Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Selenium再入門
Search
Yu Watanabe
July 19, 2017
Technology
0
51
Selenium再入門
W3C勧告とページオブジェクトパターンと私
Yu Watanabe
July 19, 2017
Tweet
Share
More Decks by Yu Watanabe
See All by Yu Watanabe
JUnitテストをCI環境で並列で実行する方法とその速度, スケーラビリティ
nabedge
5
2.6k
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
nabedge
0
270
ツール比較しながら語るO/RマッパーとDBマイグレーション
nabedge
0
130
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術
nabedge
0
74
サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩
nabedge
0
62
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
nabedge
0
65
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
nabedge
0
73
jOOQってなんて読むの?から始めるSpringBootとO/Rマッパーの世界
nabedge
0
120
あなたのプロジェクトが気軽にJavaをバージョンアップするために必要なこと
nabedge
0
47
Other Decks in Technology
See All in Technology
GC25 Recap+: Advancing Go Garbage Collection with Green Tea
logica0419
1
410
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
9k
ZOZOのAI活用実践〜社内基盤からサービス応用まで〜
zozotech
PRO
0
170
o11yで育てる、強い内製開発組織
_awache
3
120
BirdCLEF+2025 Noir 5位解法紹介
myso
0
190
DataOpsNight#8_Terragruntを用いたスケーラブルなSnowflakeインフラ管理
roki18d
1
340
Escaping_the_Kraken_-_October_2025.pdf
mdalmijn
0
130
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
11
77k
Large Vision Language Modelを用いた 文書画像データ化作業自動化の検証、運用 / shibuya_AI
sansan_randd
0
110
E2Eテスト設計_自動化のリアル___Playwrightでの実践とMCPの試み__AIによるテスト観点作成_.pdf
findy_eventslides
0
140
about #74462 go/token#FileSet
tomtwinkle
1
330
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
9
3.8k
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
580
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6.1k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
A better future with KSS
kneath
239
17k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Transcript
Selenium再入門 W3C勧告とページオブジェクトパターンと私 Webエンジニア勉強会#2 at 神田 2017-07-22 Sat @nabedge
Who ? • わたなべ • (株)ビズリーチ • twitter: @nabedge •
github: nabedge • http://www.slideshare.net/nabedg e/presentations
アンケート:主な言語は? • Java • C#, .NET系 • Ruby, PHP •
JavaScript (Node.js的な)
アンケート:Selenium歴は? 1. いまも仕事で使ってる 2. 仕事で使おうとしたけどあきらめた 3. Hello World程度なら書いて動かしたことがある 4. 「セレニウム」っていう発音でいいんだと思って
ホッとしている。
None
None
おわび • ヘッドレスChromeの話もする、 とconnpass.comに書きましたが、 あれは嘘だ。申し訳ありません。
とりあえずデモをご覧ください
これ、わかりますよね? document.getElmementById(“foo”) document.getElementsByTagName(“div”)
2004年ごろのSelenium
None
Selenium1.x • 実行エンジンはJS • テストコマンドはtable,tr,tdタグの中に書く ◦ コマンドをJSとしてeval()しながら実行 • テスト対象のアプリケーションに同梱して起動 •
ブラウザでアクセスして実行frameのボタンを操作
セキュリティのジレンマ • JSのクロスドメイン問題 • frameタグなんてもうオワコンだよね • (このあたりでWebDriver登場) • FireFox48事件
WebDriver
https://www.edureka.co/blog/selenium-tutorial
None
None
サンプルコード解説 https://github.com/nabedge/web-study-selenium
支援ツール • Selenide ◦ http://qiita.com/tatesuke/items/589e30ab9b3dc7037e26 • Fluentlenium ◦ http://fluentlenium.org/ •
Zalenium ◦ https://github.com/zalando/zalenium
QAを極めたいエンジニア募集! https://www.bizreach.co.jp/recruit/
渋谷でも勉強会やってます