Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GoogleHomeでTwitter
Search
nagatech
April 14, 2018
Technology
0
42
GoogleHomeでTwitter
2018年度traP新歓LTにて発表
nagatech
April 14, 2018
Tweet
Share
More Decks by nagatech
See All by nagatech
ISUCONでログの可視化と分析をやってみた話
nagatea
0
2.1k
Marpitの紹介 / Introduction Marpit
nagatea
1
2.4k
ラボでOSS開発をしている話 / OSS development in my lab
nagatea
0
91
部内ISUCONを開催した話
nagatea
0
1.1k
#gps/times
nagatea
1
980
強くなりたーい!講習会
nagatea
0
85
obnizでかんたんおうちハック
nagatea
0
50
ハッカソン発表 †未来のSysAd†チーム
nagatea
0
66
作ったTwitterBot(@_nagatea)の紹介
nagatea
0
36
Other Decks in Technology
See All in Technology
Active Directory 勉強会 第 6 回目 Active Directory セキュリティについて学ぶ回
eurekaberry
3
830
入社したばかりでもできる、 アクセシビリティ改善の第一歩
unachang113
2
360
20251127 BigQueryリモート関数で作る、お手軽AIバッチ実行環境
daimatz
0
160
メッセージ駆動が可能にする結合の最適化
j5ik2o
9
1.7k
ローカルLLM基礎知識 / local LLM basics 2025
kishida
25
10k
AI エージェントを評価するための温故知新と Spec Driven Evaluation
icoxfog417
PRO
2
920
スタートアップの事業成長を支えるアーキテクチャとエンジニアリング
doragt
1
8.9k
【保存版】「ガチャ」からの脱却:Gemini × Veoで作る、意図を反映するAI動画制作ワークフロー
nekoailab
0
110
"'TSのAPI型安全”の対価は誰が払う?不公平なスキーマ駆動に終止符を打つハイブリッド戦略
hal_spidernight
0
190
Building AI Applications with Java, LLMs, and Spring AI
thomasvitale
1
260
pmconf 2025 大阪「生成AI時代に未来を切り開くためのプロダクト戦略:圧倒的生産性を実現するためのプロダクトサイクロン」 / The Product Cyclone for Outstanding Productivity
yamamuteki
3
2.9k
Data Hubグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
2.3k
Featured
See All Featured
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.8k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.8k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
9k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
25
1.6k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Transcript
Google Home で Twitter nagatech
⾃⼰紹介 • traQID : nagatech (ながてち) • 数理計算科学系 3年 •
プログラミングは⼤学⼊ってから始めた • プロジェクト†無所属† • ハッカソン参加したり • 勉強会参加したり • Twitterはやってませんやってます (@syobon_titech)
#traP1yakudo 今⽇のテーマは…
Google Home #とは Google Home は、⾳声アシスタント機能 を備えたパワフルなスピーカーです。 Ads by Google
ここでいう⾳声アシスタント機能というのは 「Google Assistant」のこと
なにができるの︖ • ⾳楽再⽣⽤スピーカー(声で操作できる) • ⽬覚まし • 路線検索 • ラジオ •
スマホを探す • 暇つぶし
おねだん 15000円 6000円 たまに半額セールやってるよ
本題 実はGoogle Homeは専⽤アプリを作ること ができる • Googleカレンダーに予定書き込んだり • チャットボットつくったり 声でツイートできるアプリ 作れるんじゃね︖︖
つくりました︕︕︕
スライドショーの最後ではありません。クリックしたら次のスライドに進みます。
しくみ解説(図) Webアプリ
しくみ解説(IFTTT側) ① GoogleHomeで拾った声をWebhookに変換してくれる ② スマホのアプリから簡単に制作できる ③ IFTTT便利IFTTT最⾼ OK,Google(起動ワード) Twitter(起動ワード) 東京⼯業⼤学
デジタル創作同好会traP 東京⼯業⼤学 デジタル 創作同好会 TRAP つづく
しくみ解説(Webhook) ① Webhookとはある動作をきっかけにサーバにPOST送信する しくみ ② ⾃分のサーバにツイート内容を送信している 東京⼯業⼤学 デジタ ル創作同好会 TRAP
https://nagatech.work (鯖)に {text : “東京⼯業⼤学 デジタル創作同好会 TRAP”} をPOST送信 つづく
しくみ解説(ツイート側) Webアプリ https://nagatech.work (鯖)に {text : “東京⼯業⼤学 デジタル創作同好会 TRAP”} をPOST送信
① Webhookで受け取ったツイート内容を実際にツイートする部分 ② ちょっと処理を施している 東京⼯業⼤学 デジタル 創作同好会 TRAP 東京⼯業⼤学デジタル創作同好会TRAP
まとめ • Google Homeはいいぞ • Google Home⽤のアプリ つくれるよ • 発想次第でわりとなんでもできる
(なんでもできるとは⾔ってない)
まとめ(その2) • traPには成果物を発表する場がある • プロジェクト無所属でも traPの活動はできる • 発想次第でわりとなんでもできる (なんでもできるとは⾔ってない)