Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

『setodaNote CTF』のOSINT問の復習/setodaNoteCTF_OSINT

meow
December 24, 2021

『setodaNote CTF』のOSINT問の復習/setodaNoteCTF_OSINT

2021/12/21(火)に第14回 初心者のためのセキュリティ勉強会(オンライン開催)で発表した資料です。

https://sfb.connpass.com/event/233963/

■リンク
・setodaNote CTF
https://ctf.setodanote.net/

・OSINTによるマルウェア調査ハンズオン
https://speakerdeck.com/ctrl_z3r0/investigating-malware-20191030

・VirusTotal, ANY.RUNなどのオンライン検査サービス利用における注意点 - セキュリティ猫の備忘録
https://nekochansecurity555.hatenablog.com/entry/2020/07/08/200739

meow

December 24, 2021
Tweet

More Decks by meow

Other Decks in Technology

Transcript

  1. インテリジェンスとは 情報A 情報B 入手した情報 情報X 入手していない情報 情報C 情報統合 情報分析 情報C1

    情報C2 情報D こんな情報があるはず(仮説) 情報E ・・・ 情報の価値  複数の情報を分析・統合・仮説の検証などを経て、より利用価値のある情報に 昇華させる行為を指す  OSINT: オープンソースの情報に基づいてインテリジェンスを行うこと 情報を元に最終的な 意思決定へ 例) 情報ZからプランPを実 施するのがよい Security Days 2021「OSINT:ハッカーから見えるインターネットの世界」 の講演内容を元に作成
  2. CTFにおけるOSINTについて お題から分析できる情報と公開情報、個人の仮説を組み合わせる ことで、フラグを導き出す形式の問題 入手した情報 情報統合 情報分析 自販機が多い、 ビールケース、 この建物は 酒屋では?(仮説)

    “西日暮里3丁目 酒屋” 情報の価値 フラグ: 谷中 オープンソース Google Street View “西日三”とい うラベル 問題例. 左下の画像の撮影場所を特定せよ Digital Overdose 2021 Autumn CTFより
  3. setodaNote CTFとは  公式の紹介ページより引用  “サイバーセキュリティに興味を持ち始めた人がより深い興味を抱き自ら学 び進めていけるよう、好奇心や探究心を喚起するコンテンツの提供を通じ て、サイバーセキュリティの裾野を広げることを目的としたCTF”  URL:

    https://ctf.setodanote.net/  作問者  soji256氏  氏の運営するブログの名前が「setodaNote」である  出題カテゴリ(9つ)  Pwn, Rev, Programing, Crypto, Forensics, OSINT, Web, Network, Misc  開催期間  2021/08/21 ~ 2021/09/04  常設ではないが、CTFサーバへは未だにアクセス・解答可能
  4. OSINTカテゴリに関して  全10問  多種多様な媒体がお題として 与えられ、OSINTする  お題はそれぞれ独立している  実務の観点からも役に立つとの声がある

     ”特にForensics、Network、OSINTの問題は実践的な問題が多く、 実際のサイバーセキュリティの業務でも役に立つ問題が多くて楽し かったです。”  setodaNote CTF Writeup - Tahoo!!  https://takahoyo.hatenablog.com/entry/2021/09/10/164917
  5. tkys_with_love (30pt)  問題自体は簡単に解けるが、問題の背景としては Maritime OSINTを想定しているのではないかと考える  港の情報や船の運行状況、船員のプロフィールはオープン ソースであり、インテリジェンスの材料としても使われる 

    貨物船のデータから国の経済状況を把握、など。 MarineTraffic.comで横浜あたりの状況を可視化。 いつどこにどの船がいてどこに向かっているかなどを把握可能 問題に出てきた船のコールサインで検索すると、現在いる場所がわかる (そして、私が資料を作っている時間も特定される)
  6. N-th_prime (200pt)  72,057,594,037,927,936 = 2の56乗に当たる数  Webで見つかった素数の 数え上げを行うコードを実 行するも、さすがに現実的

    ではないと判断  「なんらかのツールを探す OSINT問なのではないか」 という方針で解くことにし た
  7. N-th_prime (200pt)  いろいろGoogle検索でツールを探す  「nth prime algorithm」で探した時にstack overflowの ページがヒットしツールが見つかる

     https://stackoverflow.com/questions/44734806/better- algorithm-to-find-nth-prime-number  お題の桁数ならば実時間で解けることが判明  ツールを実行  flag{2991614170035124397} https://github.com/kimwalisch/primecount
  8. N-th_prime (200pt)  他の方のwrite-upを読む  OSINTで解けることが判明  OEIS(オンライン整数列大辞典)というものがある模様  https://oeis.org/

     ”2 3 7…”と2のべき乗番目の素数を列にして検索すると、 そのようなテーブルがヒットする https://oeis.org/A033844/b033844.txt
  9. identify_the_source (250pt)  「tsuru」という名前の ファイルが添付されていた  lessコマンドでファイルを 確認  大量のTSURUというテキス

    トの最後に” The flag was written on a website where you would have been able to download this file.”と書かれていた
  10. identify_the_source (250pt)  URLにアクセス  nginxの404メッセージ  しかし “nice try!”とのこと

     URLはtsuruというリソースを指していたのでindex.htmlを 見てみる  NO DATAというメッセージが出るが、 一番下までスクロールすると、”The flag is no longer here.” というメッセージが隠れている  Webページで”no longer”と来たらやることは1つ
  11. identify_the_source (250pt)  WaybackmachineでURLを検索  “The flag is no longer

    here.”からメッセージが変わっている日付 を探す  メッセージが存在しないものがあった  ソースを確認したところコメントアウトでフラグが書いてあった
  12. identify_the_source (250pt)  ファイルアップロードによる検査は情報漏えいリスクがある  アップロードされたファイルの情報は誰でも閲覧可能になるため  独自調査の前にまず自社のセキュリティルールに従う https://twitter.com/takahoyo/status/1434156747371859978 •

    VirusTotalやANY.RUNなどのオンラ イン検査サービスへのファイルアッ プロードは基本行わない • ファイルの確認をする場合は、ハッ シュ値で検索 • 対策部署への連絡を視野に入れる VirusTotal, ANY.RUNなどのオンライン検査サービス利用における注意点 - セキュリティ猫の備忘録 https://nekochansecurity555.hatenablog.com/entry/2020/07/08/2 00739
  13. おまけ: 来月(1月)のOSINT CTF  HACKTORIA | OSINT CTF  開催日

    2022年1月1日 🎍  その他は不明  興味のある人は twitter @hacktoria をフォローしよう!
  14. 参考文献  setodaNote CTF Writeup (OSINT) - Tahoo!!  https://takahoyo.hatenablog.com/entry/2021/09/09/235144

     Open Source Intelligence (OSINT): Tracking Marine Traffic Around the World  https://www.hackers-arise.com/post/open-source-intelligence- tracking-marine-traffic-around-the-world