Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Selenium再入門
Search
Yu Watanabe
July 19, 2017
Technology
0
37
Selenium再入門
W3C勧告とページオブジェクトパターンと私
Yu Watanabe
July 19, 2017
Tweet
Share
More Decks by Yu Watanabe
See All by Yu Watanabe
JUnitテストをCI環境で並列で実行する方法とその速度, スケーラビリティ
nabedge
5
2.1k
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
nabedge
0
50
ツール比較しながら語るO/RマッパーとDBマイグレーション
nabedge
0
71
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術
nabedge
0
44
サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩
nabedge
0
38
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
nabedge
0
40
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
nabedge
0
44
jOOQってなんて読むの?から始めるSpringBootとO/Rマッパーの世界
nabedge
0
79
あなたのプロジェクトが気軽にJavaをバージョンアップするために必要なこと
nabedge
0
32
Other Decks in Technology
See All in Technology
Zero Data Loss Autonomous Recovery Service サービス概要
oracle4engineer
PRO
1
5k
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
58k
デジタルアイデンティティ人材育成推進ワーキンググループ 翻訳サブワーキンググループ 活動報告 / 20250114-OIDF-J-EduWG-TranslationSWG
oidfj
0
350
AIエージェントに脈アリかどうかを分析させてみた
sonoda_mj
2
140
20240513 - 框裡框外_文學院學生如何在AI世代安身立命 @ 淡江大學
dpys
0
640
Bring Your Own Container: When Containers Turn the Key to EDR Bypass/byoc-avtokyo2024
tkmru
0
770
SpiderPlus & Co. エンジニア向け会社紹介資料
spiderplus_cb
0
680
ヤプリQA課題の見える化
gu3
0
160
デジタルアイデンティティ技術 認可・ID連携・認証 応用 / 20250114-OIDF-J-EduWG-TechSWG
oidfj
2
480
#TRG24 / David Cuartielles / Post Open Source
tarugoconf
0
500
2025年の挑戦 コーポレートエンジニアの技術広報/techpr5
nishiuma
0
110
Oracle Exadata Database Service(Dedicated Infrastructure):サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
0
12k
Featured
See All Featured
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
230
52k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
2
230
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Bash Introduction
62gerente
610
210k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
170
14k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
127
18k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Transcript
Selenium再入門 W3C勧告とページオブジェクトパターンと私 Webエンジニア勉強会#2 at 神田 2017-07-22 Sat @nabedge
Who ? • わたなべ • (株)ビズリーチ • twitter: @nabedge •
github: nabedge • http://www.slideshare.net/nabedg e/presentations
アンケート:主な言語は? • Java • C#, .NET系 • Ruby, PHP •
JavaScript (Node.js的な)
アンケート:Selenium歴は? 1. いまも仕事で使ってる 2. 仕事で使おうとしたけどあきらめた 3. Hello World程度なら書いて動かしたことがある 4. 「セレニウム」っていう発音でいいんだと思って
ホッとしている。
None
None
おわび • ヘッドレスChromeの話もする、 とconnpass.comに書きましたが、 あれは嘘だ。申し訳ありません。
とりあえずデモをご覧ください
これ、わかりますよね? document.getElmementById(“foo”) document.getElementsByTagName(“div”)
2004年ごろのSelenium
None
Selenium1.x • 実行エンジンはJS • テストコマンドはtable,tr,tdタグの中に書く ◦ コマンドをJSとしてeval()しながら実行 • テスト対象のアプリケーションに同梱して起動 •
ブラウザでアクセスして実行frameのボタンを操作
セキュリティのジレンマ • JSのクロスドメイン問題 • frameタグなんてもうオワコンだよね • (このあたりでWebDriver登場) • FireFox48事件
WebDriver
https://www.edureka.co/blog/selenium-tutorial
None
None
サンプルコード解説 https://github.com/nabedge/web-study-selenium
支援ツール • Selenide ◦ http://qiita.com/tatesuke/items/589e30ab9b3dc7037e26 • Fluentlenium ◦ http://fluentlenium.org/ •
Zalenium ◦ https://github.com/zalando/zalenium
QAを極めたいエンジニア募集! https://www.bizreach.co.jp/recruit/
渋谷でも勉強会やってます