Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
地方勉強会運営から見た亀田さん
Search
Kazuki Miura
PRO
January 19, 2023
Technology
0
69
地方勉強会運営から見た亀田さん
Kazuki Miura
PRO
January 19, 2023
Tweet
Share
More Decks by Kazuki Miura
See All by Kazuki Miura
完全未経験からAWSと共に セキュリティに立ち向かった半生
miu_crescent
PRO
0
80
Stripe Terminal を触ってみた!!
miu_crescent
PRO
0
51
アクシズを探せ! 各勢力の位置関係についての考察
miu_crescent
PRO
1
41
地方だからできた! 東北でのAWS事例を一挙紹介!#地方だからできる
miu_crescent
PRO
0
22
APIからデータベースまで、全てサーバレスで作ってみよう!
miu_crescent
PRO
0
12
「フィニッシャーズ・スマイル」の開発と当日運用のお話
miu_crescent
PRO
2
93
AWS Systems Manager Incident Manager 使い所を考えてみた
miu_crescent
PRO
0
21
「入門 OpenTelemetry」 入門
miu_crescent
PRO
1
75
AZ 名とAZ ID の違いを 何度でも言うよ
miu_crescent
PRO
1
250
Other Decks in Technology
See All in Technology
今から間に合う re:Invent 準備グッズと現地の地図、その他ラスベガスを周る際の Tips/reinvent-preparation-guide
emiki
1
200
マルチエージェントのチームビルディング_2025-10-25
shinoyamada
0
230
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
2
200
[re:Inent2025事前勉強会(有志で開催)] re:Inventで見つけた人生をちょっと変えるコツ
sh_fk2
1
1.1k
触れるけど壊れないWordPressの作り方
masakawai
0
560
アノテーション作業書作成のGood Practice
cierpa0905
PRO
1
350
Oracle Database@Google Cloud:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
0
400
ソースを読む時の思考プロセスの例-MkDocs
sat
PRO
1
350
re:Inventに行くまでにやっておきたいこと
nagisa53
0
880
OTEPsで知るOpenTelemetryの未来 / Observability Conference Tokyo 2025
arthur1
0
380
Open Table Format (OTF) が必要になった背景とその機能 (2025.10.28)
simosako
3
570
GPUをつかってベクトル検索を扱う手法のお話し~NVIDIA cuVSとCAGRA~
fshuhe
0
310
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
60
9.6k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6k
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
2
200
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Transcript
新春LT大会2023(仮) 地方勉強会運営 から見た亀田さん 三浦一樹
札幌から来ました(ネタ枠) なやみ 亀田さんがいなくなった後の地方勉強会運営者の不安 ガンダム 亀田さんとのガンダムヲタトーク楽しかった 抱負 これから地方勉強家も引き続き頑張ります
None
ガンダムは教養
お願い
我々は1人のエバを失った。しかし、これは敗北を意味するのか? 否!始まりなのだ! 東京の専門支部に比べ、我ら地方支部の参加者は30分の1以下である。 にもかかわらず、今日まで戦い抜いてこられたのは何故か? 諸君!我らがaws エバ 亀田さんが登壇し、懇親会まで来てくれていたからだ。 一握りのウィルスが地球全体を支配して数余年、 JAWS-UGを運営する我々が自由を要求して何度コロナに踏みにじられたことか!! JAWS-UGの掲げるawsユーザー1人1人の自由のための戦いを亀田さんが見捨てるわけがない!
awsのエバ、諸君らが愛してくれた亀田さんは辞めた!何故だ!?
亀田さん、一言
この悲しみも無念も忘れてはならない!! それを亀田さんは辞意をもって我々に示してくれたのだ! 我々は今、亀田さんの残してくれたものを元に、JAWSの活動をさらに活気づけていくことで、 初めて真の勝利を得ることができる 今後のJAWSの盛り上がりこそ、亀田さんへの最大の 餞別となる JAWSよ!立て! 悲しみを乗り越えて、立てよJAWS-UG! awsユーザーは諸君らの力を欲しているのだ!!
ジーク・カメダ
None
なぜだ!!!! (亀田さん一言!)
None
meetup 札幌 開催してもいい?
札幌支部運営から餞別