Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Code4Lib conference 2013 report
Search
Kosuke Tanabe
March 24, 2013
1
75
Code4Lib conference 2013 report
https://www.facebook.com/events/312000325589268/
Kosuke Tanabe
March 24, 2013
Tweet
Share
More Decks by Kosuke Tanabe
See All by Kosuke Tanabe
c4ljp2016_enju_leaf_120
nabeta
0
210
c4ljp2015_enju_leaf_110
nabeta
0
420
c4ljp2015_journal_list
nabeta
0
430
introduction_to_next_l_enju
nabeta
0
61
2014 - 2015 activities of Code4Lib Japan
nabeta
0
270
Next-L Enju development workshop #34
nabeta
0
74
c4ljp_2014_enju_ir
nabeta
0
150
enjuws026
nabeta
0
83
next-l-enju-family
nabeta
0
310
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
KATA
mclloyd
29
14k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
28
4.4k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Speed Design
sergeychernyshev
25
680
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
95
17k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.3k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
33
1.5k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
910
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
Transcript
Code4Lib conference 2013 の報告 2013年3月24日 田辺浩介 (@nabeta)
自己紹介 • 田辺 浩介 (たなべ こうすけ) • オープンソース図書館システム”Next-L Enju”の 主な開発者
• (独)物質・材料研究機構で働いています
blacklight • Solrの検索用ユーザインターフェース – Solrで使用するクエリをそのまま渡せるようになっ ている • Ruby on Railsで書かれている
• Project Blacklightによる開発 • Hydraはユーザインターフェースとして blacklightを使用
Hydra • デジタルアーカイブ構築用ソフトウェア – 機関リポジトリとしての利用に限らず、各種デジタ ルファイルの管理を目的とする • Ruby on Railsで書かれている
• Hydra Projectによる開発
今回気づいたこと • 小規模な、ある役割に特化した アプリケーションが多い – 今年はいわゆる「図書館システム」が話題に上るこ とはほとんどなかった • Ruby on
Railsアプリが多い – 正確に言えばHydraとblacklightが多い – preconferenceで”RailsBridge”セッションが開催 • 「女性のためのRailsワークショップ」
umlaut • Document delivery, 資料「入手」のためのソフ トウェア • SFX, Worldcat, Google
Books, Amazonなどの APIを使用して入手先を案内する – ディスカバリーサービスの検索結果に表示される – FRBRのタスクの”Select”と”Obtain”に相当すると 思われる
プラグイン化 • blacklightやumlautはRails Engineとして設計さ れている – gemでの提供 – やろうとすれば他のRailsアプリケーションにプラグ インとして追加することができる
– たとえば、Next-L Enjuにumlautやblacklightを直接 追加することが可能 • 「小さなアプリケーションをつなぎあわせて、 大きなシステムを作る」という発想
常連校 • North Carolina State University (NCSU) からの 発表者は毎年おもしろい発表をしている •
今年は”My #HuntLibrary” – 写真コンテスト兼アーカイブプロジェクト – 参加者はInstagramにハッシュタグをつけて写真を 投稿し、図書館はそれを収集して表示 – Instagramの“Likes”で投票、優秀賞を決定 • 参加者からもTwitterやIRCで賞賛の声 「ここは毎年すげえな」 「次回のホストはNCSUにやってもらおうぜ」
雑多な感想 • githubのアカウントを持っていないなんてあり えない – コードが書けなくても、バグ報告やコメント追加に 必要なので、今すぐ取得しましょう • 残りはディスカッションや懇親会で!