Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

MFK2019

myasu
May 05, 2019

 MFK2019

IoT is not difficult!
Use IoT Technology to Improve Your Daily Life.

myasu

May 05, 2019
Tweet

More Decks by myasu

Other Decks in Technology

Transcript

  1. ① ② ペンライト部 RaspberryPiと周辺機器 ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧

    製作したモノ ペンライト制御の Micro:bit ペンライト RaspberryPiと 周辺機器 咽頭マイク 音声認識でペンライトを色替え ペンライトを”振る”ことで自動ツイート
  2. ソフトウェア キャストさんの ”愛称の読み”の辞書を 元に音声認識 → キャスト・カラーに切替 ペンライトを”振った”動きを micro:bitの加速度センサを トリガに使って、ツイート 演者名 色番号

    演者名 色番号 あんちゃん 1(橙色) あいきゃん 6(白色) りかこ 2(桃色) きんちゃん 7(黄色) すわわ 3(緑色) あいにゃ 8(紫色) ありさ 4(赤色) ふりりん 9(ピンク) しゅか 5(青色) (内蔵の) 加速度センサ
  3. ハードウェア構成 ペンライト RaspberryPi Zero W Micro:bit USB サウンド IF 咽頭マイク

    スマートフォン (WiFiテザリング) twitter 出力IF 加速度センサ Micro:bit 3V電池 USB ハブ 5Vモバイル バッテリー micro:bit “RADIO” インターネット WiFi ペンライト部 RaspberryPi &周辺機器 IF:インター   フェース LTE USB アナログ デジタル USB USB
  4. ソフトウェア構成 micro:bit USB IF シリアル 通信入力 音声認識結果から 色番号を選定・文字列生成 Julius プロセス

    マイク入力 デバイス シリアル 通信監視 ツイート 内容生成 シリアル 通信出力 認識辞書ファイル Pythonスクリプト ペンライト部 micro:bit Twitter APIに 指示 無線通信
  5. 活用の場面 多品種少量に対応:セル生産方式 工程1 工程2 工程3 工程4 完成品 “ ” 限られた生産スペースで

    多品種少量生産 →  毎週のように、生産ラインを立ち上げ・解体を繰り返し “ ” 限られた生産スペースで 多品種少量生産 →  毎週のように、生産ラインを立ち上げ・解体を繰り返し セル生産 セル生産 部 品 ス ト ア 出 荷
  6. 活用の場面 多品種少量に対応:セル生産方式 工程1 工程2 工程3 工程4 完成品 セル生産 セル生産 部

    品 ス ト ア 出 荷 ボトル ネック ボトル ネック ボトルネックを”見える化” → 作業カイゼン
  7. 活用の場面 多品種少量に対応:セル生産方式 工程1 工程2 工程3 工程4 完成品 セル生産 セル生産 部

    品 ス ト ア 出 荷 作業中にいちいち ストップウォッチで計っていられない!
  8. 活用の場面 多品種少量に対応:セル生産方式 工程1 工程2 工程3 工程4 完成品 セル生産 セル生産 部

    品 ス ト ア 出 荷 作業中にいちいち ストップウォッチで計っていられない! ・各工程の作業が1   サイクル 終わるたびにボタンを押す ・作業時間が自動的に、履歴に残る ・各工程の作業が1   サイクル 終わるたびにボタンを押す ・作業時間が自動的に、履歴に残る
  9. 製作した装置 現場で不要になった 液晶モニタ イレクターパイプ 実物の写真 RaspberryPiと周辺回路を 収めた制御盤 無線スイッチ 高さ 約1.3m

    小型パソコン RaspberryPi 2015年に製作、3年以上稼働中・・・ 2015年に製作、3年以上稼働中・・・ (写真:Switch Science, 富士電機)
  10. ハードウェアの構成 FA用センサなど FA用表示灯など DC24Vで動作する機器 RaspberryPi RaspberryPi 3.3Vで動作する部品 フォトカプラで 電気的に絶縁 フォトカプラで

    電気的に絶縁 フォトカプラで 電気的に絶縁 フォトカプラで 電気的に絶縁 トランジスタ アレイで 電流増幅 トランジスタ アレイで 電流増幅 センサ の信号 表示灯の 信号 表示灯を点灯 センサ の信号
  11. ハードウェアの構成 アルミフレーム (NICオートテック) イレクターパイプ (矢崎加工) 回転灯 (日惠製作所、   パトライト) 電源レス無線スイッチ

    (シュナイダー・富士電機) スイッチ サーキットプロテクタ (IDEC) 端子台 (東洋技研) コンセント等 (パナソニック) 制御盤の箱 (タカチ、   日東工業、   東洋技研)
  12. ソフトウェア 詳細 ユニバーサル Windows プラットフォーム (UWP) アプリ グラフ表示 「Live Charts」

    https://lvcharts.net/ タクトタイムの 履歴を グラフ表示 ボタンが押された 信号を受付 ボタンが押された 信号を受付 前回、ボタンが 押されてからの 経過時間を計算 前回、ボタンが 押されてからの 経過時間を計算 履歴データを保存 定期的に画面の内容を更新 定期的に画面の内容を更新
  13. まとめ  身の回りのちょっとした”カイゼン”に当てはめる • 「”普段使い”するということ」 • やりたいことの断片が分かれば  →Tipsが選べる • つくる途中も、作った後も楽しめる →次の作品を作るモチベーション   「作りきる」こと!

    • まずは妥協と納得の範囲内での”品質”を目指す • ”Done is better than perfect.” 「多分動くと思うからリリースしようぜ」  モチベーションアップ! • ”コンテスト”への応募、MakerFaire等イベントに展示参加