Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
4D 20 R7 & R8
Search
4D Japan
March 17, 2025
Technology
0
49
4D 20 R7 & R8
4D Japan
March 17, 2025
Tweet
Share
More Decks by 4D Japan
See All by 4D Japan
4D 20 R9
miyako
0
10
Unicodeの話 (2007)
miyako
0
19
Unicodeの話 (2008)
miyako
0
28
Google Apps Integration (2012)
miyako
0
27
Creating Custom Widgets (2012)
miyako
0
27
マルチスレッディングの仕組み (2016)
miyako
0
36
地図データの活用 (2016)
miyako
0
31
オブジェクトフィールド (2016)
miyako
0
16
新しい変換タグ (2016)
miyako
0
35
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLM時代の検索とコンテキストエンジニアリング
shibuiwilliam
2
1.1k
Claude Code x Androidアプリ 開発
kgmyshin
1
590
浸透しなさいRFC 5322&7208
hinono
0
120
Yahoo!広告ビジネス基盤におけるバックエンド開発
lycorptech_jp
PRO
1
280
そのコンポーネント、サーバー?クライアント?App Router開発のモヤモヤを可視化する補助輪
makotot
4
570
[CV勉強会@関東 CVPR2025 読み会] MegaSaM: Accurate, Fast, and Robust Structure and Motion from Casual Dynamic Videos (Li+, CVPR2025)
abemii
0
190
モバイルアプリ研修
recruitengineers
PRO
3
260
Backboneとしてのtimm2025
yu4u
4
1.6k
TypeScript入門
recruitengineers
PRO
19
6.5k
マイクロモビリティシェアサービスを支える プラットフォームアーキテクチャ
grimoh
1
240
Product Management Conference -AI時代に進化するPdM-
kojima111
0
220
GitHub Copilot coding agent を推したい / AIDD Nagoya #1
tnir
3
4.6k
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
55
13k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Transcript
R7&R8 RELEASE WEBINAR BETA
4D View Pro デザインモード ユーザーモード 4D Write Pro 4D Qodly
Pro
4D Qodly Pro 最新情報
4D Qodly Pro ベータ版からリリース候補に 4D Qodly Pro: 4Dに統合されているQodlyテクノロジー ✅ Qodly
Studio for 4D ✅ Qodly ページ ✅ Qodly ソース ✅ Qodly レンダラー ✅ Qodly カスタムコンポーネント 開発ライセンス: パートナープログラム(シルバー以上) 運 用 ライセンス: クライアント接続数 4D Qodly Pro beta will end with 4D 20 R8 beta β版: 4D 20 R8まで R8
4D Qodly Pro ベータ版からリリース候補に デモンストレーション
4D Qodly Pro ベータ版からリリース候補に 4D Qodly Pro beta will end
with 4D 20 R8 beta https://blog.4d.com/ja/say-hi-to-4d-qodly-pro-beta-is-over/
4D Qodly Pro まとめ
最新情報 デザインモード
OS対応表 https://blog.4d.com/ja/windows-server-2025-a-quick-update-on-os-certification/ 最新オペレーティングシステムをサポート
シンタックスチェック強化 https://blog.4d.com/ja/empower-your-development-process-with-your-forms/ フォームエディター R8 フォームクラス シンタックスチェック オートコンプリート
デモンストレーション R8 シンタックスチェック強化 フォームエディター https://blog.4d.com/ja/empower-your-development-process-with-your-forms/
ネットワーク https://blog.4d.com/ja/new-class-to-perform-tcp-connections/ TCPConnectionクラス R8
ネットワーク TCPConnectionクラス R8 デモンストレーション https://blog.4d.com/ja/new-class-to-perform-tcp-connections/
REST API https://blog.4d.com/ja/energize-your-web-applications-with-the-outgoingmessage-class/ OutgoingMessageクラス R7
Webαʔόʔ https://blog.4d.com/master-http-requests-with-4d-request-handlers/ HTTPハンドラー R8
Enhancing Web Communication OutgoingMessageクラス & HTTPハンドラー R8 デモンストレーション https://blog.4d.com/master-http-requests-with-4d-request-handlers/
コンポーネント管理 https://blog.4d.com/ja/managing-project-dependencies-has-never-been-easier/ 追加・削除・ 自 動アップデート・ 手 動アップデート R8
