Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Microsoft Copilot Studio についてざっくり説明
Search
MiyakeMito
July 26, 2024
Technology
2
1.1k
Microsoft Copilot Studio についてざっくり説明
MiyakeMito
July 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by MiyakeMito
See All by MiyakeMito
Dataverseの検索列について
miyakemito
2
370
AI Builder について
miyakemito
2
730
Power Automateのデータ操作(Data Operation)について (Ver.モダンデザイナー)
miyakemito
5
3.5k
JSON攻略法.pdf
miyakemito
13
6.9k
ガンダムBotを1分でつくってみせろよ
miyakemito
1
670
Microsoft Copilot Studio について
miyakemito
0
7.7k
承認コネクタについて
miyakemito
2
1k
Power Platform の Microsoft 365 Copilot について
miyakemito
0
2k
Graph API の基本とPower Automateでの利用方法について
miyakemito
2
7.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Google Agentspaceを実際に導入した効果と今後の展望
mixi_engineers
PRO
3
400
生成AI時代におけるAI・機械学習技術を用いたプロダクト開発の深化と進化 #BetAIDay
layerx
PRO
1
1.1k
Amazon Bedrock AgentCoreのフロントエンドを探す旅 (Next.js編)
kmiya84377
1
140
JAWS AI/ML #30 AI コーディング IDE "Kiro" を触ってみよう
inariku
3
350
リモートワークで心掛けていること 〜AI活用編〜
naoki85
0
130
「AIと一緒にやる」が当たり前になるまでの奮闘記
kakehashi
PRO
3
120
Amazon GuardDuty での脅威検出:脅威検出の実例から学ぶ
kintotechdev
0
100
Amazon Q と『音楽』-ゲーム音楽もAmazonQで作成してみた感想-
senseofunity129
0
130
金融サービスにおける高速な価値提供とAIの役割 #BetAIDay
layerx
PRO
1
790
Segment Anything Modelの最新動向:SAM2とその発展系
tenten0727
0
630
反脆弱性(アンチフラジャイル)とデータ基盤構築
cuebic9bic
3
170
隙間時間で爆速開発! Claude Code × Vibe Coding で作るマニュアル自動生成サービス
akitomonam
3
260
Featured
See All Featured
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
183
54k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
530
Done Done
chrislema
185
16k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.5k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
760
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Transcript
Microsoft Copilot Studio について ざっくり説明 2024年7月26日 東海支部 ライトニングトーク大会
@MiTo60448639 https://qiita.com/MiyakeMito 株式会社アイシーソフト executive www.icsoft.jp https://speakerdeck.com/ miyakemito Miyake Hideo
気ままに勉強会 Microsoft Power Platform メインの勉強会です。 Power Platform の周りにある様々なサービスも交えて、 いろんなことをみんなで一緒に勉強してスキルアップしていけるよ うな勉強会を目指しています。
土曜日 20:00~21:30 開催
免責事項 当スライドは、 2024年 7月現在のバージョンでの情報です 今後のアップデート等により、 仕様変更する可能性があります。 また、私の見解による内容が含まれます 間違いなどありましたらご指摘ください。
Microsoft Copilot Studio の概要
Copilot Studio とは? ➢ Power Virtual Agents は、生成 AI と
Microsoft Copilot 全体の統合 により Copilot Studio の一部になりました。 ➢ Power Virtual Agents の「チャットボットを作成し様々な内外部チャ ネルで公開する機能」は継続して利用可能。
Microsoft 365 テナント Copilot Studio(Teams) Copilot Studio(Webアプリケーション) 会話プラグイン AIアクション Copilot
Studio 全体像 カスタム コパイロット Copilot for Microsoft 365 チャット ボット 公開 公開 etc. プロンプト Copilot で作成と編集 トピック 生成AI AI Builder プロンプト 会話アクション 生成AI(生成型回答) HTTP要求 プラグインアクション フロー コネクタ
会話プラグイン ▪ Copilot for Microsoft 365 を強化するプラグイン機能 ▪ Microsoft 365
内/外とのコネクタを備え、外部サービ スを知識として回答することも可能 ▪ 日本語には未対応(2024年7月時点)、今後に期待 ▪ 業務利用には以下のライセンスが必要 – Copilot Studio(テナントごと) – Copilot for Microsoft 365(ユーザーごと)
会話プラグイン 現状(7月時点) ▪ 英語環境でたまに動く(プレビュー段階) コパイロット コネクタとアクションの概要 (プレビュー) - Microsoft Copilot
Studio | Microsoft Learn