Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プレゼンをきちんと録画したいだけの人生だった話
Search
Atsushi Nakatsugawa
PRO
February 12, 2020
Technology
0
320
プレゼンをきちんと録画したいだけの人生だった話
Meetup video shooting Meetup #1
https://connpass.com/event/163347/
のLTで発表したスライドです。
Atsushi Nakatsugawa
PRO
February 12, 2020
Tweet
Share
More Decks by Atsushi Nakatsugawa
See All by Atsushi Nakatsugawa
個人開発からエンプラまで。AIコードレビューで開発を楽しもう
moongift
PRO
0
31
AIで急増した生産「量」の荒波をCodeRabbitで乗りこなそう
moongift
PRO
0
500
Codexとも仲良く。CodeRabbit CLIの紹介
moongift
PRO
1
470
リレーションからマーケティングへ。継続するDevRelのために行うべきこと
moongift
PRO
0
8
開発スピードとスキル向上を両立するAIコードレビューの活かし方
moongift
PRO
0
74
個人開発にAIレビューを導入しよう
moongift
PRO
0
49
AIによるコードレビューで開発体験を向上させよう!
moongift
PRO
0
850
AIによるコードレビューで開発体験を向上させよう!
moongift
PRO
0
1.3k
開発スピードとスキル向上を両立するAIコードレビューの活かし方
moongift
PRO
0
72
Other Decks in Technology
See All in Technology
Raycast AI APIを使ってちょっと便利なAI拡張機能を作ってみた
kawamataryo
1
250
なぜ新機能リリース翌日にモニタリング可能なのか? 〜リードタイム短縮とリソース問題を「自走」で改善した話〜 / data_summit_findy_Session_2
sansan_randd
1
120
累計5000万DLサービスの裏側 – LINEマンガのKotlinで挑む大規模 Server-side ETLの最適化
ldf_tech
0
190
文字列操作の達人になる ~ Kotlinの文字列の便利な世界 ~ - Kotlin fest 2025
tomorrowkey
2
500
InsightX 会社説明資料/ Company deck
insightx
0
200
Copilotの精度を上げる!カスタムプロンプト入門.pdf
ismk
2
320
サブドメインテイクオーバー事例紹介と対策について
mikit
15
7.3k
短期間でRAGシステムを実現 お客様と歩んだ生成AI内製化への道のり
taka0709
1
190
Playwrightで始めるUI自動テスト入門
devops_vtj
0
140
Mackerelにおけるインシデント対応とポストモーテム - 現場での工夫と学び
taxin
0
110
技術の総合格闘技!?AIインフラの現在と未来。
ebiken
PRO
0
110
SOTA競争から人間を超える画像認識へ
shinya7y
0
690
Featured
See All Featured
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.2k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Visualization
eitanlees
150
16k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.2k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Transcript
PAGE DAY 2019/02/14 # MOONGIFT / 50 プレゼンをきちんと録画したい だけの人生だった 1
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 自己紹介 2 @goofmint
fb.me/goofmint 中津川 篤司 株式会社MOONGIFT代表取締役 エバンジェリスト コミュニティ 主催 https://www.moongift.jp
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 主催しているカンファレンス 3
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 概要 •2017年から開催(2020は2月28〜29日) •全英語セッション
•外国人が約3割 4
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 こういうやつ 5
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 こういうやつ 6 スライド
登壇者
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 必要なもの スライドの録画 スピーカーの録画
7
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 スライドの録画 8
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 なぜ録画をしたいか •録画失敗すると、プレゼン資料(PDF)を画像 にして、プレゼン動画に1つ1つ貼り付けないと
いけない •動画やデモ、アニメーションが再現できない 9
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 参考 10 IUUQTZPVUVCFC+;,KC[I
U
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 録画機器 11 HDMIキャプチャ
HDCP除去
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 相性問題 •プロジェクターとの相性 •コネクターとの相性
•スライドソフトウェアとの相性 12
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 よくある問題 •USB Type
C - HDMIコネクタとの相性が悪い •スプリッターを挟むとダメだったり •HDCP除去との相性が悪い場合も •とりわけGoogleスライド(Slide.com含む)との相性が悪い •音声が出ないことも(機材の問題) 13
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 今のところのお勧め 14 KanaaN
HDMIスプリッター 1入力2出力 4k対応 Y-アダプタ 2160p Full UHD/ HD 1.4b 2-fach / 2-port I-O DATA GV-US2C/HD
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 登壇者の録画 15
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 DevRelConの問題 •登壇者が登壇慣れしている •ダイナミックなプレゼンを好む
•動き回る、動き回る 止まれ、お前ら 16
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 17
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 例 18 IUUQTZPVUVCFQ0&QFJ,84D
U IUUQTZPVUVCFQ0&QFJ,84D U
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 動き回られると… •編集コストが大きい •編集コストを抑えるためには人を小さくせ
ざるを得ない •フレームアウトする可能性 19
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 解決策1 •登壇者、スライドを俯瞰で撮影する(後で編集を 頑張るパターン)
•4Kビデオで撮影すればどうにかなる 20
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 解決策2 •Pivoを使う •カメラで登壇者を追いかけ続けてくれる
•https://youtu.be/9hri0m2q8p0?t=32 21
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 デモ 22
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 まとめ •プレゼンの録画は相性問題があるので、 しっかりと事前確認を
•登壇者の録画は理想はPivo、バックアップ で俯瞰撮影の二段構えがお勧め 23
PAGE # MOONGIFT / 50 DAY 2019/02/14 ! Thanks! @goofmint
fb.me/goofmint ご感想お待ちします!