Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ラボでOSS開発をしている話 / OSS development in my lab
Search
nagatech
June 20, 2019
Technology
0
89
ラボでOSS開発をしている話 / OSS development in my lab
traP2019年第3回メンバー集会らん☆ぷろにて発表
nagatech
June 20, 2019
Tweet
Share
More Decks by nagatech
See All by nagatech
ISUCONでログの可視化と分析をやってみた話
nagatea
0
2k
Marpitの紹介 / Introduction Marpit
nagatea
1
2.4k
部内ISUCONを開催した話
nagatea
0
1.1k
#gps/times
nagatea
1
950
強くなりたーい!講習会
nagatea
0
83
obnizでかんたんおうちハック
nagatea
0
50
ハッカソン発表 †未来のSysAd†チーム
nagatea
0
64
GoogleHomeでTwitter
nagatea
0
41
作ったTwitterBot(@_nagatea)の紹介
nagatea
0
35
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
260
Oracle Cloud Infrastructure:2025年6月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
2
240
LinkX_GitHubを基点にした_AI時代のプロジェクトマネジメント.pdf
iotcomjpadmin
0
170
How Community Opened Global Doors
hiroramos4
PRO
1
120
PostgreSQL 18 cancel request key長の変更とRailsへの関連
yahonda
0
120
rubygem開発で鍛える設計力
joker1007
2
200
Amazon Bedrockで実現する 新たな学習体験
kzkmaeda
2
540
AIのAIによるAIのための出力評価と改善
chocoyama
2
550
ひとり情シスなCTOがLLMと始めるオペレーション最適化 / CTO's LLM-Powered Ops
yamitzky
0
430
Observability в PHP без боли. Олег Мифле, тимлид Altenar
lamodatech
0
340
生成AI活用の組織格差を解消する 〜ビジネス職のCursor導入が開発効率に与えた好循環〜 / Closing the Organizational Gap in AI Adoption
upamune
1
540
Snowflake Summit 2025 データエンジニアリング関連新機能紹介 / Snowflake Summit 2025 What's New about Data Engineering
tiltmax3
0
310
Featured
See All Featured
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.6k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.8k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
330
24k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
270
20k
Transcript
ϥϘͰ044։ൃΛ ͍ͯ͠Δ OBHBUFDI 2019/06/20
⾃⼰紹介 • traQID : nagatech (ながてち) • 情報理⼯学院 数理計算科学系 4年
• ハッカソンたのしみ〜 • Emoine完成たのしみ〜
今⽇のテーマは… • ⾃分が所属する研究室のメンバーで (ボスに内緒で)OSSを開発している 話をします • OSSとはなんぞやという話はしませ ん
easy-auto-trans • コピーするだけで翻訳をかけてくれるCLI ツール
easy-auto-trans • 僕が開発したわけではない • 僕がやったのはOSSっぽくするところだけ • https://github.com/tanakaht/easyautotr ans
経緯 • 先輩「クリップボードの変更を感知してGoogle 翻訳のAPIで翻訳するスクリプト書いた」 • ぼく「GitHubにあげません︖」
経緯
経緯 • ぼく「CLIツールにしました」 • 先輩1「改⾏を除去するようにしました」 • 先輩2「正規表現を使って処理するようにし ました」 • 同期「⾊つけたら⾒やすくなるんじゃないで
すか︖」 → ラボのコミュニケーションが活発になった
Issue
Pull request
まとめ • ラボでOSS開発しているという話で した • OSS開発を通してラボのコミュニ ケーションが活発になった