Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

TokaidoLUG-201712_Router

musashino205
December 16, 2017

 TokaidoLUG-201712_Router

musashino205

December 16, 2017
Tweet

More Decks by musashino205

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 自己紹介 • HN: 武蔵野, 大破 • musashino_205 • musashino205 @mstdn.maud.io

    • 無職 • OSSは2年目くらい(?) • Linuxは1年ちょっと • ルータと戯れながら学習中 • ドメイン: taiha.net, 大破.net
  2. 近況 • OpenWrt / LEDE用mackerel-agentがとりあえず落 ち着いた • LEDEでIODATA WN-G300DGRをサポートしてみた •

    Nexx WT1520でリセットボタンを使えるようにした • WSR-1166DHPのFlashを飛ばした&復旧した
  3. mackerel-agent • 鯖もといサーバ監視サービス Mackerel.io用エージェ ント • Golang • OSS •

    mackerelio/mackerel-agent • Plugin • 公式プラグイン: • mackerelio/mackerel-agent-plugins
  4. mackerel-agent OpenWrt/LEDEパッケージ化 • taiha/taiha-pkgs - /mackerel • おおよそ問題なく動作するように • 課題(ビルド環境)

    • ルータ用SoCは大半がFPU (Floating Point Unit) 非搭載 • GolangがMIPS32のsoft-floatに未対応(だった • Issue: golang/go - #18162 • 2017/12/01にmasterへマージ • Go 1.10に含まれる模様
  5. WN-G300DGR あれこれ • 仕様 • SoC: Ralink RT3052F • RAM

    / Flash: 32MB / 4MB • WAN / LAN: 100Mbps x1 / 100Mbps x3 • Switch: Realtek RTL8366RB • USB: 2.0 x1 • 台湾メーカー(Senao)のOEM • 自社ブランドのEnGenius ESR9850、ODMのSiteCom WL-351 がベース? • Switchの切り方、USBポートの有無以外はほぼ共通のハード 構成 • WL-351ファームでブートもできた • わずかに構成が異なるので問題はある
  6. LEDE-Project on WN-G300DGR • 雑感 • 筐体が開けやすくて良い • トルクスネジ2か所外してスライドさせればOK •

    Flash領域きつい • 4MBなのでしょうがない • 無線関係全部落とすなどしてようやく200KB弱程 度残る • 課題 • USBポートが機能しない • デフォルトで給電が無い • GPIO#7か#22辺りが関係している?→調整中
  7. OpenWrtと LEDE-Projectの動向 • 2016年3月頃、OpenWrtからLEDEがフォーク • プロジェクト内の風通しやその他の不満 • OpenWrtは停滞、LEDEが活発化 • OpenWrtで活発だったメンテナがごっそり移った

    • OpenWrtは重要なFix等が時々入る • LEDE-Projectはデバイスのサポート追加、Kernel バージョンの引き上げなどに積極的 • OpenWrt trunk: Kernel 4.4.14 • LEDE master: Kernel 4.9.67 • 2017/12/12現在
  8. OpenWrtと LEDE-Projectの今後 • 再統合 • おおよそOpenWrtの組織に対する不満等は解消 or 解消の見 込みが立った模様 •

    OpenWrtのリポジトリでは、数か月程度前から優先度の低い PRは受付を停止 • Closeされて “LEDEとremergeするから” というメンテナからの コメント • 具体的な統合時期についてはまだ • リポジトリはLEDE側をrebrandingの上存続 • “LEDE-Project” → “OpenWrt” • OpenWrt側はバックアップを行うほか、openwrt-legacyとして 残す • LEDE側のrebrandingは2017/11/07に実施済み • BuildRootとファーム内の両方
  9. 終わり ご清聴ありがとうございました。 • 記事 • mackerel-agent • mackerel-agentをOpenWrt/LEDE-Projectのパッケージ化し てみる –

    https://wp.me/p1B4aB-Bc • WN-G300DGR • LEDE-ProjectをWN-G300DGRに対応させてみる - https://wp.me/p1B4aB-Bv