Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Ship cli tools for cross-platform with Github +...
Search
TANABE Ken-ichi
September 26, 2014
Technology
0
1.4k
Ship cli tools for cross-platform with Github + wecker
TANABE Ken-ichi
September 26, 2014
Tweet
Share
More Decks by TANABE Ken-ichi
See All by TANABE Ken-ichi
AAA: An ACME Agent for AWS environment
nabeken
0
3.4k
Introduction to Terraform
nabeken
0
2.5k
The Twelve-Factor Apps
nabeken
0
56
Go and License
nabeken
8
11k
Other Decks in Technology
See All in Technology
「守る」から「進化させる」セキュリティへ ~AWS re:Inforce 2025参加報告~ / AWS re:Inforce 2025 Participation Report
yuj1osm
1
120
見てわかるテスト駆動開発
recruitengineers
PRO
4
300
RAID6 を楔形文字で組んで現代人を怖がらせましょう(実装編)
mimifuwa
0
300
AIドリブンのソフトウェア開発 - うまいやり方とまずいやり方
okdt
PRO
9
580
GitHub Copilot coding agent を推したい / AIDD Nagoya #1
tnir
2
4.5k
我々は雰囲気で仕事をしている / How can we do vibe coding as well
naospon
2
220
開発と脆弱性と脆弱性診断についての話
su3158
1
1.1k
夢の印税生活 / Life on Royalties
tmtms
0
280
実践アプリケーション設計 ①データモデルとドメインモデル
recruitengineers
PRO
2
210
MySQL HeatWave:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
4
1.7k
OpenAPIから画面生成に挑戦した話
koinunopochi
0
150
KiroでGameDay開催してみよう(準備編)
yuuuuuuu168
1
130
Featured
See All Featured
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
570
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Transcript
Ship cli tools for cross- platform w/Github + wecker 2014/09/26@HDE
MTS TANABE Ken-ichi
動機 • OS X, Linux, Windows向けにcliツールを配布 したい • 開発者以外にも使ってほしい ◦
APIを叩いて何か処理をしたり ◦ 簡単なサーバを起動してデータをやりとりしたり • いつものようにCIしつつビルド、リリースまで自動 化したい
道具 • Go ◦ クロスプラットフォーム (OS X, Linux, Windows, BSD)
◦ 単一バイナリ ◦ 豊富な標準ライブラリ (syscallからnet/httpまで) • Github ◦ ソースコードリポジトリ • Wercker ◦ ビルド環境を自由に作成できるCI as a Service ◦ goxcを使い、クロスコンパイル ◦ 成果物をGithub Releasesへデプロイ
goxc • goxcを使うと以下を自動的に実行 ◦ 各プラットフォーム向けツールチェインのビルド (必要なら) ◦ クロスコンパイル ◦ プラットフォーム毎にアーカイブ
• goxcももちろんGoで書かれていてダウンロードする だけで動作する goxc -tasks='xc archive' -bc 'linux,amd64,386 darwin,amd64,386'
wercker (workerと読む) • Dockerのコンテナのように ビルド環境をboxとして自 由に構築、共有できる • 成果物のデプロイプロセス も定義できる •
サービスはまだベータの 位置付け
wercker (build) • YAMLでビルドプ ロセスを定義 • go {get, build, test,
fmt} • 最後にgoxcでビ ルド
wercker (one-click deployment) herokuなどのPaaS にもデプロイ可能
wercker (deploy) • UIから手動デプロイ • 特定ブランチへの pushに応じて自動 デプロイ
参考文献 • “pecoのバイナリ配布の話” http://lestrrat.ldblog.jp/archives/39736492.html • “Wercker で Go のプロジェクトをクロスコンパイルし、 Github
にリリースする” http://motemen.hatenablog. com/entry/2014/06/27/xcompile-go-and-release-to- github-with-wercker • nabeken/docker-cleaner (上をまねて作った) https://github.com/nabeken/docker-cleaner