Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GoogleHomeでTwitter
Search
nagatech
April 14, 2018
Technology
0
42
GoogleHomeでTwitter
2018年度traP新歓LTにて発表
nagatech
April 14, 2018
Tweet
Share
More Decks by nagatech
See All by nagatech
ISUCONでログの可視化と分析をやってみた話
nagatea
0
2.1k
Marpitの紹介 / Introduction Marpit
nagatea
1
2.4k
ラボでOSS開発をしている話 / OSS development in my lab
nagatea
0
91
部内ISUCONを開催した話
nagatea
0
1.1k
#gps/times
nagatea
1
980
強くなりたーい!講習会
nagatea
0
85
obnizでかんたんおうちハック
nagatea
0
50
ハッカソン発表 †未来のSysAd†チーム
nagatea
0
66
作ったTwitterBot(@_nagatea)の紹介
nagatea
0
36
Other Decks in Technology
See All in Technology
re:Invent 2025の見どころと便利アイテムをご紹介 / Highlights and Useful Items for re:Invent 2025
yuj1osm
0
220
パフォーマンスチューニングのために普段からできること/Performance Tuning: Daily Practices
fujiwara3
2
140
Kubernetes self-healing of your workload
hwchiu
0
580
AIエージェントによる業務効率化への飽くなき挑戦-AWS上の実開発事例から学んだ効果、現実そしてギャップ-
nasuvitz
5
1.4k
プロファイルとAIエージェントによる効率的なデバッグ / Effective debugging with profiler and AI assistant
ymotongpoo
1
360
「タコピーの原罪」から学ぶ間違った”支援” / the bad support of Takopii
piyonakajima
0
150
仕様駆動開発を実現する上流工程におけるAIエージェント活用
sergicalsix
2
570
OSSで50の競合と戦うためにやったこと
yamadashy
3
1k
可観測性は開発環境から、開発環境にもオブザーバビリティ導入のススメ
layerx
PRO
4
1.6k
もう外には出ない。より快適なフルリモート環境を目指して
mottyzzz
13
11k
会社を支える Pythonという言語戦略 ~なぜPythonを主要言語にしているのか?~
curekoshimizu
3
880
入院医療費算定業務をAIで支援する:包括医療費支払い制度とDPCコーディング (公開版)
hagino3000
0
110
Featured
See All Featured
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
700
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
640
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Transcript
Google Home で Twitter nagatech
⾃⼰紹介 • traQID : nagatech (ながてち) • 数理計算科学系 3年 •
プログラミングは⼤学⼊ってから始めた • プロジェクト†無所属† • ハッカソン参加したり • 勉強会参加したり • Twitterはやってませんやってます (@syobon_titech)
#traP1yakudo 今⽇のテーマは…
Google Home #とは Google Home は、⾳声アシスタント機能 を備えたパワフルなスピーカーです。 Ads by Google
ここでいう⾳声アシスタント機能というのは 「Google Assistant」のこと
なにができるの︖ • ⾳楽再⽣⽤スピーカー(声で操作できる) • ⽬覚まし • 路線検索 • ラジオ •
スマホを探す • 暇つぶし
おねだん 15000円 6000円 たまに半額セールやってるよ
本題 実はGoogle Homeは専⽤アプリを作ること ができる • Googleカレンダーに予定書き込んだり • チャットボットつくったり 声でツイートできるアプリ 作れるんじゃね︖︖
つくりました︕︕︕
スライドショーの最後ではありません。クリックしたら次のスライドに進みます。
しくみ解説(図) Webアプリ
しくみ解説(IFTTT側) ① GoogleHomeで拾った声をWebhookに変換してくれる ② スマホのアプリから簡単に制作できる ③ IFTTT便利IFTTT最⾼ OK,Google(起動ワード) Twitter(起動ワード) 東京⼯業⼤学
デジタル創作同好会traP 東京⼯業⼤学 デジタル 創作同好会 TRAP つづく
しくみ解説(Webhook) ① Webhookとはある動作をきっかけにサーバにPOST送信する しくみ ② ⾃分のサーバにツイート内容を送信している 東京⼯業⼤学 デジタ ル創作同好会 TRAP
https://nagatech.work (鯖)に {text : “東京⼯業⼤学 デジタル創作同好会 TRAP”} をPOST送信 つづく
しくみ解説(ツイート側) Webアプリ https://nagatech.work (鯖)に {text : “東京⼯業⼤学 デジタル創作同好会 TRAP”} をPOST送信
① Webhookで受け取ったツイート内容を実際にツイートする部分 ② ちょっと処理を施している 東京⼯業⼤学 デジタル 創作同好会 TRAP 東京⼯業⼤学デジタル創作同好会TRAP
まとめ • Google Homeはいいぞ • Google Home⽤のアプリ つくれるよ • 発想次第でわりとなんでもできる
(なんでもできるとは⾔ってない)
まとめ(その2) • traPには成果物を発表する場がある • プロジェクト無所属でも traPの活動はできる • 発想次第でわりとなんでもできる (なんでもできるとは⾔ってない)