Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DLLAB製造分科会 課題テーマ(トヨタ紡織株式会社)
Search
akihiro
September 30, 2018
Technology
1
580
DLLAB製造分科会 課題テーマ(トヨタ紡織株式会社)
DLLAB製造分科会 課題テーマ(トヨタ紡織株式会社)
akihiro
September 30, 2018
Tweet
Share
More Decks by akihiro
See All by akihiro
DLLAB製造分科会パートナー企業向け参加説明会
nakihiro
0
550
DLLAB製造分科会 課題テーマ(株式会社ミスミグループ本社)
nakihiro
0
690
Deep Learning Lab ご紹介
nakihiro
1
630
_DLLAB_分科会概要説明資料201808.pdf
nakihiro
1
580
Other Decks in Technology
See All in Technology
Wasmのエコシステムを使った ツール作成方法
askua
0
220
新規事業におけるGORM+SQLx併用アーキテクチャ
hacomono
PRO
0
330
現場データから見える、開発生産性の変化コード生成AI導入・運用のリアル〜 / Changes in Development Productivity and Operational Challenges Following the Introduction of Code Generation AI
nttcom
0
180
Wasmの気になる最新情報
askua
0
120
Claude Code Subagents 再入門 ~cc-sddの実装で学んだこと~
gotalab555
10
16k
Claude Codeを駆使した初めてのiOSアプリ開発 ~ゼロから3週間でグローバルハッカソンで入賞するまで~
oikon48
10
4.9k
GoでもGUIアプリを作りたい!
kworkdev
PRO
0
150
これがLambdaレス時代のChatOpsだ!実例で学ぶAmazon Q Developerカスタムアクション活用法
iwamot
PRO
8
1.1k
ソースを読むプロセスの例
sat
PRO
15
9.2k
やる気のない自分との向き合い方/How to Deal with Your Unmotivated Self
sanogemaru
1
520
Findy Team+ QAチーム これからのチャレンジ!
findy_eventslides
0
430
セキュアな認可付きリモートMCPサーバーをAWSマネージドサービスでつくろう! / Let's build an OAuth protected remote MCP server based on AWS managed services
kaminashi
3
350
Featured
See All Featured
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
190
55k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Transcript
2-1.課題テーマ① DLラボ分科会 課題テーマ説明 2018年09月28日 トヨタ紡織株式会社 1
2-1.課題テーマ① 3Dデータ × 部品名 インプット 部品形状 × 部品名 学習 多方向アングル
スナップショット × 部品名 課題設定テーマ テーマ 3Dを教師データとした部品・仕掛品・製品の物体認識 概要 AIへの期待 背景 やりたいこと デジタルツインによる高効率な生産を目指して、 AI技術を活用し工場内全ての部品の動きや 作業状況のトラッキングなどしていきたいが、 全部品、全製品へのアノテーションは非現実である。 ※1シート製品に含まれる部品は300点 × 教師数 製品設計の成果物である3Dデータに対して、 多方向アングルでのスナップショットにより形状を学習 ↓ アノテーション作業無く(少なく) 工場内の部品・仕掛品・製品を物体認識させたい 工場内 動画 インプット 部品形状 × 部品名 部品名 アウトプット 推論