Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
手軽なトラッキング技術で遊んでみた
Search
あるど
January 27, 2021
Programming
0
3.2k
手軽なトラッキング技術で遊んでみた
社内LTで発表した内容です
ゆるく遊んだことについてまとめました。
ThreeDPoseUnityBarracudaはお手軽で良きです
あるど
January 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by あるど
See All by あるど
Unity WebGL向けにjsでネイティブプラグイン書いた話
mizotake
0
480
OSSをゆるっとやるだけでも 楽しいなって話
mizotake
2
3.6k
GitHub_Actionsをセルフホストランナーで導入する
mizotake
0
3.4k
Kotlin/Native With Unity
mizotake
1
260
Unity開発でCI/CDを使おうと思った時
mizotake
0
1.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
アセットのコンパイルについて
ojun9
0
120
🔨 小さなビルドシステムを作る
momeemt
3
670
JSONataを使ってみよう Step Functionsが楽しくなる実践テクニック #devio2025
dafujii
1
520
テストコードはもう書かない:JetBrains AI Assistantに委ねる非同期処理のテスト自動設計・生成
makun
0
250
Tool Catalog Agent for Bedrock AgentCore Gateway
licux
6
2.3k
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
330
Navigation 2 を 3 に移行する(予定)ためにやったこと
yokomii
0
130
複雑なドメインに挑む.pdf
yukisakai1225
5
1.1k
AI時代のUIはどこへ行く?
yusukebe
17
8.8k
AIと私たちの学習の変化を考える - Claude Codeの学習モードを例に
azukiazusa1
8
3.5k
CloudflareのChat Agent Starter Kitで簡単!AIチャットボット構築
syumai
2
470
Introducing ReActionView: A new ActionView-compatible ERB Engine @ Rails World 2025, Amsterdam
marcoroth
0
640
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
A better future with KSS
kneath
239
17k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Transcript
手軽なトラッキング技術で遊んでみた
トラッキング技術が面白そう!
Vtuber
バランスボールとかまで出来なくても全 身トラッキングやってみたい!!
課金しない方法を考える
方法を考える Oculus QuestとOculus Quest2は持ってるので…Oculus Link(PC接続)でどうにからならないか
Oculus Linkは2台同時は 無理だった
https://github.com/Unimakura/QuestTrackingSenderForVMT
やってる人いた…
方法を考える OpenPose
Unityのサンプルプロジェクトの セットアップが面倒だった
方法を考える USBカメラモーションキャプチャーThreeDPoseTrackerの説明
ThreeDPoseUnityBarracuda
digital-standard/ThreeDPoseUnityBarracuda
Webカメラ1つで全身を トラッキングする
ThreeDPoseUnityBarracuda - Barracuda - UPM(UnityPackageManager)経由で入れれる - ニューラルネットワーク推論ライブラリ - .onnx(Open Neural
Network Exchange)を使用する
ThreeDPoseUnityBarracuda - 姿勢推論の結果をBoneのTransformに反映 - 動画経由やWebCam経由などトラッキング対象を選択可
どうせなら自分でモデル 作ったらテンション上がるかも?
https://vroid.com/studio
None
None
OK
口も動かしたい!
https://zenn.dev/mizotake/articles/52933725d6e24fd754f9
よし動かそう
None
簡単に崩れるけど…
全身トラッキング楽しい
おまけ
パフォーマンスが 気になった
Windows (GTX1660Ti)
None
大体20fps弱
M1 mac miniで 動かしてみる
None
6fpsちょい…
がんばれ M1