Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スタートアップのインフラエンジニアが目指す先 /slide1
Search
g-nagai
December 13, 2019
Business
0
700
スタートアップのインフラエンジニアが目指す先 /slide1
g-nagai
December 13, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
Feedback in Action
lycorptech_jp
PRO
1
240
jinjer recruiting pitch
jinjer_official
0
73k
アディクシィ株式会社 会社資料
adixi
0
1.4k
チーム力を高める「ストロータワー」
chibanba1982
PRO
0
200
日本ロボット工業会:講演「中国のヒューマノイド・ロボットの開発と利用の最新動向」 20250625
takasumasakazu
1
1.9k
Management Workflow
dskst
2
330
Udyam Registration Portal - MSME Registration Online for Small Businesses in India
udyamr
0
320
息苦しい目標設定に、さよならを。 〜挑戦するチームへ導く「成長観点」と「給与観点」の使い分け〜
mkitahara01985
2
280
Morght 会社紹介資料_LAST UPDATED 2025.7
morght
1
3.6k
Platform Engineering done well: innovation, efficiency, market advantage - Matthew Skelton - ProductTank Auckland
matthewskelton
PRO
0
310
組織を AI との協働に最適化する ~ AI と人が補完しあって成長し続ける組織の作り方 ~
yoshizaki
0
500
特別講義 理系のための法学入門
seko_shuhei
2
2.3k
Featured
See All Featured
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
124
52k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
331
24k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
Transcript
スタートアップのイン フラエンジニアって 何してんの? が目指す先
<自分の事> 永井豪 2011~現在までインフラエンジニアとしてオンプレミスから クラウド環境まで様々なインフラのお仕事に従事 「なんかITって儲かるらしいよ」という噂だけで前職を辞め ノリで転職・・ もともとバンドマンでその場のノリで人生決めてきました。
ここの裏
インフラエンジニア として働いてきた 内容 インフラエンジニアは、ITインフラを設計・構築し、それらが問題なく動くため の運用・保守を行います。詳しく分類すると以下の通りとなります。 ・要件定義 お客様の希望をヒアリングして、 どのようなITインフラを作成するかを決定する。 ・設計 どの機器を用いて、どのような構成および設定値にするか
どのように運用していくかも合わせて検討する。 ・構築 機器を調達して実際に接続などの構築を行う。 ・テスト 設計書通りに問題なく動作するかのチェックを行う。 ・運用保守 正常に動作しているかを監視し、障害が発生した場合には トラブルシューティングを行う。 なんでスタートアップに入ったの?
None
前職と現職の違い 前職 チーム管理者 売上が評価値 個人で他の会社に入りごりごり インフラ運用を構築していく不安 自分自身の成長スピードが遅い・・
前職と現職の違い 現職 インフラ一人 個人の裁量で新しい挑戦ができる →それを支える強いメンバがいる 自分の向きたい方向に成長できる
自分の向きたい方向(結構先の話) インフラエンジニアとしての役割を変える ~の環境を立てたい サーバ立てる → 要求に逐次対応 ~の環境を立てたい サーバ立てる → アプリケーションエンジニア
各担当ごとのアプリケーションエンジニアが 構築からリリース後の運用(デプロイなど)まで含めて 安定してサービスを提供できるように サービスの依存関係の解決をサポートする PaaSのようなものを提供できる存在
?
例えば 動画の変換処理 ログの収集や閲覧 AWS各サービスとの繋ぎこみ →依存するシステムをうまく起動して簡単に利用できる 状態に持っていく環境を構築 →サービスについてもサービス運用と技術を円滑につなぐ 存在