当社が実施した水産卸売会社向けの総務経理代行サービスの事例になります。
総務経理代行サービス事例ご紹介水産卸売会社の例
View Slide
水産卸売会社の事例【会社概要】● 売上高 :約12億円● 取引先 :50者● 従業員 :3名【課題点】● 販売業務で手いっぱいのため、売上の分析ができていない⇒具体的にどの取引を撤退・注力すべきか判断できていない● データの入力作業に時間が取られている⇒入力業務に毎日1時間程度取られており、生産性が悪い
課題①:それぞれが独自のエクセルで管理● 2名の営業スタッフがおり、それぞれが独自のエクセルで販売管理を実施● 商品名・取引先名なども独自の名称を利用しており、会社で共通の名前を使えていない⇒名寄せができないため、分析作業ができない● 販売データとは別に、納品書の情報を手入力している⇒販売データを活用できていないA氏 B氏
課題②:データ分析作業に時間を取れない● 取引先名称・商品名などデータが一対一対応していないため、整理する作業が必要● 早朝から仕事をしており、現状の働き方ではデータ分析作業時間を捻出できない⇒必要な指標を抽出し、BIツールでダッシュボードを作成し、 分析するためのデータ前処理工程を無くす必要あり
弊社の取組み①:スプレッドシートへの移行● 販売管理をスプレッドシートへ移行⇒販売管理システムも複数検討したものの、スピード とコストでスプレッドシートが最善と判断● 納品書・請求書の自動発行⇒Google App Scriptを活用し、スプレッドシートの情 報を基に納品書・請求書を自動発行A氏B氏スプレッドシートスプレッドシート
弊社の取組み②:データの正規化・BIツール導入● 仕入先・販売先・商品についてキーを作成し、過去データの名寄せを実施● 仕入先・販売先・商品マスタを作成し、メンテナンスできるようスプレッドシートにて設定● Looker Studioを導入して最小コストでBIツールを導入⇒メンテナンスを最小限に押さえるためのダッシュボード作成ITを分かりやすく解説HPより引用
受注・納品・請求 受取請求書・領収書 勤怠・給与計算給与明細発行社保手続きcsv出力BIツール経営分析csv出力業務フロー全体像銀行・クレカ自動連携