Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
250825 ko.rb #1「京王線の連続立体交差事業を学ぼう」
Search
Masaya Kudo
PRO
August 25, 2025
Technology
1
71
250825 ko.rb #1「京王線の連続立体交差事業を学ぼう」
Masaya Kudo
PRO
August 25, 2025
Tweet
Share
More Decks by Masaya Kudo
See All by Masaya Kudo
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
2
1.2k
250830 RubyKaigi 2025 follow up 株式会社iCAREスポンサーLT「健康診断 follow up」
msykd
PRO
1
220
250627 関西Ruby会議08 前夜祭 RejectKaigi「DJ on Ruby Ver.0.1」
msykd
PRO
2
940
250611 Gotanda.rb #62「Ruby技術書執筆助成金公募に採択してもらった」
msykd
PRO
1
94
250428 ko.rb #0「Ruby技術書執筆助成金公募に応募した」
msykd
PRO
0
100
240612「縁を紡ぐ」@ROSCAFE TECH NIGHT #8
msykd
PRO
0
230
240524「開発生産性を、もっと誇れる組織へ」という方針を 9ヶ月前に掲げたCTOの振り返り
msykd
PRO
0
720
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AIを活用したZennの取り組み事例
ryosukeigarashi
0
210
Goにおける 生成AIによるコード生成の ベンチマーク評価入門
daisuketakeda
2
110
OpenAI gpt-oss ファインチューニング入門
kmotohas
2
1.1k
Why React!?? Next.jsそしてReactを改めてイチから選ぶ
ypresto
10
4.5k
バイブコーディングと継続的デプロイメント
nwiizo
2
460
多野優介
tanoyusuke
1
470
SOC2取得の全体像
shonansurvivors
1
410
extension 現場で使えるXcodeショートカット一覧
ktombow
0
220
神回のメカニズムと再現方法/Mechanisms and Playbook for Kamikai scrumat2025
moriyuya
4
600
Escaping_the_Kraken_-_October_2025.pdf
mdalmijn
0
150
Access-what? why and how, A11Y for All - Nordic.js 2025
gdomiciano
1
120
小学4年生夏休みの自由研究「ぼくと Copilot エージェント」
taichinakamura
0
500
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
680
Done Done
chrislema
185
16k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Transcript
京王線の連続立体交差事 業を学ぼう 2025/08/25 ko.rb #1 クドウマサヤ(X: @masaya_dev)
クドウマサヤ (X: @masaya_dev) • ko.rbオーガナイザーのひとり ◦ 京王線歴約15年 ◦ 八幡山〜芦花公園あたりに
在住 • Webエンジニア歴15年 ◦ Ruby歴5年 • 株式会社iCARE CTO 自己紹介
• 開始が2014年、完了予定が2031年の超ビッグプロジェクト! • 京王線の笹塚駅~仙川駅間約7.2kmの区間を高架化することにより、25 箇所の踏切を除却するとともに7箇所の都市計画道路を立体化し、あわ せて側道を整備するもの。 ◦ いわゆる開かずの踏切数 は京王線が日本で最も多い。 •
この事業により代田橋駅・明大前駅・下高井戸駅・桜上水駅・上北沢駅・ 芦花公園駅・千歳烏山駅は高架駅となる。 京王線の連続立体交差事業とは
引用元: 京王電鉄公式サイト
• 意外と様々な媒体で発信してくれている ◦ 京王電鉄公式サイト ◦ 京王電鉄公式YouTubeチャンネル ◦ Keio高架化Information(2019年〜年1リリースされている冊子) 「連続立体交差事業」を支える技術を知る方法
特に京王電鉄公式 YouTubeチャンネルが熱い
引用元: 【速報】千歳烏山駅~仙川駅間に謎の柱…⁉ストラム工法を徹底解説【連続立体交差事業密着vol.2】
• 線路移設にもさまざまな手法が用 いられている • 顧客影響や安全性、コストなど 様々なトレードオフを鑑みての手法 の選択はソフトウェアエンジニアか ら見ても学べる要素はたくさん 設計思想や工法を知るのはおもしろい 引用元:
京王電鉄公式サイト
• 京王線連続立体交差事業の技術的な「How」は京王電鉄公式が積極的 に発信してくれている • このPJは超大規模システムのリアーキテクチャのようなもの、ソフトウェア エンジニアから見てもすごく面白い • 技術・背景を知ると日々利用する駅・線路の変化をより楽しめる、より良い 京王線ライフを! まとめ