Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20240319_JBUG#0
Search
midnight480
March 19, 2024
Technology
0
130
20240319_JBUG#0
Backlog とiPaaS と私
midnight480
March 19, 2024
Tweet
Share
More Decks by midnight480
See All by midnight480
AWS Summit Japan 2025 個人的参加レポート
midnight480
0
15
Amazon Q Developer for CLI の紹介
midnight480
0
100
Postman Flows ✖️ Backlog API で可能性を探る
midnight480
0
120
Amazon Q Developer for CLIの基本的な使い方と便利なコマンドの紹介
midnight480
0
150
20250531 JAWS-UG佐賀 生成AI
midnight480
0
49
Amazon Q Developer for CLI 〜 Blender、Backlog GitをMCPで操作してみた 〜
midnight480
0
170
Control policies for AWS Organizations
midnight480
0
120
20240201_JAWS-UG_SAGA
midnight480
0
77
Reintroduction to AWS Multiple Account Management
midnight480
0
88
Other Decks in Technology
See All in Technology
金融サービスにおける高速な価値提供とAIの役割 #BetAIDay
layerx
PRO
1
760
LTに影響を受けてテンプレリポジトリを作った話
hol1kgmg
0
320
大規模イベントに向けた ABEMA アーキテクチャの遍歴 ~ Platform Strategy 詳細解説 ~
nagapad
0
190
Nx × AI によるモノレポ活用 〜コードジェネレーター編〜
puku0x
0
390
LLMで構造化出力の成功率をグンと上げる方法
keisuketakiguchi
0
570
GMOペパボのデータ基盤とデータ活用の現在地 / Current State of GMO Pepabo's Data Infrastructure and Data Utilization
zaimy
3
210
生成AI導入の効果を最大化する データ活用戦略
ham0215
0
110
【OptimizationNight】数理最適化のラストワンマイルとしてのUIUX
brainpadpr
1
380
✨敗北解法コレクション✨〜Expertだった頃に足りなかった知識と技術〜
nanachi
1
610
o11yツールを乗り換えた話
tak0x00
2
480
風が吹けばWHOISが使えなくなる~なぜWHOIS・RDAPはサーバー証明書のメール認証に使えなくなったのか~
orangemorishita
15
5.6k
Lambda management with ecspresso and Terraform
ijin
2
150
Featured
See All Featured
A better future with KSS
kneath
239
17k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
750
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Side Projects
sachag
455
43k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Designing for Performance
lara
610
69k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
32
8.8k
Transcript
Backlog とiPaaS と私 2024年3月19日 JBUG佐賀 #0
* 自己紹介 * Backlog公式Integration * iPaaSとは * YoomとBacklog連携 * 実際にやってみた
* まとめ
自己紹介 大分(22年) → 東京(11年) → 福岡(2年)→ 佐賀(現在) 柴尾 哲也(しばお てつや) JAWS-UG佐賀 AWS
Startup Community 福岡 JAWS-UG 福岡 参加者 JAWS-UG 大分 参加者 JAWS-UG 佐賀 運営 AWS Startup Community 運営 Microsoft for Startup Community 運営 Jagu`e’r 九州分科会(福岡)参加 Notion Fukuoka参加者 Cloudflare Meetup 佐賀 準備中 佐賀大学 AWS CloudClubs 準備支援中 etc…
Backlog公式Integration https://support-ja.backlog.com/hc/ja/sections/360005426054 公式にはビジネスで活用されるチャットツールから、 Webhookへの通知まで用意されています。 例)Google ChatにBacklogアプリのインストール
自前で拡張するのに Google Apps Scriptでお茶濁すか Vercel、Netlify, Cloudflare Pagesとか、 無料なものを使うか コードの保守なあ... CI/CD...
JS系のライブラリ含めたバージョンアップ対応... etc
iPaaS Integration Platform as a Service : SaaSとSaaSを繋ぐサービス 海外 国産
法人のみ 個人利用可能 SaaSが膨大にある現代、iPaaSも多く種類があります。 下の図は一例で分類していますが、海外、日本国内を通して他にもあります。
YoomとBacklog連携 イベントトリガー(起点) If ... Then ... アプリ連携(アクション) If ... Then
... Yoomで利用できるアプリ(一部)
実際にやってみ た 【背景】 ・JAWS-UGでは、基本はSlack(フリープラン)で運用しているため90日以前のデータは参照できない ・Slack内は運営に関する話が中心 ・佐賀支部は、2023年2月の再始動時にコメントを残したい、Web会議を散らしたくない、雑談したい → Discordを採用(コミュニティサーバ化) を採用(コミュニティサーバ化) ・最近Backlogを使い始めたものの公式Integrationには、Discord連携はない ・Backlogの公式IntegrationのWebhook通知は受け取ってから加工が必要
Backlogの認証設定 DiscordのWebhook通知設定
* Backlog公式Integrationが利用可能なら最優先 → Backlogのサポートに問い合わせが可能 * iPaaSをフリープランで利用できるサービスも増加 → まずは簡単に、個人で試すことが可能 → iPaaSの問い合わせはiPaaSのベンダーへ → 有料版を使えるならよき * それでもだめならハンドメイド
→ Webhook受け取り手っ取り早くならGoogle Apps Script (Heroku, Vercel, Netlifyなどあとはお好みで) まとめ