コンポーネント管理 追加・削除・ 自 動アップデート・ 手 動アップデート R8 デモンストレーション https://blog.4d.com/ja/managing-project-dependencies-has-never-been-easier/
セッションオブジェクトで開発と検証 https://blog.4d.com/ja/enhanced-session-management-for-development-and-testing/ セッション管理 Session Session info Session storage シングル版ではNullの代わりに擬似セッションオブジェクトが返される R8
直接型指定 https://blog.4d.com/ja/enhancing-compilation-with-direct-typing-in-4d/ コーディング ✅ Compiler_ メソッドは要らない ✅ #DECLARE 構 文
でメソッドの引数を宣 言 する ✅ C_TEXT などの代わりに var で変数を宣 言 する 何が違う? ✅ プロセス変数・インタープロセス変数を使 用 する直前に宣 言 する ✅ コンポーネントがコンパイルされていなくてもホストをコンパイルできる ✅ 独 立 性の 高 いモジュールをプロジェクト内で管理できる どんな利点がある? R7
直接型指定 https://github.com/4d/4D-Macros コーディング R7
デバッガの改良 https://blog.4d.com/ja/enhancing-the-debugging-experience/ 式・ライン式・ローカル変数 R8
デバッガの改良 式・ライン式・ローカル変数 R8 デモンストレーション https://blog.4d.com/enhancing-the-debugging-experience/
4D NetKit Gmailのメールボックス $myLabels := $google.mail.getLabelList({ids: ["INBOX";"SENT"]}) R7 https://blog.4d.com/ja/4d-netkit-retrieve-unread-email-counts-for-multiple-labels-in-one-call-with-gmail-api/ 合計50件
未読6件 ラベル
4D NetKit Gmailの連絡先 var $currentUser := $google.user.getCurrent() var $userList :=
$google.user.list() var $user := $google.user.get($userList.users[0].resourceName) R8 https://blog.4d.com/ja/4d-netkit-get-user-information-from-google/ ドメインの連絡先を取得 特定ユーザの情報を取得 カレントユーザーの情報を取得
4D NetKit Gmailの連絡先 デモンストレーション R8 https://blog.4d.com/ja/4d-netkit-get-user-information-from-google/
デベロッパー まとめ
ユーザーモード 最新情報
リストボックス https://blog.4d.com/listbox-blank-if-null-for-time-columns-and-footers/ 時間型の列およびフッター「ヌルのときブランクにする」 R7
ドキュメントウィンドウの制御 https://blog.4d.com/ja/define-a-different-icon-for-each-window/ ウィンドウアイコンのカスタマイズ R7
ユーザーモード まとめ
4D Write Pro 最新情報
セクションのリセットと削除 4D Write Pro WP DELETE SECTION ($document; $section number)
WP DELETE SUBSECTION ($section; $subSectionType) WP RESET ATTRIBUTES ($section) WP RESET ATTRIBUTES ($subSection) R7 https://blog.4d.com/ja/4d-write-pro-mastering-sections-and-subsections-with-new-functions/
セクションのリセットと削除 https://blog.4d.com/ja/4d-write-pro-mastering-sections-and-subsections-with-new-functions/ 4D Write Pro R7 デモンストレーション
非 表 示 罫線を 一 時的に可視化 https://blog.4d.com/ja/4d-write-pro-make-hidden-table-borders-visible-temporarily/ 4D Write Pro
R7 表組みの境界線を表 示
既存コマンドのアップデート https://blog.4d.com/ja/4d-write-pro-commands-optimized-again/ 4D Write Pro R8
ドキュメントの署名と検証 https://blog.4d.com/ja/4d-write-pro-sign-and-secure-documents/ 4D Write Pro R8
4D Write Pro まとめ
最新情報 4D View Pro
列の移動と挿 入 ・チャートの強化 https://blog.4d.com/ja/4d-view-pro-whats-new-in-4d-20-r7/ 4D View Pro 列の移動・列の挿 入 折れ線グラフを滑らかに
ウォーターフォールチャート R7
Excel 読み込み/書き出し https://blog.4d.com/ja/4d-view-pro-excel-import-export-update/ 4D View Pro R8
4D View Pro まとめ
最新情報発信中 blog.4d.com 公式ブログ
ありがとうございました ! ご意 見 お待ちしています !
20 R7&R8 RELEASE WEBINAR BETA