覚悟be determined
View Slide
覚悟とはある選択以外の選択肢を排除すること強い意志を持って決めること
⼈⽣の中で「覚悟」を決めた瞬間
5年前のGoodpatchにはVisionもMissionもなかった
そんなに⻑く続く会社を続けれるとは思ってなかった
30⼈を越えた時に初めて考えたGoodpatchの“Why”
ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させるデザインの⼒を証明するVisionMission
デザインの⼒を信じる⼈達が集まる会社
この会社は社会にとって必ず必要な会社になるはずだ
Goodpatchという会社を絶対に潰さないと覚悟を決めた瞬間
その時にIPO以外の選択肢を全て捨てた
あれから5年・・
デザインの価値を向上させる会社として少しずつ社会に認められるようになってきた
3653
3653社⽇本の上場企業の数˞݄ݱࡏ
3653社⽇本の企業数が約380万社
0社3653社上場しているデザイン会社
世界でも類を⾒ないデザイン会社として初のIPO
IPOをする意味は- より⼤きな挑戦をするため- 社会的な信⽤⼒を得る
IPOはGoodpatchという会社を永続的に成⻑し続けるためのツールの⼀つ
この前、⽯井くんからこんな動画が送られてきた
「僕、グッドパッチ⼤好きだよ」
社員の家族がGoodpatchという会社で働いていることを誇れるような会社でありたい
20年後、将来この⼦達がもしデザイナーを志すのであればGoodpatchに⼊りたいと思ってもらえる会社であり続けたい
デザイナーを⽬指す若者達の憧れの会社であり続けたい
「みんなが使っているあのプロダクトをデザインしたのはGoodpatchだよね」「デザイナーを⽇本で⼀番増やしたのはGoodpatchだよね」
「デザイナーを稼げる職業に変えたのはGoodpatchだよね」「デザインの認識を変えたのはGoodpatchだったよね」
そういう未来を俺は⾒たい
「成功するイノベーションは、知性の偉業ではなく、意思の偉業」20世紀の経済学者、ヨーゼフ・シュンペーター⽒はこう⾔った
今Goodpatchはトップランナーとして⽇本のデザイン業界を背負っている
多くの⼈がデザインの⼒を信じれば世の中はもっと良くなる
今のGoodpatchは過去最⾼のチーム
このチームで⼤きな⽬標を達成したい
ここからの1年Goodpatchにとってものすごく重要な1年です
IPOはスタートライン
1年後、スタートラインに⽴てるようにこの1年やり切ろう!
勝負の1年がはじまります