Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

広告運用をインハウス化して約半年で100カテゴリの配信を開始した話/sem-direct-re...

 広告運用をインハウス化して約半年で100カテゴリの配信を開始した話/sem-direct-response

2022年、くらしのマーケットは代理店に依頼していたユーザー向けダイレクトレスポンス広告の運用を完全インハウス化しました。
この資料では、広告運用インハウス化から約半年で100カテゴリ以上の配信を開始し、成果改善につなげたポイントをまとめます。

## エントリー
全職種で積極採用中!下記リンクより応募ください!(カジュアル面談も歓迎)
https://www.minma.jp/recruit

「話を聞いてみたい」もOKです!
応募フォーム→https://herp.careers/v1/minma/2qUQhRIRUr0Y/apply

More Decks by みんなのマーケット株式会社/ Minma Inc.

Other Decks in Marketing & SEO

Transcript

  1. 目次
 • はじめに
 • 広告運用インハウス化の目的 
 • インハウス化してどうなったか 
 •

    大幅な成果改善ができた理由 
 • くらしのマーケットの広告運用に興味がある方へ 
 • 事業紹介
 2
  2. 広告運用インハウス化の目的
 まず、当社の広告運用インハウス化には以下の目的 がありました。
 
 • 運用マージンのカット 
 • 代理店とのコミュニケーションコストの解消 


    • 社内に広告運用の知見を貯める 
 
 (いずれもよくある話ですね) 
 
 一方、様々な情報が入ってきやすい代理店からイン ハウス運用に切り替えることで「成果が落ちてしまうの では?」という懸念点がありました。 
 6
  3. ポイント1. 成果が悪くても配信停止に逃げない
 代理店に運用をおまかせしていたときは、やりとりが 煩雑になることもあり、多くの場合成果が悪いカテゴ リはやむをえず配信停止していました。 
 
 インハウス運用なら打ち手をすぐにアカウントに反映 させられることもあり、 


    「一度配信開始したカテゴリは 原則停止しない」とし ています。
 
 運用者の心理として、CPAが高騰するとつい配信停 止したくなりますが「配信停止に逃げない」と決めたこ とで、機会損失が無くなりました。 
 13 【今まで】
 費用対効果が合わない広告はもった いないから停止しよう 
 (機会損失)
 【インハウス化以降】 
 費用対効果が合うように改善しよう 

  4. ポイント2. 追加カテゴリに適切な優先順位をつける
 早く成果を出すためにカテゴリの選定方法も工夫しました。 
 
 広告運用をインハウス化した当初は、当社の売上規模の大きいものから順に選んでいました。 
 この選び方は必ずしも間違いではないですが「SEOなど広告以外で既に集客できているカテゴリが優 先されがち」という問題がありました。 


    
 そこで「当社の売上規模」だけではなく、「市場の大きさ(検索ボリュームなど)」や 
 「競合の出稿状況(想定クリック単価など)」まで、 多面的なカテゴリ選定 をするようにしました。 
 
 これにより「ポテンシャルは大きいが埋もれているカテゴリ」も広告配信ができるようになりました。 
 14
  5. ポイント3. サービス理解に基づくアカウントに再構築した
 当社のサービスを理解した自社の運用者がアカウントを再構築することで、今までよりユーザーの ニーズにあったクリエイティブを表示できるようになりました。 
 
 例えば、当社には「出張撮影・カメラマン」 というカテゴリがありますが、過去のユーザーの口コミなど を分析すると「マッチングアプリ用のプロフィール写真を撮って欲しい」というニーズが一定数あることが わかりました。


    このことから、「出張撮影・カメラマン」の中でも「マッチングアプリ用途」は広告グループを分割し、ニー ズに一致した広告文が表示されるようにしています。 
 
 このようなサービス理解をアカウントに反映 できるようになったことも、広告運用をインハウス化して成 果が伸びた一因と考えています。 
 15
  6. くらしのマーケットの広告運用に興味がある方へ
 正直に言って、くらしのマーケットの広告運用はかなり楽しいです。 
 
 事業会社なので自社のデータや情報をフル活用しながら、広告代理店のように様々なジャンルのカテゴリの 運用が経験できます。これは広告運用者にとってかなり恵まれた環境だと感じています。 
 
 運用の土台はだいぶ整ってきました。これからは 


    • ディスプレイ広告やSNS広告、アプリ広告の攻略 
 • ユーザーに深く刺さるクリエイティブの開発 
 • 運用型広告の枠を超えた連携(ブランディング施策などとの連携) 
 など、更に創造的でおもしろいフェーズに突入すると思います。 
 
 広告運用でこのビジネスを劇的に伸ばす経験がしたいという方、是非ご一緒できると嬉しいです。 
 17
  7. • はじめに
 • 広告運用インハウス化の目的 
 • インハウス化してどうなったか 
 • 大幅な成果改善ができた理由

    
 • くらしのマーケットの今後の広告運用について 
 • くらしのマーケットの広告運用に興味がある方へ 
 • 事業紹介
 18