0〜30% ※ あくまでイメージです チームの⼈数とそんな⽐例しない (フェーズ等のほうが影響) 3⼈いるとわりと平均化される 1⼈だとすぐ対応できない! スケジュール外のタスクが頻発しないタスクが吉 &
まとめ
はじめて1⼈チームで開発をするあなたへ 19 まとめ • 落とし⽳の回避⽅法 • 発信を意識的に多めに(周りの⼈は聞いてみよう) • 誰でもできることを増やす(周りの⼈はその⼈固有の仕事を減らしにいこう) •
ヒトとコトを分離しづらい傾向にあることを意識しよう (周りの⼈も少しだけ意識してあげて) • 向いているタスク • プロトタイプ作成など、スピードや尖りが求められるタスク • 差し込みが多い場合は、適宜ヘルプしてあげて