Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
250825 ko.rb #1「京王線の連続立体交差事業を学ぼう」
Search
Masaya Kudo
PRO
August 25, 2025
Technology
1
66
250825 ko.rb #1「京王線の連続立体交差事業を学ぼう」
Masaya Kudo
PRO
August 25, 2025
Tweet
Share
More Decks by Masaya Kudo
See All by Masaya Kudo
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
1k
250830 RubyKaigi 2025 follow up 株式会社iCAREスポンサーLT「健康診断 follow up」
msykd
PRO
1
220
250627 関西Ruby会議08 前夜祭 RejectKaigi「DJ on Ruby Ver.0.1」
msykd
PRO
2
890
250611 Gotanda.rb #62「Ruby技術書執筆助成金公募に採択してもらった」
msykd
PRO
1
92
250428 ko.rb #0「Ruby技術書執筆助成金公募に応募した」
msykd
PRO
0
100
240612「縁を紡ぐ」@ROSCAFE TECH NIGHT #8
msykd
PRO
0
220
240524「開発生産性を、もっと誇れる組織へ」という方針を 9ヶ月前に掲げたCTOの振り返り
msykd
PRO
0
720
Other Decks in Technology
See All in Technology
EncryptedSharedPreferences が deprecated になっちゃった!どうしよう! / Oh no! EncryptedSharedPreferences has been deprecated! What should I do?
yanzm
0
530
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.3k
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
190
Snowflake Intelligence × Document AIで“使いにくいデータ”を“使えるデータ”に
kevinrobot34
1
140
プラットフォーム転換期におけるGitHub Copilot活用〜Coding agentがそれを加速するか〜 / Leveraging GitHub Copilot During Platform Transition Periods
aeonpeople
1
250
Apache Spark もくもく会
taka_aki
0
150
CDK CLIで使ってたあの機能、CDK Toolkit Libraryではどうやるの?
smt7174
4
200
Wantedlyの開発組織における生成AIの浸透プロジェクトについて
kotominaga
2
140
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
280
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
250
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
510
AIがコード書きすぎ問題にはAIで立ち向かえ
jyoshise
4
1.4k
Featured
See All Featured
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
6k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
67
Transcript
京王線の連続立体交差事 業を学ぼう 2025/08/25 ko.rb #1 クドウマサヤ(X: @masaya_dev)
クドウマサヤ (X: @masaya_dev) • ko.rbオーガナイザーのひとり ◦ 京王線歴約15年 ◦ 八幡山〜芦花公園あたりに
在住 • Webエンジニア歴15年 ◦ Ruby歴5年 • 株式会社iCARE CTO 自己紹介
• 開始が2014年、完了予定が2031年の超ビッグプロジェクト! • 京王線の笹塚駅~仙川駅間約7.2kmの区間を高架化することにより、25 箇所の踏切を除却するとともに7箇所の都市計画道路を立体化し、あわ せて側道を整備するもの。 ◦ いわゆる開かずの踏切数 は京王線が日本で最も多い。 •
この事業により代田橋駅・明大前駅・下高井戸駅・桜上水駅・上北沢駅・ 芦花公園駅・千歳烏山駅は高架駅となる。 京王線の連続立体交差事業とは
引用元: 京王電鉄公式サイト
• 意外と様々な媒体で発信してくれている ◦ 京王電鉄公式サイト ◦ 京王電鉄公式YouTubeチャンネル ◦ Keio高架化Information(2019年〜年1リリースされている冊子) 「連続立体交差事業」を支える技術を知る方法
特に京王電鉄公式 YouTubeチャンネルが熱い
引用元: 【速報】千歳烏山駅~仙川駅間に謎の柱…⁉ストラム工法を徹底解説【連続立体交差事業密着vol.2】
• 線路移設にもさまざまな手法が用 いられている • 顧客影響や安全性、コストなど 様々なトレードオフを鑑みての手法 の選択はソフトウェアエンジニアか ら見ても学べる要素はたくさん 設計思想や工法を知るのはおもしろい 引用元:
京王電鉄公式サイト
• 京王線連続立体交差事業の技術的な「How」は京王電鉄公式が積極的 に発信してくれている • このPJは超大規模システムのリアーキテクチャのようなもの、ソフトウェア エンジニアから見てもすごく面白い • 技術・背景を知ると日々利用する駅・線路の変化をより楽しめる、より良い 京王線ライフを! まとめ