Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AWSフルマネージドサービスにおける監視と運用 / Monitoring and Operat...

AWSフルマネージドサービスにおける監視と運用 / Monitoring and Operation in AWS Fully Managed Services

ZOZO Technologies Meetup〜ZOZOが提供するEC支援サービスの裏側〜

Avatar for Yusuke Kageyama

Yusuke Kageyama

November 18, 2020
Tweet

More Decks by Yusuke Kageyama

Other Decks in Technology

Transcript

  1. © ZOZO Technologies, Inc. 株式会社ZOZOテクノロジーズ
 技術開発本部 SRE部 BtoBチーム 蔭山 雄介


    ▪経歴
 2016年: 株式会社アラタナに新卒入社
 2020年: 株式会社ZOZOテクノロジーズに転籍
 ▪担当業務
 2016年 〜 2018年: ECカートシステムの開発・設計(PG/SE)
 2019年 〜 2020年: FBZ・中国版ZOZOTOWN「ZOZO」の開発・運用
          (PG/SRE)
 2
  2. © ZOZO Technologies, Inc. FBZで利用しているAWSサービス(一部抜粋)
 4 Lambda Step Functions AWS

    Batch API Gateway CloudFront DynamoDB Elasticsearch Service S3 SQS SES SNS CloudWatch AWS WAF Cognito Amazon VPC
  3. © ZOZO Technologies, Inc. FBZで利用しているAWSサービス(一部抜粋)
 5 Lambda Step Functions AWS

    Batch API Gateway CloudFront DynamoDB Elasticsearch Service S3 SQS SES SNS CloudWatch AWS WAF Cognito Amazon VPC 運用・監視って必要?
  4. © ZOZO Technologies, Inc. FBZで利用しているAWSサービス(一部抜粋)
 6 Lambda Step Functions AWS

    Batch API Gateway CloudFront DynamoDB Elasticsearch Service S3 SQS SES SNS CloudWatch AWS WAF Cognito Amazon VPC 必要です
  5. © ZOZO Technologies, Inc. マネージドサービスに監視・運用が必要な理由
 • サービスを運営するためにマネージドサービスを利用することで必要不可欠なインフラ管理はなくなった
 
 • サービスを安定して運営していくには監視は必要不可欠


    ◦ マネージドサービスといえど落ちることはある
 ◦ バグが紛れ込んでサービスダウンする可能性も
 ◦ etc...
 
 • マネージドサービスを利用していても、システム上どうしても運用は必要となる
 ◦ アプリケーションのリリース
 ◦ 運用上発生するイレギュラーなデータ補正
 ◦ 新規店舗出店時のデータ一式の準備
 ◦ etc...
 7
  6. © ZOZO Technologies, Inc. どのように監視・運用していくか
 8 約 50 ご利用いただいてる店 舗さま

    約 150 公開している
 APIエンドポイント
 約 330,000 取り扱っている
 総商品数
 約 350,000 2019年度
 出荷データ連携数
 約 500 Lambda関数
 約 100 S3バケット
 約 750 DynamoDBテーブル
 約 1,500 SQSキュー

  7. © ZOZO Technologies, Inc. どのように監視・運用していくか
 9 約 50 ご利用いただいてる店 舗さま

    約 150 公開している
 APIエンドポイント
 約 330,000 取り扱っている
 総商品数
 約 350,000 2019年度
 出荷データ連携数
 約 500 Lambda関数
 約 100 S3バケット
 約 750 DynamoDBテーブル
 約 1,500 SQSキュー
 少人数での監視・運用は厳しい
  8. © ZOZO Technologies, Inc. どのように監視・運用していくか
 10 約 50 ご利用いただいてる店 舗さま

    約 150 公開している
 APIエンドポイント
 約 330,000 取り扱っている
 総商品数
 約 350,000 2019年度
 出荷データ連携数
 約 500 Lambda関数
 約 100 S3バケット
 約 750 DynamoDBテーブル
 約 1,500 SQSキュー
 監視・運用するための仕組み化
  9. © ZOZO Technologies, Inc. FBZでの運用
 • 独自運用ツール
 ◦ データ不整合チェック
 ◦

    データ補正用Lambda関数
 
 • ボトルネック解析
 ◦ X-Rayでの分散トレーシング
 
 • リソース管理
 ◦ Serverless Frameworkでのアプリケーション管理
 ◦ CloudFormationでの店舗別リソース管理
 25
  10. © ZOZO Technologies, Inc. まとめ
 • マネージドサービスのみを利用してるからといって監視・運用は不要にはならない
 
 • マネージドサービスにはCloudWatch

    メトリクスのようなサービスの稼働状況を把握するためのサービスもあるの で、そちらを活用しながら監視・運用することで管理コストを減らせる
 
 • DatadogやAutifyのようなサービス監視に特化したSaaSもあるため、状況に応じて各監視サービスを使い分けるこ とでサービスに適した監視体制を作れる
 
 • 作られたサービスの特性上、監視サービスとマッチしていないこともあるため、時には独自の監視システムも作る ことも大事
 31