Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VSCodeVim が意外と Vim だった / VSCodeVim is also Vim
Search
Fumiaki MATSUSHIMA
March 11, 2019
Programming
3
3.2k
VSCodeVim が意外と Vim だった / VSCodeVim is also Vim
ゴリラ.vim #2 発表資料
https://gorillavim.connpass.com/event/121394/
Fumiaki MATSUSHIMA
March 11, 2019
Tweet
Share
More Decks by Fumiaki MATSUSHIMA
See All by Fumiaki MATSUSHIMA
Learning from performance improvements on GraphQL Ruby
mtsmfm
1
1k
Ruby で作る Ruby (物理)
mtsmfm
1
190
GraphQL Ruby benchmark
mtsmfm
1
760
タイムアウトにご用心 / Timeout might break application state
mtsmfm
6
2.5k
Build REST API with GraphQL Ruby
mtsmfm
0
300
GraphQL Ruby をちょっとだけ速くした / Make graphql-ruby faster a bit
mtsmfm
1
690
Gaming PC on GCP
mtsmfm
0
700
How to introduce GraphQL to an existing React-Redux application
mtsmfm
1
230
Canary release in StudySapuri
mtsmfm
0
3k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Bedrock Agentsレスポンス解析によるAgentのOps
licux
2
720
CloudNativePGがCNCF Sandboxプロジェクトになったぞ! 〜CloudNativePGの仕組みの紹介〜
nnaka2992
0
220
Software Architecture
hschwentner
6
2.1k
Linux && Docker 研修/Linux && Docker training
forrep
23
4.5k
GAEログのコスト削減
mot_techtalk
0
110
『GO』アプリ バックエンドサーバのコスト削減
mot_techtalk
0
130
Domain-Driven Transformation
hschwentner
2
1.9k
Multi Step Form, Decentralized Autonomous Organization
pumpkiinbell
1
660
TokyoR116_BeginnersSession1_環境構築
kotatyamtema
0
110
chibiccをCILに移植した結果 (NGK2025S版)
kekyo
PRO
0
210
SwiftUIで単方向アーキテクチャを導入して得られた成果
takuyaosawa
0
260
さいきょうのレイヤードアーキテクチャについて考えてみた
yahiru
3
730
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
171
14k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Visualization
eitanlees
146
15k
Designing for Performance
lara
604
68k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.6k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
49
2.3k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Speed Design
sergeychernyshev
25
780
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.6k
Transcript
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった @mtsmfm Fumiaki Matsushima VSCodeVim が意外と
Vim だった ゴリラ.vim #2 #gorillavim
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった ➔ Web Dev at Quipper
➔ Ruby と麻雀と DbD が好き ➔ 西日暮里.rb 主催 ➔ GraphQL Tokyo 主催 @mtsmfm.inspect
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった https://studysapuri.jp/
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった https://nishinipporirb.doorkeeper.jp/
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった https://www.meetup.com/ja-JP/GraphQL-Tokyo/
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=mtsmfm.ruby-lsc
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった https://github.com/mtsmfm?utf8=%E2%9C%93&tab=repositories&q=vim&type=public&language=
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった https://github.com/mtsmfm?utf8=%E2%9C%93&tab=repositories&q=vim&type=public&language=
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった https://github.com/mtsmfm/unite-turnip
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった 昔 Atom を試すも キーバインドに慣れず vim-mode
を使っていた
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった https://speakerdeck.com/mtsmfm/find-your-favorite-tools?slide=95
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった https://speakerdeck.com/mtsmfm/find-your-favorite-tools?slide=96
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった https://github.com/VSCodeVim/Vim
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった hjkl で動けるくらいでしょ? と思ったら
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった VSCodeVim が 意外と Vim だった!!!
※個人の感想です
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった ※ Atom も できることもありそう
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった テキストオブジェクトが使える! - ciw とかよく使う -
単語を消して insert mode へ
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった https://github.com/VSCodeVim/Vim#vim-surround
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった テキストオブジェクトが使える! - ciw とかよく使う -
単語を消して insert mode へ - ysiw( - 単語を() で囲む - surround.vim がデフォで入っている!
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった マクロも動く! - qayypC-aq して 10@a
とか - 1..10 まで作る
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった ※一部未対応な模様 https://github.com/VSCodeVim/Vim/blob/6a72bd49de5e88e9bad566df5c8e4a2a a8b25516/ROADMAP.md
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった よくある設定は移行できる! - jj で esc
とか
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった よくある設定は移行できる! - yank 先を OS
のクリップボードにするとか
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった 困ったら Vim がさっと起動できる! - 内蔵ターミナルがよくできている!
- xterm.js をフォークしている模様 - https://github.com/Microsoft/xterm.js
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった VSCode VSCode 内 ターミナル内 Vim
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった 実質 Vim
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった VSCodeVim のつらいところ - Vim script
は動かないので、欲しいものは JS で再実装が必要そう - C-v しての複数行操作はちょっと怪しいかも - 重めの拡張と一緒に使うとすごく遅くなって操作 が辛い - 依存が多い TypeScript プロジェクトとかだと VSCodeVim をオフにしている...
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった 普段使う技術の延長でデバッグできそう
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった https://www.amazon.co.jp/dp/B00HWLJI3U "思考のスピードで 編集しよう"
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった ゴリラ.vim きっかけで contribute https://github.com/VSCodeVim/Vim/pull/3574
#gorillavim VSCodeVim が意外と Vim だった 思考のスピードで 編集できるよう やっていくぞ